- ベストアンサー
このボリュームはAカーブでしょうか?Bカーブでしょうか?
先ほど同様の質問をしたのですが、質問の書き方が悪かったのか曲解してしまった方がおられるようですので、シンプルな書き方で質問し直します。 『10の位置から9~8あたりまでがくんと急激に音量が下がり、それから下はごく穏やかな音量変化で下がっていく』 というボリュームポットは、Aカーブでしょうか?それともBカーブでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- ebetusnow
- ベストアンサー率37% (133/359)
回答No.4
- lowrider_2005
- ベストアンサー率40% (1520/3748)
回答No.2
- ebetusnow
- ベストアンサー率37% (133/359)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。やはり回路上の他の要素も関係してくるものなのですね。単純にポットの抵抗のカーブだけじゃないのかも?とは感じていましたが。 いちおうギターの基本的な回路の知識や、多少の配線の経験はあるんですが、あまり詳しくはありません。仰るとおり一番やっかいな中途半端な知識なのかもしれません。 とりあえずBカーブに換えてみて、様子を見ようと思います。