- ベストアンサー
ソース表示で文字化け
サイトのソースを表示すると文字化けする場合が あるんですが、これはどうしてなんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Webブラウザはエンコードして正常に表示していますが、ソース表示はメモ帳ですので、エンコードされないオリジナルの情報です。 IEであれば、[ファイル]→[名前を付けて保存]でファイル名、ファイルの種類、エンコードを変更出来ますので、エンコードしてtxtファイルやhtmlファイルに保存してから、メモ帳などで確認すると良いと思います。 ご確認ください。
その他の回答 (4)
1)ブラウザがインターネットエクスプローラーである 2)ソースを表示するプログラムがメモ帳である 3)そのサイトのソースが「euc-jp」などで記述されている ――場合には、そうなります。 メモ帳は「シフトJIS」にしか対応してなかったハズ。 例えばネットスケープなどを使うと、問題なく表示されますよ。
お礼
お返事ありがとうございます。 すみません、ブラウザ書き忘れてました、 IEです。そしてソースを開くプログラムはメモ帳です。
- Mizyu
- ベストアンサー率41% (245/593)
表示しているテキストエディタがサーバに置いてあるソースの文字コードに対応していないからです。 HTMLソースの <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=XXXXX"> XXXXXの部分がそのソースの文字コードです。 それを読むことができるエディタなら表示できます。 ちなみにメモ帳では「Shift-JIS」しか表示できなかったと思います(うろ覚え)
お礼
お返事ありがとうございます。 勉強になります(^▽^)!
- shy00
- ベストアンサー率34% (2081/5977)
メモ帳でソースを開いていますか? そうである場合は、メモ帳がJISやEUCに対応していないからです 対応しているアプリケーションに変更すれば文字化けは起こりませんよ 秀丸とかIE用ソースビューワなどなど
お礼
ありがとうございます。 秀丸! 持ってます。なるほど(^^;
- madman
- ベストアンサー率24% (612/2465)
表示するソースの文字コードが、JISコードであったり、EUCであったりするからでしょう。 WindowsはS-JISですので、文字コードをコンバートすれば見れると思います。
お礼
ありがとうございます。 そういう手があったとは。 勉強になります。
お礼
お返事ありがとうございます。 具体的に 方法まで書いて頂き、助かります。