海外のお土産
海外旅行に先日まで家族が行っていたのですがお土産が足らずに困っています。
それで自宅から一番近くにある海外のお土産が買えるところに
電話で「英語だけで日本語説明のない商品が置いていないか」と問い合わせたら
「海外の商品に日本円の値札だけつけて
商品説明は全部英語の商品を売るのは法律で禁止されているので
日本語説明がある商品以外は取り扱っていない。」と言われました。
(日本語説明のシールが張ってあって
その上からさらにビニールで封をしているので
未開封でシールだけを外すのも不可能だそうです。)
法律で禁止されている以上、空港内のお店や
インターネットで海外のお土産が買えるサイト等で買っても
同じような日本語説明つきなのでしょうか?
つまり日本で海外と同じお土産を買うのは不可能なのでしょうか?