• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フィギュアの作り方について。 )

フィギュア作り方とポリパテ、水に浸けて使う紙ヤスリの選び方

このQ&Aのポイント
  • フィギュアを作る際のポイントや、ポリパテを使う際の注意点について解説します。
  • ヤスリをかける際には水に浸けて使用する紙ヤスリがおすすめですが、耐水ヤスリはファンドには向いていません。
  • サフと溶きパテを使用した表面処理は耐水性があるため、ファンドにも有効です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakukira
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.1

人によっていろいろやり方が違うので、回答と言うものでは有りません。 参考にしてください。 1.ファンドに耐水ペーパーは駄目でしょうね。 私がやるとしたら、普通のペーパーやヤスリを使って削るとおもいます。 最後に、綿棒とか指とか少し濡らして表面を滑らかにするくらいでしょう。 2.サフェーサーや溶きパテは有効でしょう。 ポリパテと同等にはならないにしても、ある程度近づけることになると思います。 3.カラーは、ラッカー系とアクリル系で乾燥時間が変わりますが、基本は24時間です。 ただし、気温にも左右されるので、低温時は変わってくる可能性があります。 特にアクリル系は、乾燥しにくいです。 ラッカーならば、揮発時間が速いので恐らく大丈夫です。 私の経験上では、20度くらいなら1時間(湿度にもよりますが)くらいで手につくような事も無い状態になります。 ファンドの乾燥時間は、ファンドの種類でも変わってきますし、塗料同様に気温・湿度で変わりますので、何日で!と言うのは答えにくい話です。 またファンドの使った量(厚み)とかで、表面だけ乾燥していて中が乾燥してない場合もあります。 一度ある程度の厚みを作って、経過時間でどの程度乾燥するのかを確かめた方が良いと思います。 速く乾燥させたいならば、ドライヤーとか有効ですが、温風を当てっぱなしで急速乾燥した場合、ひび割れが発生する時もあるので、注意が必要です。 また、ひけが発生する事も多々ありますので、その方法も、一度使われようとしているファンドで、試して方がいいと思います。 4.ファンドの量ですが、何分の1なのかわかりませんのですが、八分の一で3個~5個?あれば十分では(多いかも)?ただ、装飾とか凝った物や大きくなるとかだと判りません。 お使いになる予定のファンド1個X○○円で計算してください。 ポリパテは、私自身匂いが嫌いなので、ここ数年全く使っていないので、金額も量も判りません。 どなたか他の方が回答してくださる事を祈ります。 ファンドの保存ですが、基本開けても水を霧吹きで表面にかけて、ビニールで密封しておけば、かなりOKです。 私は、1年放置しましたが、特に問題なく使えました。 ただし、密封状態が悪いと駄目になりますし、ファンドの種類によっても駄目になる場合があります。 参考になれば幸いです。   

その他の回答 (1)

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.2

そもそも耐水ペーパーは、形を整えるものではなく、表面を仕上げるためのものです。ですから、荒削りとして使用しませんし、その場合はナイフ、彫刻刀、通常の紙やすりなどを使用します。表面仕上げはあくまでサーフェーサー吹いたあと。で、あれば、それふいとけば、表面は耐水になります。ただ、所詮皮膜が薄いので、たくさん削ると下地がでてくる。ある程度仕上げてサーフェーサー、表面慣らしのために1000番以上で磨くという感じでしょうか。 量は大きさによります。1/8で、髪のボリュームが多い美少女キャラなら、ファンドはけっこういります。ただし、芯を針金や新聞紙などである程度作りこめれば、量は盗めます。ポリパテは、髪飾りや武器などの細かいモールドが必要なとこだけでもいいでしょう。高いので。むしろ、エポキシパテのほうが、成型の簡易度では上かも。 ファンドを乾燥させたいなら、オーブンで強制乾燥ってのも出来ます。においが出る可能性はありますが。

関連するQ&A