- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊娠しにくいのでしょうか?)
高プロラクチン症で妊娠はしにくいのでしょうか?
このQ&Aのポイント
- 妊娠しにくいのでしょうか?周期や体調の変化を記載した日記データがあります。
- 不妊検査の結果は高プロラクチン症以外に異常は見つかりませんでした。
- 妊娠希望者にとって高プロラクチン症が妊娠に影響を与える可能性があるため、治療方法を検討する必要があります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 >>高プロラクチン症で妊娠はしにくいのでしょうか? 高プロは、排卵障害や子宮環境へ支障を来たします。 排卵受精できても、今度は子宮環境、着床障害が・・ということにもなります。 一応血液検査は大丈夫なようですが。 >>タイミングを取っていたのですが、前回の受診でタイミングを取って半年なので、 問題がない方だと1度は着床していてもおかしくは無い確率ですが。 フライングで着床していたのかどうか追求されていないならば、 判りませんよ。 >>先生に人工授精も考えてみては?と言われてしまいショックで、 精液検査はされていますか? 卵管が異常無しでしたら、精液検査をする必要はあります。 タイミングを見てもらっていたなら、AIH(人工授精)をする意味は 精子検査ができる、タイミングを合わせてもらえる、高温期の状態をお薬で整えてもらえる、 このくらいのことでタイミング法と余り代わりは無いですが、 確実にタイミングを取るという事では確実に近いですよ。 今で高プロという原因はあるわけですので、全く自然では気が長い話ともいえます。 精子検査とAIHでまた1歩踏み出される事も言い事ですよ。 ちなみに、12/3排卵のようでタイミングは取れていますが 高プロによる排卵障害だとすれば、いつ排卵されているかは ズレがある場合もありますが、4日体温が上がっていれば、 まずは12/3でタイミングはコンプリだと思います。
お礼
お忙しいところ大変ご丁寧に回答して頂き、 有難うございます。 薬の副作用で日常に影響が出ていたので、 独断で服用を止めようか迷っていたのですが、 回答を読んで、本日午後より婦人科へ受診し、 主治医に副作用の件を相談できました。 本当に有難うございました。 人工授精の件も前向きに主人と話をしていこうと 思います。
補足
回答有難うございます。 補足ですが、 精子検査も異常はありませんでした。 D13 12/4 36.43と上がっています。