• 締切済み

数百メートル先の信号にひっかかりそうなときの走り方

片側2車線、制限速度60kmの道で、数百メートル先に信号があるとします。 信号までは分岐はありません。現在自分の車は停止しています。 慣れている道なので、タイミングはよく知っていて 時速60kmで走ると赤信号につかまります。 時速40kmで走ると到達する少し前に青信号になって、減速なしで通過できます。 このようなときあなたは時速何kmで走りますか? 後続車の有無によって変わりますか? 前の車が時速40kmで走ってたら邪魔ですか? 一応、時速100kmで信号が変わる前に駆け抜けるというのは今回はなしでお願いします。

みんなの回答

  • bbna10
  • ベストアンサー率32% (137/423)
回答No.9

例えばほかの人もほとんどの人が40キロだとちょうど良いと知っている場所なら 後続車に関係なく40キロで走ります。 実際近所にそういう場所があるのですがみんな知っているので ほとんどの人が30~40キロで走ってます。 逆にそれを知らずに60位で走って行って信号で止まってしまう人がいると 逆にイライラする感じです。 ただ逆にほとんどの人がいったん加速して信号で止まる走り方をしている場所では 後続車の迷惑なので自分もそういう運転をしたほうが良いでしょう。

noname#104888
noname#104888
回答No.8

こんにちは 自分では、とくには信号のタイミングを探す方ではない、と思っています。 だけど、慣れてるとこだと、自然と分かってくるところはいくつかありますよね。 たぶんこの場合(信号発進からゆっくり走ればノンストップ)なら、 きっちりした速度?というよりも大体40~60くらいを目安にして、周囲の自転車や車などの感じに注意し多少左右され合いながら、比較的、抑え気味に走ると思います。 おそらく少し、信号停止をするつもり、くらいかな? 無理やりノンストップの走りはちょっと厳しいでしょうね、自分にも後続や周囲にも。 いずれにしても、スムーズな通過は大事だけれど、あまりこだわり過ぎたり、早い通過ばかり気にになるとイライラしやすくなる感じがします。 方法論としてはいろいろな視点もあるでしょうけど、 運転は好きな方なので、せっかくのドライブや運転の機会でしたら、早めの出発で時々休憩を入れながらじっくり運転し、事故などから自然に少し距離が取れるような運転ができたらいいですね。

  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1391/3293)
回答No.7

信号が赤になるまでは制限で走り、信号が赤になったら、アクセルから足を離して減速する。 自分が実際にやっている方法。 赤になるまで制限で走っていれば少なくともNo6の様な俺様ドライバーも文句の言いようが無い。 出来る限りブレーキを使わないという方法は今の世の方向性に合ってる運転方法だし、そういう意味では40でも良いかなと思うけど、今の日本の暗黙的な物として「流れに乗る」というのがあるので、そういう点を考慮すると最初から40だと、後方から煽られかねないから避けた方が良いかも。 (No6みたいな、質問を読めない頭が残念な人間が車運転しているのも事実だし。)

  • 011231
  • ベストアンサー率18% (53/292)
回答No.6

このようなときあなたは時速何kmで走りますか? →70ないし75ぐらいで走れば良いでしょう。 80以上だと御用になりやすいですが、10・15キロオーバーぐらい なら気付かなかったとかですっ呆ければ、警察もギャーギャー 言わないでしょう。 前の車が時速40kmで走ってたら邪魔ですか? →平時なら当然です。みんな忙しいんです。 空気を読んでください。 そういう考え方は渋滞の原因になります。 60キロの道なら最低60で走るのが、流れに乗ると言う事です。 *大体制限速度を守ってるのは宅急便か大型車ぐらいです。 地域にもよりますが、それ以外の人達は殆ど制限速度なんて守ってないです。 *やりたければ真夜中の交通量が無い時にやって下さい。

回答No.5

速度とかあまり気にせず車の流れに乗って走ります。 それで信号に引っかかったら止まるし。青だったら走り抜けるし。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.4

スポーツカーと呼ばれるクラスなら、ゼロヨンタイムはノーマル市販車でも10秒台前半(11秒~15秒)ですから、停止状態から禁止項目の「時速100kmで信号が変わる前に駆け抜ける」も十分に可能ですね。(笑) しかし、それはしないと・・・。 つまり、タイヤを鳴らせて急発進、赤信号で停まることは承知の上でアクセル全開の加速するか、普通に発進、加速して青信号をストレスレスで通過するのかを問われていると受け止めました。 それならば、正直な所20代前半の若い頃、愛車の性能やエクゾーストサウンドに快感を求めていた時期であれば前者となっていましたが、40代の現在では無駄なストップ&ゴーはストレスとなるので後者です。 (たまに無性にやりたくなる夜もありますが。^^;) ただ、今でも仕事で約束の時間に遅れそうな時や家族の急病で病院に向かって急いでいる時などは理性では分かっていても、気持ちが焦って前者のような運転をするかもしれません。 (目的地への到着時間はさほど変わらないと知りながら・・・。) 前方に制限速度内で走る車がいれば合わせて走るだけ、その車の速度だと赤信号に捕まるという逆パターンであれば苛立ちを感じるかもしれませんが、今回のご質問のパターンならそれはないです。 逆に一気に0~60km/hまで加速するような時には、後続車が覆面ではないかと車種、ミラーの数、乗員の服装くらいまで可能であれば確認するでしょう。 故に今の私が普通の心理状態で走るのならば、40Km/hです。 急発進、急加速、急制動の繰り返しは燃費に悪影響を及ぼし、ひいてはECOとは逆の行為とも考えられますし。 (知ってはいても、そんなに私はECO信者ではありませんが。(笑))

  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.3

わたしの自家用車なら時速40kmで通過します。 理由:スゲェーオンボロ車なので車的にもドライバー的にも50km以上はイヤです。 後続車うんぬんは関係ありません。 走れないもの走れん。 わたしの大型二輪なら信号で停まります。

回答No.2

>片側2車線、制限速度60km数百メートル先に信号があるとします。 >時速60kmで走ると赤信号につかまります。 >時速40kmで走ると通過できます。 >このようなときあなたは時速何kmで走りますか? 数百メートルでは、加速減速するのに、60kmまで出せないのではないかとも思います。 だから、普通に走って、普通に止まります。信号のタイミングでは走りません。 >後続車の有無によって変わりますか? 前後の車には影響されません。 >前の車が時速40kmで走ってたら邪魔ですか? 邪魔だと思いますが、たらたら走る車がいても、追い越しません。 それに、数百メートルでは、一気に60kmまで加速できないですよ。 だから、40kmで走っていても、それに、従うまでです。 いったい、何が聞きたいのでしょうか? そんな、走り方をする人の方が危険です。 信号のタイミングでスピードを変えたり、自分勝手に速度を変えたりする車は、追突されますよ。

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.1

普通に走って信号に引っかかれば 普通に信号待ちで止まります。 時速で考えたりしません。 第一、制限速度60kmのところを40kmで とろとろ走られたんでは後続の車が迷惑しますから。 道路というのは、自分ひとりの車だけで流れているのではありません。 後続の車は、ずっと後ろまで続いているものですから 先頭がとろとろ20kmダウンで走られたら、m車の流れがよどんで 渋滞に近くなり、件の信号に関係ないところの 車の流れにまで悪影響を与えます。

関連するQ&A