- ベストアンサー
ヘッドライトのオススメ
現在は単4電池3本内蔵のLEDヘッドライトを使っています。キャップを後ろ向きにかぶりゴムバンドを上からはめます。角度調整ができます。常に単焦点・単照度です。 ↓類似品(形だけはソックリです) http://joshinweb.jp/outdoor/7397/4528235521405.html 主な不満 ・もっと軽くしたい ・歩くときなどもっと遠くを明るく照らしたい ・下を向けても本体が視界に入って欲しくない ・ルアー交換などでは思うように対象を照らせない ・しまうとき嵩張る キリがないので上記のうち数点が解消できればいいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
PETZL EO2P2 イーライト http://www.alteria.co.jp/products/Headlamp/COMPACT.htm コンパクトなのに防水仕様、高輝度、軽量、フレキシブルネックで 照点自由自在、LED電球なので電池長持ち。 コンパクトボディーなのに大型のスイッチで冬場のウェーディング 中でも手袋したまま操作可能! 赤色シグナルランプ搭載なので夜間の所在確認用にもこれ一個あれ ば、釣用のヘッドランプに求められる全ての要素を兼ね備えている と言っても過言ではないと思います。 ヘビー使用で3年近く使っていますが、全く何の不満もありません。 釣具屋で安売りしているグレーの太いバンドがついた多灯球式の白 色LEDランプなんて馬鹿馬鹿しくて使えなくなります。 宣伝ではなく、ヘビーユーザのつぶやきです。 お値段は高めですが、得られる満足はお値段以上ですよ!きっと。
その他の回答 (7)
- route3_5_7
- ベストアンサー率0% (0/6)
リゲルはどうですか?シンプルで安くなかなかいいですよ。
お礼
軽くて安いですね。キモチ嵩張る感じでしょうか。 しかしペツルの高品質・コンパクトな感じには及ばない気がします。 ありがとうございます。
こんばんは、私もペツルのティカXPを強くオススメします。 私は今まで釣具店で買ったLEDの安いしか使ってませんでしたが、 ネット情報と、友人のススメでこれにしました。 そして、これを初めて使った時、あまりの明るさに愕然としました。 とにかく、コンパクトで軽量、単4電池3本で、エネループが使える ので、電池代がかかりません。 ティカXPはペツル社の中でもスタンダードモデルのようですが、 光量も充分で、闇夜の10m先まで余裕で明るいです。 ワイドとスポットをワンタッチで切り替えできます。 その他操作も、すべて指一本で可能なので、簡単で扱いやすいです。 それから、写真に写っているケースは別売りだったのですが、 思い切って購入してみました。 ヘッドライトってカバンに入れるとベルトがはだけて結構カバン の中で揉みくちゃになったりしますよね。それが嫌だったから なのですが、結果は大正解! ケースまでもがミニマムコンパクトで、予備電池用のポケットまで 内側に付いているので、釣り場で電池がなくなっても安心です。 ティカXP、本当にオススメです。
お礼
ペツルの製品は高品質な感じがして好感がもてます。店頭ではやく触ってみたいと思います。 ありがとうございます。
- myu_kaori
- ベストアンサー率50% (489/965)
直接の回答ではありませんが、気になったので一言。 私も夜釣りを結構やりますが、転倒してライトを海に落としたら朝まで帰れないので安全の為に3つ持って行きます。 1)移動用で非常に明るいもの。 2)餌を付けの為の明るすぎないもの。 3)ライフジャケットに収めてるキーホルダータイプ。 ちなみにルアー交換は川ではどんなに暗くてもライト無しでやってます。 理由は目が慣れれば感触だけでルアー交換できるし、真っ暗の中でも少しでも流れや何か変化を読み取りたい為です。 それと、ルアー交換時にそのライトは眩しすぎて目を痛めます。 まぁスタイルは人それぞれという事で発想の転換として、移動用と釣り用の2つ持つってのはどうでしょうか? 移動時はマグライトのほうが強力だから遠方まで明るいです。 ルアー交換時はLEDネックライトってのはどうでしょうか? 首からぶらさげるライトで、真っ暗でも読書できるくらい明るいし、重くないし、角度を変えたりできます。 ルアー交換やライン交換程度なら50回釣行しても持ちます。 代表的なのはこれです。 http://joshinweb.jp/outdoor/6466/4984824633308.html 注意点としては、ルアー交換時はポイントに背中を向けてやらないと胸のライトがポイントを真っ直ぐ照らしてしまうので、ポイントが潰れてしまいます。
お礼
私は磯へは行きません。車から降りて数分ってところが多いです。ライトがなければないなりに何とかできる環境かもしれません。 ネックライトですがなるべく体にはライントラブルのタネになり得るものは付けたくないです。現在は胸にハサミをぶら下げていますが、コレも外したいくらいです。あまりに便利なので仕方なくぶら下げてますが(笑) 回答ありがとうございました。
- yamasenko4
- ベストアンサー率46% (61/131)
> このメーカーのライトが他にもあるのにあえてこの機種を使っている > 理由なども、できれば教えていただけますか?? 私が主にヘッドランプを使用するのは、干潟のウェーディングでシー バスを狙う場合が多いです。 結構な距離を歩くので装備は出来るだけ軽くて、持ち重りしない物を 最優先にしています。 電池部分がスクリューポストなので防水性能が高いのも理由のひとつ ですね。 陸ッパリでは同じメーカの他の機種も使っていますよ。 > ちょっと引っかかっているのがボタン電池仕様ということと近距離用 > という点です。もっともあまり遠方を照らす必要はないといえばない > ですが 標準的なボタン電池なのでコンビニでも補充がききます。 電池の持ちも釣行10回以上は余裕で持ちますので全く気になりませ ん。 ヘッドランプ使うのってルアーの結び直しくらいですよね? 釣行4~5時間でもランプ点けるのは15分くらいじゃないですか? あと電灯で水面を照らして魚を散らすような真似は、私の釣りには必要 ないので遠方を照らす機能は必要ありません。 遠方を照らす必要がある場合には小型のマグライトを携行するので用途 を使い分けています。
お礼
私の使い方にあってるような気がしてきました。 とにかく軽くて小さいものを!と思っておりましたので。 赤ライトだけでルアー交換等できるかな?できれば後ろ向かなくてもいいぶん便利と思います。 実物を見て判断します。 ありがとうございました。
補足
買って使用しました。 本体付属のクリップで帽子のツバに付けました。サイコーです! よい点 ・とにかく「軽い!」ので付けっぱなしで苦にならない ・必要十分な光量 ・目を慣れさせられる赤ライトもポイント高い ・防水 ・4000円でこの性能は安い わるい点 ・ライトの角度固定がゆるい ・これで遠方も照らせたら最高なのだが・・ 今まで使っていた安物ライトが馬鹿馬鹿しくなるほどです。 ありがとうございました。
- atsushi-se
- ベストアンサー率31% (38/122)
シーバス釣行時の自分の装備ですが、 あまり・・・ですが。 LEDのクリップタイプ(単4×2本のコンパクト)をフィッシング ベストの肩ベルトにまずロッドを束ねるベルトを巻いて、そこに クリップ留めしてルアーチェンジ・ラインチェック~交換に対応 して、別にマグライトの小さい(単三×2本タイプ)やつで 埋立地やテトラの起伏等の遠方系に使用しております。 1本だと明るすぎ(ちょっと多きいLEDだと)で、魚を警戒させてしまう だろうし、遠方にはちょっと弱いので、へんな場所だと凸凹でくじいたり 下手すると落下等の危険があると思います。マグライトのLEDでない方が オレンジ色に近いので、こちらの方が起伏など見やすいです。 2本装備はあまり対した解決策ではないのですが、お薦めです。
お礼
片手に竿だけでスタスタ歩きたいって感じなのです。 行く場所が平坦なところが多いのであまり懐中電灯的なものの必要性は薄いと思っています。 回答ありがとうございます。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
PETZL(ペツル) http://www.alteria.co.jp/products/Headlamp/headlamp_top.htm ティカが定番物ですがコンパクトタイプならいいのでは。 http://www.alteria.co.jp/products/Headlamp/COMPACT.htm 釣り場でヘッドランプで水面を照らすと釣れなくなるので キャスティングするときも含めて移動するとき以外は消灯し ルアー交換などは注意して後ろ向きでしないと あなた自身が釣り場に強いプレッシャーを掛けてしまいます。
お礼
もちろん後ろ向きで作業してますよ! ペツルっていい感じです。アウトドアのお店で比べてみます。 いつもありがとうございます。
- STELLA3000
- ベストアンサー率37% (272/726)
私も最近不満だったために買い換えました。どうせならと思いきって。 ↓のリンク先から見てみてください。 利点は多いですが欠点を少々。 1.電池が単三3本です。当然ランニングコストと重量感があります。 ただ、安物のヘッドライトと比べるとずっと装着していても何処も痛くならないような作りになってます。前後のバランスが良いせいかあまり重さも感じません。 2.はっきり言って不必要に明るすぎ。これを点灯すれば暗闇でもFGノットが簡単にできます。ただ、明るすぎるが故に消した直後は何も見えません(笑)。 3.海を照らすと2m位の水深なら底まで軽く見えます。間違っても海の方を照らさないように注意が必要です。また、他の釣り人の迷惑になりそうなほど明るいです。 4.えっ!というほどではないかもしれませんが結構高価です。(すぐ壊れる安いやつ何個も買って失敗するよりは良いと思いますが) ボタン一つで3種類の照射が出来ます。照射範囲をいくらか縮めたり広げたりも出来ます。また、ウェーディング等で立ち込む場合後方への合図になるような赤色のランプが点灯できます。 これは電池が弱っても結構光ってるそうです。 釣具屋に置いてある物でこれ以上の物は無いと断言できます。多分。
お礼
コレはオーバースペックって言えるほどすごいですね! 電池部と本体が分かれることによって嵩が増えているので、目的に沿いません。 いつもありがとうございます。
お礼
軽くてびっくりですね。 このライトは遠方を照らす機能はないようです。 このメーカーのライトが他にもあるのにあえてこの機種を使っている理由なども、できれば教えていただけますか?? ちょっと引っかかっているのがボタン電池仕様ということと近距離用という点です。もっともあまり遠方を照らす必要はないといえばないですが。 ありがとうございます。