- ベストアンサー
DVDの編集ソフト・・・
月9で放送しているあるドラマ(デジタル放送)をレコーダーで録画し、4話ごとに1枚のDVDに焼きました(CPRM)。そしてファイナライズしました。そして、いざ見てみると最初に出てくるメニュー画面がださすぎる・・・ なのでDVDのメニューを変更したいのですが、わかる方、変更方法を教えてください。私のPCはVAIOで「VAIO Movie Story」が入っているのですが、対応拡張子が「MPEG-1.mpg/.mpeg),MPEG-2(.mpg/.mpeg),MICROMV(.mmv),HDV 1080i(.m2t),AVCHD 1080i(.m2ts),DV-AVI(.avi),AVI(.avi),WMV(.wmv) etc...」となっていて、どのソフトでどの形式で取り込めばいいのかさへわかりません。。。 どなたかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・前提1 デジタル放送され、コピーワンス(またはダビングテン)でDVDにダビングされた番組は、再ダビングやコピーやPCへの取り込みは出来ません。 ・前提2 メニューの画面は、DVDの動画の一部として記録されています。その為、メニューだけを変更する事は出来ません。 ・前提3 メニューを作り替える場合、DVDへの再ダビングが必要になります。 ・結論 前提1~3により、デジタル放送されコピーワンスでDVDにダビングした物は、2度とメニューを変更する事は出来ません。 ・再ダビングの唯一の方法は 以下の方法で「アナログ化して画質を極端に落とせば」再ダビングできます。 1. 録画したDVDを「DVDプレーヤーで普通に再生」して、再生された映像を「アナログ化されて極端に画質が落ちた、コンポジット映像信号」としてプレーヤーのビデオ出力端子から出力させます(赤白黄色の3色のコードを使います) 2. そのビデオ信号を「別のDVDレコーダー」に外部ビデオ入力として入力させ、それを録画します。 3. 再録画した内容は「アナログ化されて極端に画質が落ちている、低画質のもの」なので、何度でもDVDにダビング出来るます。パソコンに取り込む事も出来ますから、パソコンの「オーサリングソフト」を使えば、それなりのメニューを付けられます(DVDプレーヤーのファイナライズと同じく、固定の幾つかのパターンからメニューを選ぶ事になります。そして、たいてい、それらの固定パターンはダサいです) 但し「録画には再生の実時間が必要」なので総放送時間が13時間あるなら、録画には13時間かかります。
その他の回答 (2)
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6588)
VRモードで記録する場合はビデオモードのようなメニューがつけられません。 単にタイトルをレコーダーやプレーヤーの機能で表示しているに過ぎないのです。 デジタル放送はVRモード、コピー禁止状態でダビングできるだけですので、編集も他のところにとりこむこともできません。方法はありません。 (DVDレコーダーやDVDプレーヤーの出力をビデオで録画、それをDVDレコーダーに戻す方法も、コピー制御の信号があるので結局はCPRM保護されたDVDになってしまいできません。)
- unknown46
- ベストアンサー率58% (2591/4407)
>あるドラマ(デジタル放送) コピーガードがかかっているので、 現状では、取り込めないし、編集もできないです