• ベストアンサー

8ヶ月 一日ミルク150ml~250mlしか飲みません

産後完全母乳で7ヶ月で10キロになりました。 夜泣きがひどく 偏頭痛も出た為、5日程前から断乳をしました。 その後離乳食は相変わらず良く食べるのですが、粉ミルクはあまり好きでは無い様で日に日に量が減っていっています。 離乳食の量を減らしてお腹を空かせて粉ミルクを多くした方が良いか迷っています。 <ある一日の食事一例> 6時50 粉ミルクを足しても全く飲まず 7時  ヨーグルト+きな粉+バナナ+すりリンゴ 11時  粉ミルク120cc 12時半 穀物+サツマイモ等    レバーorお魚系 +緑黄色野菜    フルーツペースト 16時  粉ミルク50cc+欲しがるので卵ポーロ 18時半 昼と同じにならないように食材を変えて    食パン+粉ミルク+プルーン粉末    レバーorお魚系 +緑黄色野菜    バナナ 夜中水のみ お水やジュースを用意しても飲んでも3口位で、水分が足りていないように思います。 ウンチはねっちょりしている事が殆どですが少量でも毎日必ずしています。おしっこは少なくても一日5回はしています。 他の皆さんの書き込みを見ると一日のミルクの飲む量が800ccとかなので、大丈夫かどうか心配でしょうがないです。 いたって元気にしているので大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 うちの息子も同じ頃からミルクを飲まなくなり、保健士さんや小児科に相談に行ったのを思い出しました! 「飲ませて下さい!」と言われました。でも飲まないんです…。離乳食は大好きで、「もうミルクは嫌っご飯ちょうだいっ」とでも言うようにミルクをみるとプイッと顔を背けてました。 果汁を混ぜてみたり、お風呂上がりにあげてみたり等々ずいぶん格闘しましたが…ダメでした。 結局、離乳食すすめてしまいました。飲むようにはいきませんが、ミルクプリンにしたり、シチューにしたり離乳食に使うようにはしてました。 ご参考まで。 子育て頑張って下さいね!

bchann0415
質問者

お礼

回答有難うございます! ミルクプリン考え付きませんでした。 ミルクをスプーンで飲ませると、ダラダラで殆ど口から溢してしまい パン、お粥、ヨーグルト、フルーツペーストに混ぜたりしていましたが 早速ミルクプリンやシチュー作ってみます! レパートリーが増えて嬉しいです。 有難うございました。

その他の回答 (2)

noname#212304
noname#212304
回答No.2

こんばんは。初めてのお子さんですか。 子供も十人十色で様々に成長するようです。 離乳食をしっかり食べ、ご機嫌もいいようでしたら、無理にミルクを飲ませなくてもいいと思います。 離乳食から栄養を補給するように工夫すれば大丈夫だと思いますよ。 他の方のお子さんはこうなのに、と気になるとは思いますが、我が子が元気で健康ならば、まわりを気にすることはないと思いますよ。 参考ですが、我が家は長女は大食漢?で離乳食を食べながらも毎日ミルクを1000mlを越え、次女はミルク嫌いで離乳食が始まるまではホネ骨赤ちゃんでしたよ。 同じ母親から産まれても赤ちゃんそれぞれ成長過程があるということです。 最後にあまり神経質にならないようにしてくださいね。 母親が神経質になると、お子さんは敏感に反応してぐずりますから。

bchann0415
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 お2人を育てられていて、そんなに個性が違うのですね。 とても勉強になりました。 私が水分水分といつも言っているので 主人にも神経質になり過ぎなくても元気にしてるなら大丈夫だよといわれました。 これからもっと色々な事が有るのに、でーんとかまえる位にならないといけないですね★ 有難うございました^^

回答No.1

こんばんは。今日で10ケ月の息子のママです。 我が家の息子も、離乳食が二回になった頃から、ミルクより離乳食で、ミルクを飲む量が減りました。離乳食を食べる前にミルクを飲ますと飲むと思い、何日か試しましたが、あまり変わらず、病院の栄養士さんに相談したところ、離乳食いっぱい食べるのだから、ミルクは減って当たり前と言われました。今では離乳食も三回になり、一日で300くらいです。9ケ月からフォローアップミルクになり、飲むようになって300です。離乳食をしっかり食べていたら問題ないようなので、野菜、タンパク質などきちんと食べれいたらいいと思いますよ。

bchann0415
質問者

お礼

回答有難うございます。 離乳食をしっかり食べていれば大丈夫なのですね。 胃腸が未発達で吸収出来ないと何かで見て気になっていたので、安心しました。なるべく離乳食に水分を取り入れて工夫して食べさせていきます。 9ヶ月になってフォローアップミルクになったら又少し飲むようになるかもしれませんね。 有難うございました!

関連するQ&A