- 締切済み
コープさんとなぜさん付けするのでしょうか?
生活協同組合で知られるCOOP(本社:神戸市灘区)ですが、 なぜ年配の方々からCOOPさんとさん付けされてるのでしょうか? 神戸や阪神間ではけっこうCOOPさんと言う方が多いです。 有力な説としては、 COOPは個人が出した出資金で成り立っていて 協同配達や個人配達などのサービスで配達員と顔なじみになる機会が多いから、敬意や親しみを込めてさん付けをすると言われていますが。 具体的な理由を知ってる方おられますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mesh0525
- ベストアンサー率37% (187/503)
COOPに限らず、有名なお店に親しみを込めて「さん」づけしています。 例えば、大丸さんとかそごうさんとか。
- gldfish
- ベストアンサー率41% (2895/6955)
全く知りませんが、あくまでご参考までに。 「コープ」って案外、会話の中では言いにくいです。具体的には「言いにくい」というより「相手が聞き取りにくい」という意味で、使いにくく感じる事はあります。 もし明確な理由が無いのだとしたら、この辺の理由から「コープサン」と相手が聞き取りやすく言うようになったのかもしれません。 ちなみに自分の周りでは殆どが「生協」と言います。みんな割と若い人ですが、結構これが多数派ではないかと。「コープって言葉って使いにくい」という意識の表れのような気もしなくもありません。
お礼
聞き取りにくいですかね?? そんなことはないと思いますが。 生協と言う方もおられますが、私の周りでは少数派です。 まれに「生協さん」って言う方もいます。
関西(?)の方って 飴にも飴ちゃんとかつけるから それと一緒では? あとCOOPの会社のことじゃなくて 配達に来る人間に対しての”さん”なのではないでしょうか…(関東ならこっちです)
お礼
いや違います。 人に対してではなく店舗に対して言います。 COOPにだけです、さん付けは。 ダイエーさん、マックスバリューさんとは言いません。
お礼
COOPは年配の方には馴染み深いかもしれませんね。 当方神戸人ですが昔から利用してますよ。