• ベストアンサー

pentacon six TLのフィルムの取り出し方

先日pentacon six TL(中判フィルムカメラ)を購入したのですが、フィルムの枚数撮影した後の、フィルムを巻きあげ方と取り出し方がわかりません。。。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

ブローニは、フィルムの全部に遮光紙の付いたJ120と先端と終端にのみ遮光紙の付いたJ220(Kodakのみ)が有り、6×6判だとJ120で12コマ、J220では24コマ撮影できます。 フィルム自体は、一方通行で35mm判のようにパトローネに巻き戻す必要は有りません。 J120とJ220は遮光紙の有無でフィルムの厚みが違いますので、プレッシャープレイトを使うフィルムに合わせて切り替える必要があります。 フィルムはスプールに巻かれた状態で売られていますので、遮光紙のテープを剥がし、左側のフィルム室の爪を引いて装填し、遮光紙を引いて右フィルム室のスプールの隙間に遮光紙を差し込み、遮光紙の⇔マークとカメラのスタートマークが一致するまで、フィルムを巻き上げてから裏蓋を閉じます。 所定のコマ数を撮影した後は、空巻上げしテンションが軽くなったら裏蓋を開け、残りの遮光紙を巻き取ってテープで固定します。 この時、確り巻き取っておかないと隙間から被りますので注意を要します。 言葉で説明するのは伝わり難いので、周囲で詳しい方かカメラ店で実演して貰う方がはるかに分かり易いと思います。

ichico--
質問者

お礼

早々にご返答頂いてありがとうございます♪ 初めての質問で大変解りやすい回答頂いて嬉しく思っています。 フィルムを、そのまま空巻上げしたらいいのですね! 新しく装填したフィルムに付いているスプールが、 撮り終えてフィルムを取り出した後に残るということですね。 念のために、カメラ店にそのまま持って行ってみようと思います。 本当にありがとうございました☆

その他の回答 (2)

  • PMN
  • ベストアンサー率39% (67/169)
回答No.2

中判カメラ(120や220ロールフィルムの使うカメラ)は、巻き戻しの必要はありません。そのまま巻いていると軽くなりますので、そこまで巻きます。 その後、裏蓋を開けます。 右側のフィルム室の下の方にフィルムを取り出せるようにするボタンが付いていますので、それを押します。 フィルムを取りだし、テープを剥がして止めるか、ぬらして止めるかします。(フィルムメーカーによって異なります) その後、輪ゴムをフィルムに巻いておくと安心でしょう。 フィルム室左側の空になったスプールは、次の撮影に使いますので、右のフィルム室に移しておくと良いでしょう。 私もPentacon sixを持っていますが、シャッターがジャムってしまって使えません。そのうち修理しなきゃと思いながら、デジタル全盛の昨今ではなんだかそのままになりそうです。壊れやすいカメラですので、大事に使ってあげてください。

ichico--
質問者

お礼

早々にご返答頂いてありがとうございます♪ 初めての質問で大変解りやすい回答頂いて嬉しく思っています。 フィルムを、そのまま巻いていればいいのですね! 新しく装填したフィルムに付いているスプールが、 撮り終えてフィルムを取り出した後に残るということですね。 pentaconsixどうも壊れやすいカメラのようですね・・・レンズを使ってみたかったのと安く手に入れられたので使ってみることにしました。 大切に使ってあげたいと思います。 本当にありがとうございました☆

  • netring
  • ベストアンサー率40% (488/1209)
回答No.1

撮影が終わったら、そのまま巻き上げレバーで軽くなるまで巻き上げればよいはずです。 スプールに巻き取られたフイルムの上にリーダーペーパーで遮光してくれますから、 ほぐれないように注意して取り出して、リーダーについているほつれ止めをなめて貼り付けます。 この時リーダーの先端は少し内側に折り返し貼ると、現像するとき作業がしやすいです(爪でほつれ止めを切り易い)。

ichico--
質問者

お礼

早々にご返答頂いてありがとうございます♪ 初めての質問で大変解りやすい回答頂いて嬉しく思っています。 フィルムを、そのまま巻き上げればいいのですね!新しく装填したフィルムに付いているスプールが撮り終えてフィルムを取り出した後に残るということですね。 それから、リーダーの先端を少し内側に折り返しておきます。 本当にありがとうございました☆