• ベストアンサー

BNCコネクタ付50cmぐらいの同軸ケーブルの評価方法について

BNCコネクタ付50cmぐらいの同軸ケーブルの減衰量を簡単に測る機器と方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252164
noname#252164
回答No.3

2です。 スミスチャートの読み方がわかるなら、ダミーロードのインピーダンスを同軸の特性インピーダンスから外して定在波を立てる。同軸に入れる波長を変えながらSWRを測定する。 上の手順で、分布定数回路のどこにどんなインピーダンスがあるかが分かります。ネットワークアナライザでも同等のことができます。 同軸の損失の大体の値については同軸ケーブルメーカーに資料があります。 測定したことはないですが、BNCで50センチくらいなら、損失はほとんどコネクタで生じるような気がします。

chumley
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#252164
noname#252164
回答No.2

何を使っていいかが問題ですが、同じ型の通過型電力計2台と高周波発生器(無線機とかSGとか)とダミーロードがあれば、同軸の前後に通過型電力計を入れて値を出せばいいだけのこと。 ただし、同軸で50CMだと周波数によりますが減衰はほぼ零になりますので誤差をどう見るのかとかいうところが問題になると思います。

chumley
質問者

補足

解答ありがとうございました。 in outの差は分かるのですが、どの部分で減衰しているか。横軸を距離とした減衰量を表す測定器はないでしょうか。お願いします。

  • Yorisin
  • ベストアンサー率54% (364/663)
回答No.1

簡単かどうかは分かりませんが、特定周波数信号の減衰を見るなら Sパラメータを測定できるネットワークアナライザを使用するのが一般的と思います。 あと、用途は分かりませんが、 受信信号レベルを表示できる装置に接続して使用するのであれば 減衰値の分かっているケーブルとつなぎ直して差異を見るのも手です。 あくまで簡易的な方法ですが。

chumley
質問者

補足

ありがとうございます。 ネットワークアナライザについて調べてみます。

関連するQ&A