• 締切済み

3DマイホームデザイナーPROでの建具作成について教えて下さい。

最近、3DマイホームデザイナーPROを購入しました。 将来は、業務でのプレゼンや打ち合わせ等に活用しようと考えて、今までに設計した物件を課題に奮闘中です。 そこで、教えて戴きたいのですが? 建具パーツを自作する事が多いのですが、パーツとして配置した場合、 壁開口がされず(壁に埋もれた状態)配置されてしまいます。 自作した建具パーツが、ちゃんと配置されるようにするには、どうすればよろしいでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

透明スイッチの連動に関して再度の補足説明です。 元データを消去すると連動機能も失われるようです。 従ってパーツ上層階層でのデータ消去入れ替えでは透明スイッチによる連動が出来ません。 連動させるには元データの部分パーツの階層まで下りてパーツデータのみを入れ替えて透明スイッチ機能を保持するような特殊加工をする必要が有りそうですがまだ研究段階です。 確実な方法が判明したらまた投稿します。

回答No.2

透明スイッチによる連動に関する追加説明です。 先に説明した方法で作成された建具の連動については元々の 動きが踏襲されます。 従ってドアを選択して引戸パーツをはめ込んだ場合は動きがおかしくなります。 動作設定も連動させたい場合は同じ動きをする建具を選んで組み合わせ設定を行ってください。

回答No.1

私もこの問題で大変困っていてメガソフトサポートセンターの方に相談した結果以下の通り解決出来ることが分かりましたのでお知らせします。 1,自作建具パーツを間取図面で取り込めるデータに加工する方法。   間取り図面で使用可能建具データ(シンボル付自動壁穴空け型)は   メガソフト内部の専門部門のみが行っており専用技術が必要であり、   このソフト及びプログラム技術は公開していない。   YKKなどのメーカーデザイン建具もメーカーから建具等に関しての設計図や   画像データの提供を受けてメガソフトで作成しデータセンターにアップている。 2,自作建具パーツを間取画面で使用可能なデータに加工する方法。   注:自作建具データはDXF3Dデータとして作成後3D画面でパーツと   して読み込みお気に入りに事前に登録しておくこと。   (1)間取画面上で自作建具に近いサイズの建具を選びはめ込む。    (形状はドアでも窓でもかまいません)   (2)3D立上後この建具を選択右クリックこのパーツの階層へ移る。    (この際ロックは解除しておく。)   (3)外枠を残し内側建具部分を全て選択削除する。   (4)外枠を選択しプロパテイで自作建具サイズに寸法を変更。   (5)外枠の色設定で透明にし画面上非表示状態とする。   (6)自作建具データを読み込み中心に揃えて組み合わせる。    (パーツの配置基準点設定で中心合わせをおこなうこと)   (7)これで自作建具データのに入れ替えは完了。    名前を付けてお気に入りに再登録する。   (8)間取り図面に戻り、先ほど登録した建具データを建具の    お気に入り欄にドロップして取り込み登録完了。   (9)あとは登録した建具を間取画面で自動穴空け建具として    使用が可能になります。 間取画面で壁穴明け加工して自作建具をはめ込む方法以外では 現在の所この方法しか判明していません。 面倒ですが、頑張って挑戦してみてください。

katunosin
質問者

お礼

詳細な説明をして戴き有り難うございます。 私もサポートセンターへ問い合わせましたが、自作した建具には、自動壁開け機能は出来ませんという回答を戴き、壁編集の壁開口をして、そこに配置して下さいとの事でした。 まだまだ、このソフトに不慣れで悪戦苦闘していますが、説明戴いた意味はおおよそ理解できましたので、試してみます。 詳しい説明を有り難うございました。

関連するQ&A