• 締切済み

実家から遠い地へ嫁いだ方に質問です

30代・子1人・女です。 結婚し、東京から夫の実家のある田舎へ引っ越してきました。 引っ越しは、大いに!不本意ではありましたが、夫が好きでしたのでついてきました。 結果、実家に軽く顔を見せに行けない(夫の実家は至近距離…)友人達とも離れてしまいなかなか会えない。 大好きだったショッピングや町歩きができない。と、私にとってかなりの我慢が必要でした。。ある程度覚悟 していたのですが、想像以上につまらず。引っ越してきた当初はノイローゼ気味でした。 そこで質問なのですが、『実家に遊びに帰って1・2週間いる』事によって『その間夫が1人で不自由な生活 を我慢』するのは、上記に書いた私の我慢を考えれば、かわいそうではありますが、妥協してしょうがないですよね? 夫はしぶしぶOK・姑は2週間も?という感じです。私としてはいやな言い方ですが、かなり妥協して(自分は一人っ子 のため、親の近くに住む予定だったりしたのですがそれも妥協)不便なところに引っ越してきたのに2人から そう思われて不本意です。 遠くへ嫁いだ(←この言葉は嫌いですが)皆さんはどのような感じなのでしょうか??

みんなの回答

  • hymr
  • ベストアンサー率16% (32/199)
回答No.6

うちのお嫁さんは、都会から田舎へきました。 結婚した年から、実家へは良く帰ってましたよ。3か月に1回くらい。 友達の結婚式、とか実家の用事とか。 子供が出来ても変わらず、今は2人子供がいますが、幼稚園の休みになればすぐに実家へ帰り、休みの終わるまでいます。 息子は自分の誕生日もクリスマスも一緒にしたことはありません。 息子の仕事が忙しく帰宅も遅いですし仕方ないんでしょうね。 息子が良ければいいのではと思っています。 お嫁さんも一人っ子です。ご主人側にもそのへんの配慮はしてほしいですよね。 ただ、家の場合気持ちが実家から離れられなくなってるかもしれませんね。それはそれで問題かもしれません。 あなたが、嫁いだ(嫌な言葉ですよね、私も嫌いです)先に腰をすえられるというか、気持ち的に根をおろせるなら、2週間くらい帰ったっていいでしょう。 うちのお嫁さんのように、実家には帰るものという実績作りもいいかもしれませんよ。 ご両親もさみしいでしょうし、だんだん歳を取られるし、行きたい時に行けない環境よりも、行ける環境を作るということです。

nagonago43
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! ご回答者様は、理解があるのですね。 (ご両親もさみしいでしょうし、だんだん歳を取られるし、きたい時に行けない環境よりも、 行ける環境を作るということです。) そう思います。遠慮するつもりはありません。 私も実家から気持が離れていないです。実家というより、環境に未練があります。

  • marun_2008
  • ベストアンサー率26% (268/1004)
回答No.5

田舎から大阪に嫁いだ(←この言葉は私も嫌いです)ものです。 >妥協してしょうがないですよね? 全くもってその通りです。どんどん実家に帰ってください。 私自身は田舎に帰るのが面倒なので帰りませんが、 仕事で6ヶ月ほど出張してたんで、 質問者さんよりひどいかな(笑) 子供がいないときだったから自分の心境もラクだったなぁー お子さんはおいくつですか? もし小さいうちなら連れて帰ればいいんですが 小学校なら置いていくことになりますね。 このへんがうまくクリアできるといいですね。 ちなみにダンナさんは自分の実家に帰って 晩御飯を食べてもらうのは無理ですか? 姑は息子が帰ってきて世話ができるし、嫁の文句が言えて ウキウキんなんじゃないですかね。 やることない田舎の老人は人の噂話が好きなんで、 なんか言われても私は私、と無視するくらいの 図太さを持ってもいいと思います。

nagonago43
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 子供はまだ1歳ならないです。小学生になると長い帰省が 難しくなる気がするため今じゃんじゃん帰省したいです。 (ちなみにダンナさんは自分の実家に帰って晩御飯を食べてもらうのは無理ですか?) これは私も同じこと思ったのですが旦那が行きたくないんですって。 田舎の考えには対抗しています。嫁とか家とか内孫とか。。いや~

noname#128207
noname#128207
回答No.4

私は、田舎から(遠方の)都会へ嫁いだ30代、子無し、女です。 頻度によるのではないでしょうか。 私も、年に1~2回くらいなら許して欲しいと思いますね。 私の場合は、経済的な事もあり、もう3年程帰省していない現状です。 帰省しても、夫は、田舎の退屈さに頑張って2泊程が限界で、夫と私の祖母だけを実家に残して友人と会うことも出来ず。 先日、1週間程の1人での帰省を切り出してみました。 私は子供もいないせいもあって、こちらで友達もおらず、たまには田舎の友達と会っておしゃべりしたいです。 夫は、お正月等の夫の休みの時に帰られるのは寂しいけど、俺が仕事の時ならいいよ。と言ってくれました。 旦那さんのご両親がお近くなのでしたら、質問者様の帰省中はご実家で食事などはしてもらえば良いと思いますし、お子さんを連れて帰省するかどうかは、旦那さんやお姑さんの意向を聞き入れた方が良いとは思いますが、たまには夫抜きで帰省したいですよね^^ 妥協するとすれば、2週間を1週間にするくらいじゃないでしょうか。

nagonago43
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! そうですよね~。短い帰省だと友達に会う時間がなくて! こっちに住んでいれば平日昼間に、旦那にいちいち了解得なくても会えるのに・・ って思います。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.3

 そういった嫁を持つ夫からです。 結婚当初はふるさとへの気持ちが出ていました。年に一回里帰りもしています。駅について、子供を私に預けて弟と話して歩いておりました。 そんな状態でしたが、現在子供は二人。子育てには良い環境のために次第にこちらの生活になじんできましたが、やはり子供関係が仕事の関係上時間がつく私が担当する事が多く他の保護者とのつきあいが少ないですが、出来るだけ接するようにしているようです。子供を介することで溶け込んでいたのかなと。県民ショーなどで生まれ故郷の話題になるとうれしそうに話します。私も子供もうれしいですね。  最近まで私の親との同居もしておりました、私の親から小言を何度も聞かされて居ました、全部は妻に対しては伝えていません。私が受け止めている形で正直私が疲れました。  今は別々に住むようになりました。でも近くなので行きます。  ちなみに妻だけが実家に帰ったことがあります。葬儀関係ででも、子供を私が面倒を見る形でしたが別段困りはしなかったですけど。ほとんど子供が一緒に居る状態が多いので居ないと寂しいです。  旦那さんがどれだけ家事を出来るかとかもありますからね。どうも出来ない旦那さんの場合は大変みたいですが。私は料理もしますのでさほど気にしない方です。  遠恋の末覚悟を決めての結婚です。私と一緒の方が良いみたいですね。

nagonago43
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 同居だとますます帰省しにくいでしょうね・・・ (私の親から小言を何度も聞かされて居ました、全部は妻に対しては伝えていません) とのことですが、両親がいう小言ってどんなものなんでしょう。。。 大変ですね。。

回答No.2

 どの程度の遠距離なのかでも感じ方が少々変わるかな・・・・。  あと、どの程度の頻度なのかでも違うと思うのです。  私も質問者さまとおなじく東京の育ちな者ですから、地方での暮らしは一時はよくても嫌になります。  年に1,2回くらいは「心の洗濯」したいですよね!  そこで・・・・ >『その間夫が1人で不自由な生活を我慢』して  ではなく、『1・2週間、独身気分をあじわって』とご主人に対する気持ちを変換してみてはいかがですか?  質問えを拝見した最初の印象は「わたしだって我慢してるんだから、あなたもそのくらいは我慢してよ」というお気持ちが伝わることです。  限られた文章での判断ですから、捕らえちがいをしているかもしれませんが・・・・。  いずれにしても、1・2週間も実家に帰れるのは子供さんが小さいうちですから うまく気持ちの折り合いをつけて帰省してくださいね。

nagonago43
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! そうなんです、心の洗濯しないと健康に悪いです。 まさに「わたしだって我慢してるんだから、あなたもそのくらいは我慢してよ」 と思っています。距離的には車4時間です。年に4回帰るかも・・帰りすぎですかね?

  • kobuta37
  • ベストアンサー率32% (81/251)
回答No.1

私も実家とは遠距離でした。 基本的に年に1度子どもと一緒に2週間ぐらいは帰省していましたよ。 周囲にも転勤族とかそういう人を含め、それぐらい帰省する人は一杯いたし、それが当然と思っていました。 主人も、その間久々の独身生活ではないですが、それはそれで自由を満喫していたようですし。。。 もちろん電話は毎日しましたし、その間の準備も色々してはおきましたが。 もちろんご主人に対する感謝の気持ちや不自由をかけてしまう事に対しての気持ちは持っていなければなりませんが、別に他人に非難されるほどの事ではないと思いますよ。

nagonago43
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! そうですよね。2週間位帰省悪いことではないですよね。

関連するQ&A