• ベストアンサー

OTDBBSカスタマイズするとWin問題なしでMacから書込み時に文字化け

お世話になります。 OTDBBSをレンタルしていてカスタマイズしているんですけども、Win+IEだと問題なく書込みも表示も行けるんですが、Mac+IEだと書込み時のみ文字化けし、そのまま強引に書込み完了させると表示画面は文字化けせず表示される・・という状態なんですね。 これはどこをいじれば解決するんでしょう・・。 多分投稿タグの中をいじるんだとは思うんですけど・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

見たところ特に問題になるところはなさそうですがフォントにVerdanaを指定しているということ。 一応ネットで検索してみるとウィンドウズ用の欧文フォントだということ。つまり日本語には対応していないということ。だとすると、文字化けするのはウィンドウズということになりますが自分のところで化ける事はありませんでした。 だとすると、 (1)マックで対応していないフォントなのでマックで表示が乱れた (2)マックでもIEをインストールするとインストールされるフォントで(実際にそういうフォントもあるらしい)日本語に対応していないので表示が乱れた。 ということも考えられますが自信はありません。 とりあえず、参考URLにマックのフォントが紹介してあるページを入れておいたので試行錯誤してみてください。 ちなみにそこにはVerdanaは出ていないようです。

参考URL:
http://ohkadesign.cool.ne.jp/macfonts/
yukky25
質問者

お礼

何度もご回答いただきありがとうございました!! やっと確認がとれました・・・。無事見れるようになったそうです。ありがとうございました!! お礼が遅くなってごめんなさい。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

参考URLはこっちの方がよかったかな。

参考URL:
http://bbs.otd.co.jp/wizard/bbs_tree?base=19172&range=1
yukky25
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。一応ソースです。<head>~<head>内 <meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"><meta http-equiv="content-type" content="text/html;charset=euc-jp"> <script language="JavaScript"> <!-- function get_cookie(key) { var arg = key + "="; var alen = arg.length; var clen = document.cookie.length; var i = 0; while(i < clen) { var j = i + alen; if(arg == document.cookie.substring(i,j)) return get_cookie_val(j); i = document.cookie.indexOf(" ", i) + 1; if(0 == i) break; } return ""; } function get_cookie_val(offset) { var endval = document.cookie.indexOf(";", offset); if(-1 == endval) endval = document.cookie.length; return unescape(document.cookie.substring(offset,endval)); } function clear_cookie() { var i = 0; var dc = document.cookie; while(i < dc.length) { var j = dc.indexOf("=", i); var key = dc.substring(i, j); dc = key + "=dummy; expires=Thu, 01-Jan-1970 09:00:00 GMT;"; i = dc.indexOf(" ", i) + 1; if(0 == i) break; } } function set_cookie(key, val) { document.cookie = key + "=" + escape(val) + "; expires=Wed, 01-Jan-2031 00:00:00 GMT;"; } //--> </script> <style type="text/css"> <!-- BODY { SCROLLBAR-FACE-COLOR:FFFFFF; SCROLLBAR-HIGHLIGHT-COLOR:FFFFFF; SCROLLBAR-SHADOW-COLOR:FFFFFF; SCROLLBAR-3DLIGHT-COLOR:FFFFFF; SCROLLBAR-ARROW-COLOR:FF0000; SCROLLBAR-TRACK-COLOR: FFFFFF; SCROLLBAR-DARKSHADOW-COLOR:FFFFFF; } --> <!-- A{ text-decoration : none;color:000000;} a:hover{color:FFFFFF;} --> <!-- BODY { background-image : url("http://andlekick.hp.infoseek.co.jp/images/bbs.jpg"); background-attachment: fixed; background-position:0% 100%; background-repeat: no-repeat;} --> <!-- table,input,textarea, {filter:Alpha(opacity=80,enabled=80)} --> <!-- input,textarea,select { border-top : 1px double #000000 ; border-bottom : 1px double #000000; border-left : 1px double #000000 ; border-right : 1px double #000000 ; background-color : #FFFFFF ; color : #000000 ; font-size : 10px ; font-family:Verdana; letter-spacing:2px; } body,td { font-size:10px; color:#000000; font-family:'Verdana'; line-height:5mm; letter-spacing:2px; } <!-- BR{letter-spacing:normal;} --> </STYLE>

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ソースを見てないので分かりませんが 文字コ-ドと実際に宣言している文字コードが一致してないのではないでしょうか? ウィンドウズ版のIEの場合Shift-JISの場合どんな宣言をしても正常に表示されるようです。

参考URL:
http://bbs.otd.co.jp/manual/3_3_26.html
yukky25
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。文字コードと宣言してるコードは同じにしてるんですけど化けるんですよ・・。ソース載せてみるのでもしよろしければご指導ください。 <body>~</body>内 投稿用 <center> <br><br> <form action="bbs_write" method="post">$hidden <TABLE border="0"><TR><TD></TD><TD> <TABLE border=0 align=right style="border: 0px solid 000000 ;"> <tr> <td nowrap align="right">NAME </td> <td><input class="in" type="text" name="handle" size="20"></td> </tr> <tr><td nowrap align="right">MAIL </td> <td><input class="in" type="text" name="email" size="20"></td> </tr> <tr> <td nowrap align="right">HOME </td> <td><input class="in" type="text" name="url" size="20"></td> </tr> <input type="hidden" name="subject" value=" "> <tr><td nowrap align="right">MESSAGE </td> <td nowrap><textarea class="in" name="message" cols="25" rows="5" wrap="soft"></textarea></td> </tr> <tr> <td colspan=2 align="center"> <input class="send" type="submit" value=" SUBMIT " onClick="set_cookies();"></td></tr></table> </TD></TR></TABLE></TABLE> </form> <script language="JavaScript"> <!-- var pf = document.forms[0]; var n = pf.elements.length; for(i = 0; i < n; i++) { var el = pf.elements[i], key = el.name; if("subject" == key || "message" == key) continue; switch(el.type) { case "text": el.value = get_cookie(key); break; case "select-one" : var ix = get_cookie(key) ? get_cookie(key) : 0; el.options[ix].selected = true; break; } } function set_cookies() { var df = document.forms[0]; var i, n = df.elements.length; clear_cookie(); for(i = 0; i < n; i++) { var el = df.elements[i], key = el.name; if("subject" == key || "message" == key) continue; switch(el.type) { case "text": set_cookie(key, el.value); break; case "select-one" : set_cookie(key, el.selectedIndex); break; } } } //--> </script>

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A