- ベストアンサー
病気?音と物の動きが…
ごく稀にですが、音が大きく、動きが速く感じられることがあります 上手く言えないのですが脳が圧迫されるような感じもします 不快な感じです しばらくすると治ります 昔から風邪で熱が出たときによくなっていたのですが、 最近だと夜中にノートに物を書いていたりするとなります (最近風邪をひいていないので) これが何なのかと、そうならないようにする方法が知りたいです よろしくお願いします
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
ごく稀にですが、音が大きく、動きが速く感じられることがあります 上手く言えないのですが脳が圧迫されるような感じもします 不快な感じです しばらくすると治ります 昔から風邪で熱が出たときによくなっていたのですが、 最近だと夜中にノートに物を書いていたりするとなります (最近風邪をひいていないので) これが何なのかと、そうならないようにする方法が知りたいです よろしくお願いします
補足
ありがとうございます でも少し違います 集中しているとき突然大きな音にびっくりする というのではなく、 例えばノートに文字を書いているとき ペンがノートにこする音が妙に大きく聞こえてきてうるさい という感じです うるさくて作業をやめても続くので 特に集中しているからというわけでもありません