- 締切済み
ポケモンの魅力
ポケモンに似たゲームを携帯向けで構築しようと考えています。 10年以上前に自分もはまったポケモンですが、 未だに人気が衰えていない理由はなんだと思うか 皆様のご意見をいただけますでしょうか? また、やらない方はやらない方で何かしらご意見をいただけると 両面からの意見が集まるため頂ければ幸いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- anonym
- ベストアンサー率62% (5/8)
初代の赤・緑の時代から良くやっている者です。 ・多種多様なポケモンを集める楽しみ ・たとえば赤と緑、金と銀で登場するポケモンが微妙に異なるのでコンプリートには通信交換が必要。その通信交換自体にコミュニケーションの楽しみがある(←個人的にはこれはすごいアイデイアだと思いました) ・レアなポケモン(劇場で限定配布)など一筋縄ではコンプリートできない。簡単にコンプリートできず飽きにくい。 ・対戦は単純だが、相手の手持ちポケモンや繰り出す技を読みあう駆け引きがあり楽しい ・個体値、努力値というマスクデータがあり、同じ種類のポケモンでも強さが異なり育てる楽しみがうまれる。 ・一般に子供向けだが、かといってゲームが簡単すぎることも難しすぎることもなく、絶妙なゲームバランスがとれている。 ・キャラクターがかわいい
モンスターの数がとんでもなく多いのが魅力かなと思います。辞書みたいに分厚い攻略本を見るといつもすごいと思います。私はやったことがないです。子供向けでストーリーもあまり無さそうだと思っているからです。
こちらを一読されると ヒントになるかもです。 (大人向けの本です。私も今読んでいるところです) http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC-%E7%95%A0%E5%B1%B1-%E3%81%91%E3%82%93%E3%81%98/dp/4822241998 ポケモン・ストーリー (単行本) 畠山 けんじ (著), 久保 雅一 (著) データーの価値を個人個人で上げられる事、 交換できること、収集できること、共有できること。 よって、閉じた世界でないこと、終わりがあるようでないこと。 中性的な魅力的なキャラクター。 キャラは声だけシルエットだけ、部分だけでも 子ども達に認識できるわかりやすさ。 一貫した世界観、愛があること。音楽がいい。 音楽もわかりやすい。子供達はすぐ覚えて ちょっと聞いただけで、どこの場所にいるか、 どんなバトルをしているかわかってしまう。 なんて私は感じていますが。。 ロールプレイングの完成度だったら ドラクエの方が上かと感じました。
- yuyusama
- ベストアンサー率30% (8/26)
それは 子供を引き込む独特の世界観が原因だきっと。 技名、名前、見た目、どこを取ってもそこいらの小学生がほいほい釣られていくような内容じゃないですか。 圧倒的に子供からの支持が高いのがポケモン特徴です 逆に大人が今やってるとしたら復刻版のシリーズですよね あれはその昔その大人達が子供だった時代の産物だからです。 だって今このシリーズしかないしぃと言い訳ぼやくクソッタレはリサイクルショップとかネット販売とかで今までのシリーズ全部売ってるってこと知らないような人だきっと。 ちなみに本気になってプレイして強いポケモン(例えば伝説のポケモン達とか)手に入れてレベル100にしていつも主要メンバーにそいつらしか入れてないのは小学生レベルの話。 高校生や大人ウケを狙うならば予想もしなかったようなキャラがきちんと育てればその属性最強を誇るものになるとかそういう内容も考えないといかんと思いますよ。 って偉そうに現役高校生がいろいろいってはみたよ。 ゲームの話になるとムカつくクソ餓鬼になるんです自分。 電車の中で上の小学生レベルの大人見ると怒りがこみ上げてくるんです。 参考になれば幸いで~す。
- mitamita24
- ベストアンサー率25% (19/74)
・苦労して集める楽しさ ・進化するので、その先どんなポケモンに進化するかというわくわく感 ・シンプルな戦闘 ・親しみやすいキャラクター ・数が多いので、個性が生まれる ・レアなポケモンは自慢できる