• ベストアンサー

PCが立ち上がりません。

XPです。多分マザーボードのトラブルだと思うのですが、PCが起動しません(BAIOSすら読みません)。HDDはCのみなのですが、デスクトップのデーターが急遽必要になりました。USB外付け用のHDDケースにHDDを移して、起動可能な別のPC(XP)から、エクスプローラーでデーターのみを移せますでしょうか?または、別の方法が有ったら教えてください。お忙しい所申し訳有りませんがよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.3

そのPCのHDDが物理的に破損していなければ(HDDの経年劣化による破損やHDDに強い衝撃を与えて破損いた場合は無理です)、USB外付け用のHDDケースにHDDを移して、起動可能な別のPC(XP)からUSBで接続して、それとデータコピー用のUSBメモリも同時に接続してから、 スタート⇒マイコンピュータ⇒USB外付けのHDDのアイコンを右クリック⇒Cドライブのファイルから目的のデータファイルを右クリックしてデータが間違いなければ⇒右クリックして送る⇒マイコンピュータをクリックしてリムーバルデイスク⇒保存⇒OKでデータコピー出来ます。 また私は今USB外付け2.0変換アダプタを使用してますが2.5インチでも3.5インチでもまたIDE(U-ATA)やSATAでもこれ1つで使用できますので重宝してます。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9-SATA-IDE-USB2-0%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-2-5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81HD%E5%AF%BE%E5%BF%9C-GH-USHD-IDESA/dp/B000QXDGNE 最後にXPです。多分マザーボードのトラブルだと思うのですが、PCが起動しません(BAIOSすら読みません)。 もしかしてBIOS電池の消耗では?またはCOMOSクリアされていかがでしょうか? http://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html

bebas
質問者

お礼

ご丁寧にご指摘ありがとうございました。 しかも詳しいサイトまでご紹介いただき、お忙しい中感謝いたします。 BIOSの電池を抜き差し+メモリー抜き差しで解決いたしました。 また、質問させていただいた本旨通り、HDDのコピーも可能でした。 重ね重ねありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#128836
noname#128836
回答No.4

実際にあった例を紹介します。 DELLの中古デスクトップで、電源ON時に全く動かなくなったことがありました。 途中は省きますが、メモリを抜き挿ししたら問題は消失しました。 原因の特定には至りませんでしたが、とにかく直りました。 このような例が、最近3台連続でありましたのでご参考まで。 メモリにアクセスする際は、電源はもとより全てのケーブルを抜いて下さい。 帯電するような服装は避けて下さい。内部に触れる前に、PCの金属フレームに触れて、電位を合わせて下さい。

bebas
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。

bebas
質問者

補足

ご丁寧にありがとうございます。 HDDのコピーは出来ました。 さらに、ご指摘の通り、メモリの抜き差し+BAIOSの電池抜き差しで解決いたしました。様子を見ます。

  • mnabe
  • ベストアンサー率33% (427/1283)
回答No.2

権限の問題もあるので、一概に上手くいくとは限りませんが、多分、内容を取り出すだけなら、外付けケースにHDDを移し替えて、起動可能なパソコンから除く事は出来ると思います。 BIOS の読み込みが出来ないって事は、多分致命的な状態ですので、そのパソコンを修理に出すなりする方法しかないと思いますので、外付けHDDにしてしまう事がまずは対策として一番良いでしょう。

bebas
質問者

お礼

>外付けHDDにしてしまう事がまずは対策として一番良いでしょう。 ↑ この様な画期的な?方法は考えもつきませんでした。 解決はいたしましたが、今後の選択肢の一つとさせていただきます。 本当にお忙しい中、ありがとうございました。

  • makoteru
  • ベストアンサー率29% (128/440)
回答No.1

私のPCも不具合あった際に同様に外付けケースにOSが入ったハードディスクを接続してデータをコピーできましたので大丈夫かと。 ただし、手順によって、外付けのOSが影響する場合もありますので100%読み取れるかは、実際に行ってみてください。

bebas
質問者

お礼

お忙しい中ありがとうございます。試してみます。