• ベストアンサー

JR東日本のホームページのことについて

JR東日本のホームページが改ざんされていたとかで、ウイルス感染の心配があるそうですね。私は、おそらく改ざんされたページは見ていないと思いますが、心配です。 もしかしたら、対応策はJR東日本HPに今頃書かれているのかもしれませんが、ウイルスのことがよくわからない私は、怖くてJR東日本のHPにアクセスできません。 私はどんな対応をとるべきですか? 一応、有効期限内のノートンインターネットセキュリティ2009は入っていますので、ウイルス感染があれば何かしらメッセージが出るとは思いますが幸いにもそういうことは起こっていません。今一度、完全スキャンすれば十分でしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.2

まず…『怖くてJR東日本のHPにアクセスできません。』とのことですが、十分に改ざんの状況などに対しての調査、検証が行われ、発生する可能性のある感染に対しても特定された上で対処、改善されたようですので、もうアクセスしても問題ないと思われます。 JR東日本:(お詫び)ホームページの再開について http://www.jreast.co.jp/apology/20091223_restart.html 実際に改ざんされたページや改ざんされていた期間についての説明もありますので参考にしてください。 なお、実際に感染したかどうかのチェックについては、上記ページでトレンドマイクロのオンラインスキャンが紹介されていますが…個人的意見としてはそれ以外のものを利用された方がよろしいかと思います。 トレンドマイクロのオンラインスキャンについては、現行の仕様では感染と判断されたファイルについての詳細(存在場所やファイル名)が明記されないとの声が聞こえており、万が一誤検出が発生した場合の対処に困ることになりかねません。また、トレンドマイクロ製品の検出能力についても、現状での水準の中ではそれほど高くはないようです。 また過去に、トレンドマイクロ製品やシマンテック製品で検出されなかった感染が他社のオンラインスキャンなどで見つかるケースもかなりありましたので、シマンテック製品をご利用になっている質問者さんが補完的に利用されるものとして、次のオンラインスキャンをお勧めします。 @niftyウイルスチェックサービス http://www.nifty.com/security/vcheck/ それと…JR東日本の改ざんは修正されましたが、同様な手口による改ざんが他のサイトで発生している可能性も十分にありますので、その辺にも注意しなくてはいけません。 国内60サイト以上が改ざん、Gumblar亜種が台頭か - ITmedia エンタープライズ http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0910/23/news039.html Gumblar亜種感染については、Flash PlayerやAdobe Readerなどのセキュリティ上の問題点=脆弱性が利用されており、そうしたウイークポイントを可能な限り解消することが感染を避ける上で非常に重要です。 そちらでもFlash PlayerやAdobe Readerは最新のものに更新されることを強くお勧めします。 Adobe - Adobe Flash Player http://get.adobe.com/jp/flashplayer/ Flash Playerについては、Internet Explorer向けと、FirefoxやOperaなどそれ以外のブラウザ向けの2つがありますので、IEに依存しないブラウザをご利用の場合には双方の最新版をインストールするようにしてください。 Adobe - Adobe Readerのダウンロード http://get.adobe.com/jp/reader/ Adobe Readerについては上記URLから最新版を入手出来ますが… JPCERT/CC、 Adobe Reader及びAcrobatの未修正の脆弱性に関する注意喚起 | パソコン | マイコミジャーナル http://journal.mycom.co.jp/news/2009/12/24/065/?rt=na ここに書かれているように、現状では未修正の脆弱性が存在します。書かれている内容を参考にして軽減策をとってください。Adobe Reader上でのJavaScriptの無効化がお勧めです。

future2012
質問者

お礼

御丁寧にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • junnbunn
  • ベストアンサー率28% (18/63)
回答No.1

下記にアドレスに「JR東日本のホームページ」に関する、一時停止と利用者にウィルス感染確認呼びかけについてのニュースが載っています。 http://www.asahi.com/national/update/1223/TKY200912230209.html

参考URL:
http://www.asahi.com/national/update/1223/TKY200912230209.html
future2012
質問者

お礼

どうもありがとうございます。