• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フォームメールなどから送られてくる記入者のメールアドレス)

ホームページでの資料請求時にメールアドレスを書かない問題について

このQ&Aのポイント
  • 資料請求時にメールアドレスを書かない人が多くなっているため、新情報を送るためのDMが届かない可能性がある。
  • メールアドレスを明かさずに連絡する方法を考えたいが、それでも送信が嫌がられる可能性がある。
  • 住所と名前だけでは連絡手段が限られるため、相手のメールアドレスを知る方法を知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • twbb
  • ベストアンサー率42% (76/179)
回答No.2

相手の方のメールアドレスは、独自でドメインをもっていない限りわからないと思いますので、 メールアドレスを入力しないと、フォームから送信できない設定にしておかれるしかないと思います。 個人情報の取り扱いについては、キチンと明記し、 必要と思われれば、プライベートポリシーとしてきちんと明記されれば、信用もあがると思います。 メールアドレスや、住所など間違いもありますので、 ご請求いただいても、お届けできないことはあるとおもいますが、 郵送で送るにしても、ご住所の間違いなど、メールで問い合わせることができますので、やはり、メールアドレスを入力しないと送信できない設定にされればと思います。 私も以前、カタログ請求をフォームから受け取っていたことがありますが、 調査のような感じで、請求されることもありました。 カタログを送っても、購入していただけることは無いとわかっていましたから、嫌がらせのような感じもありましたが、ある程度は、仕方ないことと思っています。

hitoshichan
質問者

お礼

質問にお答えいただきありがとうございます。 本日はじめての本サービスの利用に、皆様の暖かさを感じております。 必要事項として書いておき、送信できない設定にすべきでしょうね。なるほど! 後は運営ポリシーに個人情報の取り扱いを明記するべきでしょうね。 しかし、皆さんは果たして読まれるのでしょうか? 私は「~~~~」同意するなら、すぐに「同意する」を押して読み飛ばすのですが・・・ 確実に目を通してもらえる方法はありますかね。 今問題になっているのが、ACROBAT READERの登録ですよね。 全ての記入欄に適当に入れても、ある条件を満たし入力した形跡があれば、サービスを提供するものです。 こういう被害にあうのは嫌ですが、今のカタログや資料請求は、これに当てはまらないと思います。 この貴重な御意見を元にがんばってみますね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mackey00
  • ベストアンサー率20% (36/175)
回答No.1

相手がメールアドレスを書き込まない限り、知ることはできません。 仮に入手する方法があったとしても、 「こちらが了承していない個人情報を、勝手に盗った会社」 とされる恐れがありますよ。 これが原因で巨大掲示板に晒される可能性を考慮すれば、絶対に避けるべきです。 >相手が企業なのに、フリーメールや共有メールというときも怪しいですよね。 ちょっと危機意識が足りないように思います。 企業のサイトであれ、データを扱うのは人である以上、そこからの情報漏えいを考慮すべきです。 その解決策としてフリーメールが使われているのです。

hitoshichan
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。 私も個人情報の取り扱いには、責任を持たないといけないと考えている以上、お客様からの連絡を待つしか他ないと思いました。 >相手が企業なのに、フリーメールや共有メールというときも怪しいですよね。 私は、ドメイン名を取っているので、サイト名入りのメールですが、今の場合の質問では、お客様が企業様なのに、送り先も企業名なのに、相手先が、フリーメールを提示してきたという場合です。 会社名も送り先もわかっているのに、何を隠す必要があるのかが疑問なのです。 たとえばその会社が独自ドメインを持っている場合なら、なにかを偽っていそうに思えるのですが。 根本にお客様=神様があるので、疑うことも失礼なのですが、たまには悪い神様も良そうなのでふと疑ってしまうのです。 お答えいただきありがとうございました。

関連するQ&A