- 締切済み
CPU交換について
VAIO TYPE R VGC-RC72S というデスクトップパソコンですが、CPUの交換は自分で可能でしょうか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- choco_jiji
- ベストアンサー率31% (528/1701)
CPUの換装は簡単です。 ただし、メーカー製PCなのでカタログではPenD以上のCPUが載っていないので 例えばCore2Duoとかが動くかどうかはわかりません。 マザーボード的には載ってもBIOSが駄目な可能性もあります。 そしてもし載せるならシステムバスが800MHzなのでCPUも当然800MHz用のものでないといけません。 動くかどうか分からないCPUを購入するか、いっそのことPC自体買い換えるか... そのスペックのPCなら買い替えをお勧めします。モニターとかは使いまわせるので、本体だけ買えばいいですから。
- toraayuyur
- ベストアンサー率10% (180/1748)
CPUの交換なんて簡単です。 通常のデスクトップPCならソケットに取り付けてあるので、レバーを解除すれば簡単に取り外す事が出来ます。取り付けは逆に所定の位置に置き、レバーをロックするだけです。 ただ、交換してまともに動くかとかはまた別問題です。 メーカー製PCなら交換した時点で保証対象外になり、その時点でまともの物ではなくなります。
- 錯雑 っち(@sakuzatchi)
- ベストアンサー率35% (174/492)
純然たるCPUの交換は問題なく可能です。 ただし、それ以上のことを望む(パソコンとして最低限の動作をする)のは まず無理な話です。 これは一種のトマソン芸術として議論すべき問題です。 トマソン芸術には「純粋階段」とか「無用門」といった典型があります。 純粋階段とは、簡単に言うと「上った先、または下りた先に何もない階段」、 無用門は、「門の姿をしているのに開けることも出入りすることもできない門」、 こういうものです。 これらは不幸にも役に立たないものとして無視されたり、時には罵倒されたりしますが、 「もの」としての純粋性を高度に備えているため、本当は芸術品としての価値があるわけです。 VAIOのCPU交換も結果的にこれらに似た形になります。 CPUを取り替える、ただしそれで終わり。ああ、素晴らしいじゃないか。 と感嘆できるわけです。 CPUは単なる消耗品ではありますが、鑑賞に堪える美しい品でもあります。 CPUを取り替えることでマシン内部の見た目は少し変わります。 まあヒートシンクと扇風機を乗っけてしまうとその違いがほとんど見えなくなりますので、 この場合はCPUを取り替えるだけでヒートシンクの再装着は省略すべきです。 そして、ああ、素晴らしいじゃないかと感嘆すれば 純然たるCPUの交換として、芸術としての体裁が整うわけです。 取り替えたあと実用品として動かそうと思うと、一気に純粋性を失い、芸術ではなくなるのです。 世界中の美術館に飾られている芸術作品が全て実用品でないことからも、これは確かなことです。 芸術は人間にだけ許された高度な精神活動です。 芸術の心を失った人間は、本当に味気ない一生を過ごすこととなります。
- sotom
- ベストアンサー率15% (698/4465)
別にやってもいいと思いますが無意味ですね。 CPUの交換なんて事が自分でできるのであれば、PCそのものを新規で 自作した方が、よっぽどいいですね。PentiumDなんてIntelの黒歴史の 代表格なので、これを継続して使用する事に意味を見いだせません。 CPUとマザーとメモリとOSを購入して下さい。
- RA-2
- ベストアンサー率32% (64/194)
このサイトで質問してる様では無理でしょう。
メーカー製PCは原則として、メモリを除いて、筐体の内部への増設やパーツ変更は一切考えてはいけません。 増設が必要なら外部接続で、CPU等のパワー不足を感じるのならPCそのものの買い替えを考えてください。 メーカー提供の状態で、電源容量がぎりぎり大丈夫なように作られていますし、エアフローも内部増設しないことを前提にしたものになっていますから。 そもそも安全に変えられる範囲内でCPU換装したところで、かけた予算に見合うだけの性能向上は見込めませんよ。 DuoからQuadに変えて、Quad対応ソフトを使う、とかなら微妙に性能向上するでしょうが・・・費用に見合うだけの物かと言うと?です。 そのPCだと、CPU換装するにしてもPentium D 930(3GHz)、940(3.2GHz)、950(3.4GHz)、960(3.6GHz)のいずれかになりますから、今が930だとして、960に変えたところで誤差の範囲ですよ? 2006年発売のモデルですから、そろそろ買い換える方が懸命だと思いますが。
- FoolsgooNG
- ベストアンサー率14% (82/558)
メーカー製パソコンのCPUの交換を考えるのは、麻疹と同じです パソコンを購入し使い始めてしばらくすると動作が不満になるからCPUを交換すれば・・・・・ AMD社のCPUならかなり交換に融通がききますが、インテルのCPUは無理が多い しかし、交換し使えるようになっても思ったほどの効果は期待できない 可能か不可能かならあなたがプラモデルをきれいに作ることができるなら可能でしょう
- shinh
- ベストアンサー率39% (363/926)
adbarg さんに 一票。 CPUの規格なども世代などいろいろあり biosが対応しているか見極めてから やる方が良いです。 しかし biosの情報がつかめなければ 電源容量問題 ソケットなどは合わせられますが 一か八かになります。 それでも良ければ どうぞ。
- abs_usact
- ベストアンサー率14% (26/176)
可能ですが、質問者さん自身で質問者さんのパソコンのハードについて調べる必要があります。 ましてVAIOですよね。ハードの情報が共有化さえされていない気がします。 私個人の意見としては、やらない方がよいですよ。
- G500
- ベストアンサー率27% (512/1849)
CPUの交換は可能ですが動くか動かないかは別問題になります CPUを交換してもBIOSが交換したCPUに対応していなければCPUを認識すらしないと言うことも考えられます。 自作の場合対応CPUとBIOSの情報も手に入れることは可能ですがメーカー製の場合はまず無理、対応したBIOSも入手出来ないと思います。 VAIO TYPE R VGC-RC72Sを調べてみるとCPUがPentium D 930 (3GHz)と言うことなのでメモリーが2GB以上載っていればストレス無く使うことは可能ではと個人的には思うのですがメモリーの増設はお済みでしょうか? DDR2のメモリーはまだ安く(バルクですが)購入できると思いますので増設がまだでしたら私はそちらの対策をお進めします、価格は下記を参考にしてみてください。 http://kakaku.com/pc/pc-memory/ http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091226/p_mem.html
- 1
- 2