• 締切済み

訳あり!結婚式欠席

27才の女です。 昔は仲がよかったのですが、3,4年会ってない中学の同級生から結婚するという報告のメールをもらいました。 メールの内容は、結婚の報告と招待状を送るので住所を教えてくださいという感じでした。 訳があり会いたくないので欠席しようと思っています。 その訳は、最近たまたま見たHな動画にその友人が出演していたからです。 すごく複雑な気持ちで会いたくないです。 とりあえず招待状は送ってもらい、「所用があり…」という感じで欠席の理由は書くつもりですが、 電話での欠席の連絡、ご祝儀、電報なども送ったほうがいいのでしょうか? できれば、招待状の返信以外は連絡をとりたくないし、ご祝儀や電報も送りたくないです。 社会人としてマナー違反でしょうか?

みんなの回答

noname#109641
noname#109641
回答No.4

欠席したい理由はさておき、 できれば招待状はもらわずに済ませるのがベストかと思います。 先方は「住所を教える=出席してくれる」と解釈するでしょうし、 質問者さんからしても、招待状をもらってから断る口実を考えるのも ちょっと大変かと思います。 先方からのメールに結婚式の日程は書いてありましたか? もし書いてあったなら「残念だけど先約がある」ということで お断りすればいいと思います。 先約内容も、先方が「それなら欠席でも仕方ない」と思えて、 マナー違反にもならず、今から理由として使っても大丈夫なもの・・・ 「誰かの結婚式」です。 例えば、親族の結婚式・友人(先方が知らない相手)の結婚式。 会社でお世話になっている先輩の結婚式等。 先方が結婚式をするくらいですから、他の方が結婚式であっても おかしくない日取りだと思います。 さらに会場が遠くて両方参加するのは難しいとでも加えれば・・・ ・結婚おめでとう ・残念だけど・・・ ・○○の結婚式と同じ日で、既に出席が確定している。 ・出席はできないけど、幸せを祈ってる こんな内容を含めればいいかと思います。 御祝儀・祝電は贈る側の気持ち次第だと思いますし、 この先、連絡を取る可能性がないのであれば特に何もしなくても いいかもしれません。 でも、メールとはいえ出席を打診されたようですし、 出席者には先々連絡を取るかもしれない他の同級生がいるかもしれないので、 他の同級生たちの手前、祝電は送ってもいいかもしれませんね。 感情はさておき、賢い対応として・・・かな。 ついでに、まだ日程がわからない場合は、 「結婚式って何日?同じような時期に結婚式に出席する予定があるから  重ってたら出席できないんだ」という感じで。 メールのやりとり回数は1回分増えますがガマンしてください。 ご参考までに。

noname#105809
noname#105809
回答No.3

メールの連絡だけなのですね。 事務的に丁寧に、そして残念そうにはずせない所用があって出席できません。とお断りのメールを早々に入れましょう。 この後連絡はないかもしれませんが、それでもよければそれで充分だと思います。 ただ連絡はすぐにでもした方がいいです。 披露宴の招待状は出欠の確認のためにおくるものではなく、日時場所を知らせるための正式な文書であり、同窓会などの往復ハガキと違って一枚あたりの費用もかかっています。 おくる方としては事前の出欠確認をとっているのであれば、99%出席されるものとしておくっています。 あなたから欠席の連絡があれば、また次に誰を招待しようか考えなければなりません。 招待状の送付後のハガキで欠席と返信されてしまうとそこからその作業をするのはかなり大変で不可能に近くなってしまいます。 (あまりに直近に招待されるのは、人数あわせがありありとわかり、不快に思われます。) この友人に情けはないのかもしれませんが、あまり無情なことはしない方がいいです。 うらみをかいます。 結婚式の招待状は「招待」なのであって、単なる出欠確認ではないことを覚えておいた方がいいですよ。 早々に返信しておけば、ご祝儀や祝電も送らなくてもいいでしょう。 ま、祝電くらいあげれば?と思わないでもないですけどね。

  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.2

再度こんにちは。 私、勘違いをしておりました、すみません。 メール返信も未だであれば、その返信時に「あいにく都合が悪くて出席できない」という旨を伝えるべきかと思います。慶事の欠席の理由として弔い事をあえて具体的には挙げないというのは常識ですので、具体的な理由をあげずに返信すればよいかと思います。もしも遠方から理由の詳細に関する問い合わせがあれば、でっちあげの法事を挙げれば良いかと思います。 相手との関係を完全に切るチャンスでもありますね。万が一に問い合わせがあれば、あえて事務的に応答するのもアリかと思います。最近の付き合いが浅いのであれば、そのような対応をしても特に失礼にあたるとは思いませんよ。

  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.1

こんにちは。 >社会人としてマナー違反でしょうか? いえ、欠席の返信をするのであれば、マナー違反とは言えません。マナーい反なのは、出席の返事をしておきながら当日に代理も立てずに欠席することです。ただし、できるだけ早く欠席の返信をしましょう。理由はあえて書かなくてもOKです。もしも同級生から電話で問い合わせがあったら、「親族の法事が重なってしまった」といえばOKです。 最悪、その同級生から何と思われても構わないのでしょう? 現代人の常識に照らせば礼儀は欠いていないと思いますし、堂々と欠席の返信をして何も送らないで済ませて良いと思いますよ。

medaka4221
質問者

補足

ご丁寧な回答ありがとうございます。 私の書き方が分かりづらかったのですが、メールの返信もまだしていません。 招待状は送ってもらったほうがいいですよね?

関連するQ&A