ASUS EeePC 4GにEeeUbuntuをインストール中に、特定の箇所で処理がスタックしてしまいます。
警告が表示される箇所はディスクの検査中で、sdcデバイスのセクターサイズの問題が原因と思われます。
解決策が分からずに困っているので、原因と対策について知っている方に助けを求めています。
EeePCへEeeUbuntu9.10をインストール中にエラー
ASUS EeePC 4GにEeeUbuntuをインストールしようと
思っているのですが、毎回同じところで
警告が出て処理がスタックしてしまいます。
パッケージは
eeeubuntu-9.10-netbook-i386.iso
を使用しています。
警告が出る箇所は、
キーボードの設定が終了した後の、
partitionerを開始するときのディスクの検査中です。
47%でプログレスバーが停止し、以下のメッセージが表示されます。
Device /dev/sdc has a logical sector size of 2048.
Not all parts of GNU Parted support this at the moment,
and the working code is "HIGHLY EXPERIMENTAL".
sdcデバイスが論理セクターの2048を含んでいるから、
Gpartedではこの領域を扱うことは出来ないよ・・・っていう
事なのでしょうか?(違っていたらすいません。
/sdcは中身を見てみたのですが、
不明なドライブとしか表示されず、容量も171Mくらいしかありません。
メインのsdaに、インストールできればいいのですが、
何故sdcが悪さをするのかわからずに右往左往しております。
もし、原因と対策をご存知の方いらっしゃいましたら
どうか教えて頂けませんでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 教えて頂いたremix版のパッケージも試して 見ましたがやはり全く同じ警告が出ました。 >ASUS EeePC 4Gの仕様は、下記のもので良いのでしようか。 はい、間違いありません。 これからの対応として、 ・ubuntu9.04で再試行を行う。 ・インストールディスクをCD-Rブートからusbブートにする。 私的な考えとして/dev/sdc関連の警告であることから 外付けCDドライブからのブートではなく、 usbにイメージを保存して、そこからのインストールを 試みたいと思っています。