- ベストアンサー
「山手線徒歩1周」につづく企画を教えてください。
「山手線徒歩1周」とは、ウォーキングで、 山手線内の線路近くの道を歩いて1周することです。 昨日、まえの職場の仲間2人といっしょにやりました。 54200歩、37.94km。膝は笑いを超えて爆笑していましたが、 達成感はあり、やってよかったと思います。 それに続く企画を考えているのですが、 いい案が浮かびません。 そこで、みなさんのお知恵を拝借したいと投稿いたしました。 お金がなるべくかからなくて、膝に負担のない企画を教えてください。 よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- yambejp
- ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.3
- nozomi3015
- ベストアンサー率50% (803/1596)
回答No.2
- cyobin_man
- ベストアンサー率24% (298/1216)
回答No.1
お礼
こんにちは! タモリ氏は日本坂道学会の副会長を務めており、 著作も出ておりますね。 いまAmazonで調べてみたら、東京の散歩案内が多数出版されておりました。 やはり、山手線一周といっても、東京全体の一部分にしかすぎませんね。 池袋~品川間では、それほど坂道を上ったり、下ったりした記憶がありません。 目白や目黒ではゆるやかな坂はありましたね。 ですが、上野~池袋間で、坂道がやたら多くて、 下り坂は、後ろ向きで歩いてました。 ふと思ったのですが、坂道以外に、東京で多いものを 調べているというのもおもしろいかもしれませんね。 回答ありがとうございます!