- ベストアンサー
断られたってことですね。
45歳の女性です。 水曜日に御見合いをしました。 相手の男性は年下でした。 御世話をしてくださった方の「後は、お若いお2人で。」というお定まりの流れで、2人でギャラリーで絵画を眺めました。 彼の希望するコースでした。 とても素敵な男性だったのですが、なんだか乗り気ではないように見えたので「断られるな…。」と思っていたところ別れ際に、彼の方から「次はいつ会いますか?」と言われ驚きました。 「何を話しても、あまり返事もしてくださらないし、話しかけてもくれないので、お断りされるとばかり思っていました。」と言うと「初めて会ったばかりで、御見合いとはいえ、まだ友達とも言えないくらい、お互いのことを知らない。これからじゃないですか。」と言われ、お互いの携帯番号を交換しました。 しかし、いくら電話しても出ない。 御世話をしてくださった方からも、昨日「自宅に電話しても携帯に電話しても、留守電にメッセージを残しても全く連絡が取れないのよ。申し訳ないけど、これ以上のことはできない。」と言われ、私自身も今朝まで連絡をしてみましたが、連絡が付かず諦めることにしました。 きっと「断る」ということから逃げているんだと思います。 次に会う約束も「断る」から逃げるための、その場しのぎだと思うのです。 これって「断られた」んですよね。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
はいっ!次へ向けて突っ走りますっ! 私はもう若くないっ!