- ベストアンサー
東京築地市場で売れ残った魚はどのように処分されるか
東京築地市場で売れ残った魚はどのように処分されるか ご存じの方おられませんか。下記を予想しています。 1.肥料等の材料 2.かまぼこ等の加工品の原料 3.スーパー等の小売り 4.ほとんどあり得ませんが、廃棄
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは意外かもしれませんが、殆ど残りません まずセリでは、卸問屋が、今後のことを考えて、安値で買います 又安すぎる場合には、市場に下ろした、業者や漁師が引き揚げるために残りません又残った物は市場から下ろした業者や漁師に連絡が行って、市場には残らないようにしています、 業者や漁師は、売れ残った物を引き上げて他の市場に流したり、他の日に下ろしたりします ?の肥料等に関しては主に鰯ですが、専門の業者もいます ??に関しても専門家が落としています 仲卸では叩き買い専門の、業者が居ます、 築地ではスーパーは、卸からは買わずにに仲卸から買う形になりますので、仲卸が安く売っていたり、売れ残った物を安く買ってきます 仲卸ですと物によっては、2~3日店に置くことはおりますので、残らないと言った方が良いでしょうね
その他の回答 (1)
- tadagenji
- ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.1
一部は、場外市場で午後から売られています。
お礼
「お礼」と「補足」を混同してしまい、申し訳ありませんでした。ご回答、大変参考になりました。
補足
早速の回答ありがとうございます。仲卸が「アニキ」とか「留めもの」という操作をして、微妙な余剰を調整していることは知っていましたが、全体として、もっと上流の流通課程で、魚の供給量が調整されていることがよく理解出来ました。 スーパーで時々「関アジ 1匹800円」とか「ごんあじ 600円」とかいう破格値のブランド魚のパックを見ることがあるのですが、これらはご指摘の叩き買い仲卸から流れてきたものでしょうね。 場内を時々利用させていただくのですが、残った魚の処理については、知らないことが多かったので、有益な回答ありがとうございました。