ベストアンサー トイデジカメ {Toy Digicame} 2009/11/30 17:28 うえのとうり、トイデジカメを買ったんです!! パソコンで写真を取り込むタイプなんですが・ もともとあるデーターやデズカメの写真などは、消えたりしないんですか??? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー onbase koubou(@onbase) ベストアンサー率38% (1995/5206) 2009/11/30 20:54 回答No.1 一般的に考えればデジカメからパソコンにデータ(画像)を取り込んでもパソコンのデータは消えることはありません。 デジカメに記録されたデータは、「移動」すれば消えますし、「コピー」ならそのまま残ります。 トイデジカメとはいえ販売品なら説明書があるはずですが、データの移動・複写方法が書いてありませんか? 質問者 お礼 2009/12/02 19:48 ありがとうございます!! 勇気をふりしぼりチャレンジしてみます!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A トイデジカメ 私はトイカメラが欲しいのですが、フィルムタイプではなくトイデジカメが欲しいなと思っています。 トイデジカメを買うのは初めてなので安いもので良いと思っていますが、30万画素って低いですよね(´・ω・`) 現像してアルバムなどに収めたいので、気になりました。 それと、普通のデジカメではなくトイデジカメでも、カメラ屋さんに持って行ったら現像してくれますか? 現像代って高いのでしょうか…。 教えて下さい、よろしくお願いします。 淡い柔らかい写真の撮れるトイデジカメを教えて下さい トイデジカメを最近知りました(^^) 淡い柔らかい写真の撮れるトイデジカメを探しているのですが、どの機種がその様に撮れますか? トイデジカメに詳しい方どなたか教えて下さい!! トイデジカメをMacで取り込み ToyDigicame(レッドスパイス発売もの)を購入したのですが、 使用しているPCがMac(OS10.3.9)な為 付属しているソフトが使用できません。 (もちろん購入の時にソフトが使えないのを承知の上でしたが) なんとか、このトイデジカメのデータを読み取る方法はないでしょうか? Macユーザーの方はトイデジカメの使用は諦めているのでしょうか? 是非教えてください。 よろしくお願いします。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム トイデジカメVQ1005について質問です。 トイデジカメVQ1005について質問です。 写真を撮り、PCにデータを移したあと 本体に残っているデータを削除しました。 それから後に撮影した写真をPCで見ると、 何故かすべて過去にとって削除したはずの 写真の映像で表示されていました。 しかし、クリックしてみると その日に撮った写真の映像になるのです;; なので、本体をPCに接続して フォーマットかけてみたのですが、効果がなく・・ 最近購入したばかりなのですが これはもう、ただの不良品と なってしまうのでしょうか? 解決案などありますでしょうか・・? トイデジカメのフォーカスが合わず困っています。 トイデジカメ(ニコデジ、VQ1005)をプレゼントにもらいました。 写真撮影を試みたのですが、一枚もフォーカスが合ったものが撮れず困っています。 トイデジカメ特有の少しボケた感じとかではなく、被写体が何かよくわからないくらいボケてしまいます。 近距離と風景とモードは両方試し、距離も色々変えてみたのですが、全くまともに撮影できません。 二回目のビープ音が終わるまでは腕も動かさないようにしているのですが・・・ 撮影の方法が根本的に間違っているのでしょうか? ご存知の方いましたら教えてください。 バーバパパ トイデジカメ 写真が撮れない バーバパパ トイデジカメ ソミニンを購入しました。 スイッチonで中央へ動かす シャッターを押して点灯。静止画スタンバイにして、シャッターを押す 1度だけ点滅して点灯状態になると、1枚写真が撮れている。 続けてシャッターを押しても、全く点滅せず点灯のままで撮れない。 1度の電源onで1枚しか写真が撮れないのを悩んでいたら とうとう、撮れない時まで出てきました。(シャッターを押しても点滅せず) 動画は撮れます。 これは私の使い方が悪いのか、コツがあるのか、初期不良なのか悩んでます。 何かご存知の方、教えてください。 Exif情報が無いトイデジカメにデータを追加する方法。 NHJのChe-ez! Foxz2というトイデジカメを持っていますが、Exifには対応して無くって撮影時にデータが記録されません。撮影した時点のイメージ情報は当然無理だと承知していますが、せめて撮影日時だけでも後で追加したいので、適当なフリーソフトがあれば教えてください。 現在はExifKitというフリーソフトを使っていて、このソフトで不完全ながらExifが作成されるようですが、編集できるのがサブ情報にあるユーザーコメント欄だけなので、出来ればオリジナル撮影日時の欄にデータを入力したいと思ってます。 VISTA QUESTについて 先日、トイデジカメのVISTA QUEST(VQ1005)を購入したのですが、写真を撮るとどうしてもコントラストが強すぎる(ネガ反転したような?)写真が出来てしまいます。 普通にきれいに撮るコツがあったら教えて下さい。 xDカード内にある写真をパソコンで消去してしまった。 昨夜、パソコン内蔵のカードリーダーにxDカード(タイプH)を差込み、写真データをパソコンに取込もうとしたんですが、不要な写真があったので写真をパソコンに移す前にパソコンでxDカードに入っている不要写真を削除したんです。 その後、カードに入っている別の写真をパソコンに取込んでいたら、「取込めない写真がある」みたいなエラーがでたり、取込めたとしてもほとんどの写真にタイル!?が剥がれてしまったような跡!?があり、ほとんど全ての写真がおかしくなってしまいました。 これらおかしくなってしまった写真を元通りに復元することは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。 トイデジカメ 小学3年生の娘に誕生日プレゼントとしてデジカメをリクエストされています。 子供の遊び道具と割り切っていますが、1万円以内のものでもパソコンを使って印刷とかできるんでしょうか?接続ケーブルも付属しているんでしょうか? 何枚くらい撮影できますか?さすがに液晶はないですよね?教えてください。 よろしくお願いします。 トイデジカメ 高校生の娘が 誕生日にトイデジカメが欲しいらしく ポラロイドa520とケンコーDSC517のどちらにするか悩んでいます。 もし、お使いの方がいらっしゃいましたら どちらがお勧めとか、スペックの違いとか教えていただけますか? カメラに詳しくないので専門的なことは良くわからないのですが。。。 また、同時にクローズアップレンズも考えています。 お解りの方いらっしゃいましたらどうぞ宜しくお願いします。 トイデジカメを売っているところ トイデジカメはどういう店で売っているの(本格的なデジカメは必要ないので)。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 古いパソコンから新しいパソコンへのデータの移動 タイトルの通りなのですが、新しくパソコンを買いました。しかしiTunesや写真などは当然新しいパソコンんいは入っていません。データの移し方はありますか?あるのであれば教えてください。 データの変換について リコーのデジカメで撮った写真データを、パナソニックのデジカメでパソコンに取り込もうとしたところ、写真がみれなくなってしまいました。データは、残っているのですが、開くことができなくなりました。 元通りにするフリーソフトとかあればと思います。どうか、教えてください。宜しくお願いします。 パソコンに入っている写真のデータをCDに保存したい パソコンに入っている写真のデータをCDに保存したい こんちには。 機械音痴の女です。 今、パソコンの中に何百枚と写真を保存しています。 なので、パソコンが故障したら…とヒヤヒヤしています。 ●質問したいこと ・どのタイプのCDを使用すればいいですか?(CD-Rなど) ・それは上書き保存できますか?(できれば、できるタイプとできないタイプと両方知りたいです。) ・それは何Gで何枚保存できますか? わかりにくい文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。 CGI(更新記録)で写真の上にロゴ CGIで更新記録をつけています。 写真も同時に掲載可能なタイプなのですが、その写真の上に"新作"というロゴを載せたいと思います。 ただ、その写真はもちろん今後旧作になっていくので写真自体には加工しないで掲載できればと考えています。 単に、単一のhtmlファイルだったらレイヤーを使って座標を固定すればいいと思うのですが、どんどんデータが増えるCGIだとそうも行かないですよね。 どうにかして画像の上にロゴを持ってくる方法は無いでしょうか? USBの写真を新しいパソコンに 最近、使っていたパソコンが壊れ新しいパソコンを購入しました。 以前のパソコンで管理していたデジカメの写真のデータをUSBにバックアップしてあったので 新しいパソコンに取り込んだのですが、細かくグループ分けをして管理していた写真が すごくバラバラになってしまいました。 USBにあるグループ分け通りに新しいパソコンに同期することはできないでしょうか。 写真等の縮小版の表示が遅いので困っています。LANDISKを通して、表示を早くする方法を教えてください。 i-oデータのLANDISKを使っています。 100Mタイプのを使っているからか、写真等の縮小版の表示速度が遅くて困っています。 おそらく、元の写真のデータ量が大きいからだと思います。 カメラを換えてからそのカメラで撮ったものは表示が遅いです。 http://journal.mycom.co.jp/column/winxp/013/ このページの下半分くらいから書かれている縮小板の設定で、画質等を落としてみたのですが、PC上のデータは設定どおりになったものの、LANDISKを通したデータはいつもどおりの表示です。 私は、この方法で早くなるのかも分からないので、詳しい方教えてください。 PC用のDVDドライブのラインナップ 現在、セカンドPCに外付けするためのDVDドライブの購入を検討しています。 最初は、これまで通り通常の大きさのもので良いかと思っていたのですが、パソコンデスクの上が思った以上に狭いので、スリムタイプのものも検討対象に含めることにしました。 しかしながら、データの長期保存が主な目的ですので、データを焼くにあたっての書き込み特性が気になるのです。 同等の機能をもっていながら、標準型とスリム型で大きさが全く異なるようですが、特にスリム型の方で、書き込み特性が犠牲になっているといったことはないのでしょうか? また、仮に同等の性能があるとすれば、スリムタイプでないものの存在意義は、どういったところにあるのでしょうか? デジカメプリント デジカメはクールピクスを使用しています。 過去に撮影したものをプリントしようとしたのですが、お店でデータがありませんと言われました。どうしてなのでしょう? 実行したことは以下の通りです。 1.写真データは一度パソコンに転送したものを、再度メディア(コンパクトフラッシュ)にコピーしたものです。 2.その写真データはデジカメのプレビューで見れませんでした。 3.マイコンピューターからは、コンパクトフラッシュ内に入れた写真データを見ることはできます。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます!! 勇気をふりしぼりチャレンジしてみます!!