• 締切済み

志望大学で

私は受験生です。 必死に勉強し、第一志望に合格しました。 ですが、最近第二志望にしていた大学に心を惹かれています、、 大学としては第一に行きたいですが、将来的に第二に向いているのかなと思うようになりました。 しかし、周りの先生や親にも迷惑をかけ、第一を応援してくれた方々に申し訳なさがあります。また、入学決定が決まった人は検定の勉強をしなくてはいけません。私は決定したので出ていますが、なんだか安心できないでいます。 一応センターに申し込みしてあります。 先生や親が心から喜んでいるので相談できず、自分はやっぱり第一が向いていると自分で考える毎日になりました。 しかし、なぜかもやもやして、、、 どうしたらモヤモヤがとれるんでしょうか?;;; 第二希望は、今自分がやってみたい仕事というものが確実になれるというわけではありませんが、その仕事に就けるように学べるんです。 第一は、そういう仕事の道もあるけど、主に一般企業向けという大学です。 第一は、広く浅くやります。 第二は狭く深くやるんです。ちなみに第二のやることは第一には含まれていますが、そこまで深くはやりません。 今までオープンキャンパスなどいってきましたが、第一は雰囲気がよく、とても好印象でした。 第二は、悪いとは言いませんが、推薦入試を受けに行ったとき、いたくないなという雰囲気でした。 しかし入ってから何を学ぶのかが重要なのかなと... 今までオープンキャンパスなどいってきましたが、第一は雰囲気がよく、ただ、第一に受かったせいか、気が抜けてしまってまったく勉強していないんです;;; センターの補習は行きますが;;; ほんとどうすればいいか悩んでます;; 第一にほんといきたくてがんばったのに迷う自分が嫌になります..

みんなの回答

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.6

私も畑違いの建築屋ですが、建築でも似たようなことがあります。 アーキテクト(建築家)になりたい人は多いですが、デザインだけを やりたいがために芸大系に目を向けるひとがたまに、あるいはよくいます。 しかし実際にアーキテクトになれるのはデザインも構造も歴史も設備系も 法規もすべて学ぶ、難関と言われる大学の工学部建築学科を出るひと ばかりです。総合的な素養が問われるのです。特に日本の場合は。 超難関の東京藝大は別にしても、デザイン系のその辺の大学学部を 出たところで、インテリアデザイナー止まりになることが多い。学歴うんぬん 以前に、「ふところの広さ」という点でなかなか勝負になりません。 メディア系クリエイターというのが何をやるのか知りませんが、第二志望の 専門に特化するほうは、ほとんど専門学校と変わらないカリキュラムになる のでは。いわゆる理系のスキルとはレベルが違うようです。両方の学生の 進路は調べてみましたか。あなたの思うようなカルチャーやサブカルチャー系の きらびやかな道に進んでいるのは極少数ではありませんか。 厳しいことをいえば、その類のことをやる学校でその手の就職先が 確実に開けている、夢のような大学学部は日本にはありません。 あなたのやりたいことへの道のりはいずれにしろ『相当に遠いはず』なので、 なれたらもうけものくらいに思って頑張るべきではあるものの、メディア系に ついても総合的に学べ、ダメでも多少は潰しのきく第一志望のほうに 進むべきだと私は思います。 第一志望というくらいなのでそちらのほうが入学生のレベルも少しは 高いのでしょう。それなりに賢い連中が集わなければ、クリエイティブも 何も、あったものではない。 教われることと自分がやれるようになることは、別です。 就きたい仕事と就ける仕事も、また別です。 少なくとも『門前払い』をくらわない手はうっておく必要があります。

kiriyawa
質問者

お礼

具体的なアドバイスありがとうございます。 第一に希望に建築も学ぶんです。 ですから、全然関係なくないです。とても貴重なことをきかせていただきました。 実は、最初第一が偏差値高いと思ったら第二の方が高かったんです。 でも、第一の方が学校として有名です。 私は、レベルとかは関係なく、雰囲気とかで第一を選びました。 確かに、第二でも専門学校ではないので、専門学校ほど希望の仕事に就ける人は少ないです。 ただ第一だとほんと少ししか勉強しないみたいで... ですが、他の方々がおっしゃったように、幅広く学ぶのもいいと私も思いました。 小説制作もやってみたいと思っています。 よく考えて第一がやっぱりいいなと思っています。 しかしなぜか心の中がもやもやしています。 諦めて切れていないんでしょうか;;; なんだか不安です..。

kiriyawa
質問者

補足

今頃ですが大学名をあげようと思います。 第一・愛知淑徳大学メディアプロデュース学部 第二・名古屋学芸大学映像メディア学科です 今ごろでほんとすみません;

  • pipi-goo
  • ベストアンサー率33% (217/651)
回答No.5

私もメディア系は畑違いで的確なアドバイスにならないかもしれませんが・・・ 一般的に大学の授業で得るものって基礎的な知識だけで、あまり深く探求できませんよ。もしかしらた第一志望でも第二志望でも授業を受けているだけではあなたが思うほど大きな差はないのかもしれません。 一般論ですが大学で本当に専門的な内容を掘り下げるのは、文系であればゼミであり、理系であれば研究室だと思います。 自分が就いた先生がどの様な専門分野を研究されているのかが問題です。 学生はその先生に良くも悪くも付き合わされる訳ですから、その先生の専門分野しか勉強できないわけです(チョッと言い方が極端かもしれませんが)。 つまりは、第一志望校のカリキュラムばかりを見ていないで、具体的にどのような先生がいらっしゃるのかを確認するべきだと思います。 あなたのやりたい事を研究している先生がいらっしゃるかもしれません。

kiriyawa
質問者

お礼

教員の方も調べました。 第二は専門分野の先生が結構いて、作曲家やCGクリエイターがいました。 第一は漫画家、小説家がいますが、他はあまり載っていませんでした;; なんだか考えすぎて頭がごちゃごちゃしちゃって;; とことん調べようと思います;;

  • aracs
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

32歳の人間の感想です。 私は入りたい学部に入ってやりたいことを学び、現在はやりたかった 仕事に就いています。ですが実際仕事をしてみると、学校で専門に 学んでこなかった人の中にも、自分より能力の高い人が結構います。 社会に出ていろんな人を見て分かったことは、どの学校に行こうが 人に教わってのみ受動的に学ぶタイプの人は、自発的に情報収集して 常に自分で学ぶタイプの人にはかなわないということです。 私は学校に頼って、もっと言えば人に頼って勉強しようと考えていた 時点で自分で勉強した人より意欲的に劣っているのかも知れません。 それは大人の社会で言えば、残念ながら才能が劣っているということ と同義です。 クリエイター系のお仕事に就きたいとのことですが、それならば就職 が決まるかどうかはどの学校に通うかよりも、学生の間にどのような 作品を作れるかで決まるのではないでしょうか。 それに必要なものは一言で言えば才能ですが、その基本となる部分は 意欲と好奇心だと思います。もし貴方がどうしてもご自分の才能を伸ば すには第二志望の学校に通うことが必要であると考えており、その意欲 が本当にあるならば、既に自然とそのための勉強をしているはずです。 ですから迷っている時点で意欲が足りない、もしくは本心ではそれほど 第二志望の学校に行きたいと感じていないのではないでしょうか。 ただクリエイターのお仕事に就くならば、専門しか学ばないよりも、広 く浅くであっても様々な知識を吸収しておいた方が良いのではないかと 思います。 漫画や小説を造るときにその元になっているのは幅広い知識ですよね。 良いクリエイターになるためには専門のみ学ぶのではなく、いろいろと 見識を広げておいた方が、後の作品に深みがでるのではないかと思いま す。 既成のものを学ぶだけでは模倣、もしくはコピーのような作品しか作れ ないのではないでしょうか。 私はメディア系の人間ではないので何が良いとは言えませんが、卒業時 に希望のお仕事に就けるかどうかはどの学校出身かよりも、学生時代に どれだけご自分の世界を広く深くできるか、それによってどれだけ採用 の方にアピールできる魅力的な作品が作れるかにかかっているのではな いでしょうか。 技術的に上手な人は無数にいますが、魅力的な自分の世界を持っている 人は極端に少ないのですから、学校にこだわるよりもご自分の見識を磨 くことに注力された方が良いのではないかと思います。 畑違いの人間の意見ではありますが、少しでも参考になればと書かせて 頂きました。ご一考下さい。

kiriyawa
質問者

お礼

そうですよね。 やっぱり思う気持ちなんですよね...。 現在も大学でこうやってあやふさ迷っているので、また仕事とかで迷うと思うと本当にクリエイターになりたいのかと思います。 実は、前は歌の仕事に就きたいと思っていて。 自分は芸術の仕事に就きたいのは変わらないのですが、なんの仕事に就きたいか多すぎて一つにきめられないことがあります。 aracsさんのおっしゃるとおり、幅広く学び考えを充実させるのもいいかもしれないと思いました。小説もマンガも私はやりたいので。 具体的なアドバイス本当にありがとうございました!

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.3

やりたいことと向いていること、「やりたいこと」を選んだほうが後悔しないんじゃない? もし、ホントに大切なものがやりたいことにない、その程度のものの時だけ、「向いていること」に価値があると思いますよ。お金を稼ぐだけなら向いていることの方が効率的かもしれませんからね。 コンシェルジュ という漫画に、才能がない と親御さんが思っていた子供が、その親御さんが何気なく褒めたその言葉を信じで、努力に努力を重ねて素晴らしい演奏家として独り立ちする、という話が載っていますが、努力できない道に進んで幸せがあるとは考えにくいと思いませんか?

kiriyawa
質問者

補足

そうですよね... 第一もやりたいことがたくさんあるけれど、仕事に結びつくか... 私はクリエイター系につきたいと思ってます。 第二も専門学校ほどやりませんが、クリエイター系についた人もいます。 なら専門学校行けという話ですが、大学は出ておきたいのが一番の気持ちです。 今、雰囲気や、前の自分の意志を含んで、自分で習い事などをしていきながら、第一の大学に行こうか迷っています..。

noname#103310
noname#103310
回答No.2

本当に第二に行けば自分のやりたいことが専門に深く出来ますか??というのも、大学の先生の専門は、そこまで狭いんかい!みたいな事もありうるからです。経済思想史をやりたい!と思っていて、それで有名な大学に入ったけれども、その大学の先生は○○世紀の△△という国の誰それの専門だった。自分は□□という国をやりたかったのに! という場合が結構あります。 そういう場合、結局第二に行っても第一と大した差は出ず、雰囲気もあんまり気に入らなかったという事で、五月病とかにかかってしまって大学時代を棒に振ってしまう事もあり得ます。 なので、まずはリサーチですね。でも、受験するしないに関わらず、勉強する癖は維持しておかないと入った後に後悔しますよ。

kiriyawa
質問者

補足

ですよね... 雰囲気は第一はほんとよくって、第二は嫌というか、微妙だなという感じでした。 私はクリエイター系にできれば就きたいのですが、第一は、制作もするけど仕事はそれ向きじゃないよって感じです。 第二は一応クリエイターになった人もいます。 ですが、専門学校ほどやりません。 今、思っているのは、第一の大学に行きながら、習い事などをしようと思っています。 考えが甘いでしょうか;

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.1

具体的な大学、学部、学科名称をすべて伏せていては 雲をつかむようです。文系か理系かすらわかりません。 これでは憶測が入り込み、まともな回答は集まりませんよ。 もう少し明らかにすべきです。

kiriyawa
質問者

補足

すみませんでした。 私はメディア系に進むのですが、映像メディアと、映像にかぎらず広くメディアを学ぶのを迷っています。 映像ではCGとサウンド、二つを深くやりたいのですが...(これは第二の大学です) 第一は、映像だけではなく、マンガや小説なども学びます。 私はこれも学びたいです。 どっちかっていうとクリエイター系になりたくて、第一はクリエイターのような作成もするけど、そこまで深くありません。 第一は専門学校ほど、重点的にやりたいけど、クリエイターになった人もいます..。

関連するQ&A