- ベストアンサー
埼玉銀行はなぜ都市銀行になれた?
むかし埼玉銀行というのがありましたが、ほとんど埼玉県限定の存在でしかない地方の銀行なのに、なぜ都市銀行になれたのでしょうか。 埼玉より神奈川や千葉のほうが経済力が上だと思いますが、横浜銀行や千葉銀行が都市銀行になれないのに、埼玉銀行が都市銀行になれたというのが不思議です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#109588
回答No.3
埼玉銀行は東京都にある安田銀行の店舗を譲り受けました。 このため、埼玉銀行の店舗の3分の2は埼玉県内でしたが、東京、札幌、千葉、神奈川、長崎にも店舗がありました。 都市銀行としての規模を有するため、都市銀行となったのです。 なお、この流れを受け継ぐ埼玉りそな銀行も都市銀行とされてますが、 県外店舗はわずか2店舗と地方銀行並みの規模しかありません
その他の回答 (2)
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
回答No.2
#1です。 URLはこちらをご覧下さい。 http://www.weblio.jp/content/%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%8A%80%E8%A1%8C http://wiki.freeml.com/都市銀行のURLには最後に「都市銀行」を書き込みして下さい。
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
回答No.1
埼玉銀行は地方銀行ながら支店を多く持ち積極的な経営で、業務の中身も増大していたので都市銀行化したようです。 都市銀行になるための項目が記載されています。 http://wiki.freeml.com/都市銀行