- ベストアンサー
カッコいい、可愛いイラストが描けるようになりたい
自分が描きたいと思っているのは、基本的にアニメ(萌え)系の男の子や女の子の絵で、練習もそれを優先しています。 体の肉付きやバランスなどは、自分なりに「良い」と思うルールを考えて描けるよう頑張っています。 今悩んでいるのは自分が描ける顔や体の向きが限られてて、構図も限られてしまうことと、キャラクターの表情や目に力が感じられず、表情が乏しくなってしまうことです。 特にキャラを下から見たアオリの構図とか、上から見た構図がまったく描けません。 人物のパースなどをまったく理解していないので(直感で描けって人もいるけど……)、人物に遠近感がある絵が描けません。 よくある左側か右側、正面を向いたキャラにちょっとポーズを取らせたような絵になってしまいます。 顔も、丸に十字を描く方法では余計わけが分からなくなります。 何か良い練習方法や参考書などはないでしょうか。 後、表情についてはそれぞれ自分の顔の描き方があると思うのですが、何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。 ちなみに顔の描き方は柴乃櫂人さん(ルミナスアークというゲームのイラストレーター)に影響をうけています。 文章がちぐはぐで分かりづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
萌え絵の描き方という事で、いくつか参考にしているサイトさんのURLを載せました。 おすすめの本は、 やさしい人物画 基本はかんたん人物画 パース!マンガでわかる遠近法 です。 上二つは私がデッサンの参考にしている本ですが、基本の人体はイラストも同じなので、本格的にするなら買っても良いと思います。 一番下のはパースがとてもわかりやすいです。 しかし、ネットで調べれば沢山詳しく説明されたサイトさんがあるので、無理に買わなくても良いと思います。 自分で一日何枚か決めて、好きなイラストレーターさんがいるようなので、その方の絵を写すのが練習には良いと思います。 写す時のコツは、顔何個分で胸、腰、脚なのか等と図るとだんだんバランスがとれるようになります。角度を測るのも良いです。(ここはデッサンと同じですね) 絵は理屈で覚えるだけでなく、慣れが必要かと思います。頑張ってください^^
その他の回答 (3)
- Mintcream
- ベストアンサー率41% (239/578)
人体のアタリなんて球と円柱(または直方体)の組み合わせですから それらをいろんな方向から描ければ、あとはなんとかなります。 球や円柱、直方体をいろんな方向から描けますか? 球は、顔を想定して、十字の線を入れてみて描いてください。 それができれば、パーツのバランスを人体にあわせて組み合わせたものが描けるかどうか その次は、それをアタリにして、キャラクターに仕上げられるかどうか 段階に応じてやってみるといいと思います 人体デッサンの参考書は、最近は「こんなにいらないだろう」っていうくらい ものすごい勢いで出版されてますから 本屋さんに行けばいくつか見られると思います。 本当は美術系のものがいいんですが、まずはとっつきやすいコミック系のもので 読みやすそうなものや、好きな絵柄に近いものを選んで買うといいと思います
お礼
美術系のデッサンの参考書が近くの本屋さんに置いてなかったので、とりあえずマンガ絵のデッサン本を買いました アタリの取り方も書いているのでこの本も参考にしていきます ありがとうございました
- taqmi78
- ベストアンサー率23% (3/13)
まずはデッサンを学ぶのがなんだかんだで上達への早道だと思いますよ。 コミカライズされた人物を書くにせよ、まずは写実的なものからやるほうがいいです。 デッサンは画力を鍛えるというよりは、観察力を鍛えます。 キャラクターの向きが同じになってしまったりするのは、人物を、立体で頭に思い描けないからです。特定のポーズが描けるのは、単に描きなれただけです 。 あとは光や影、色についての参考書である程度知識をつける事で、意識してものを見るようになります。(例えば反射光は、光が反射した場所の色が物体に影響しますから、直射とは色が異なる…など) とにかく立体としての意識を高めましょう。
お礼
難しい構図だと、頭の中でぼやけてしまうんですけど、立体への理解を深めればもっと鮮明になってくるんですかね 参考になりました。ありがとうございます
色々な描き方を見て、見よう見まねで描いてみて、そうやって ずっとやっていれば何となく『掴めるモノ』があると思います。 参考になるかどうかは人其々ですが、 ニコニコ動画にUPされている「描いてみた」タグの動画もお勧めです。 プロの方も投稿されていたりします。
お礼
技術を盗め、ということですね しかし、描いているところを見る、というのは思いつきませんでした 試してみます。ありがとうございます
お礼
元々、体全体を頭何個分かで測っているので、体自体のバランスはいいのかな 後は色んな角度から描ければいいのですけど…… 教えてくださった本は、自分でも検索してよく見る名前だったので探してみたいと思います 貼ってくださったサイト様も参考にさせていただきます ありがとうございました