• ベストアンサー

助言願います・・・

途方にくれています・・・ 10月頃から、マクドナルドでバイトを始めました。 始めた理由は、 ・離婚をして母子家庭になり金銭的に苦しくなった事。 ・家族(母、妹)から、バイトもしないで、と何度も何度も言われた事。 私は現在高3です。 高2まで中2からの4年間苛めにより引きこもっていました。 それ以降、人との会話がとても怖かったのです。 現在も学校へ通って誰とも話さず帰宅する事は普通です。 また、引きこもっていた4年の間に うつ病、摂食障害、に罹りました。 うつは治りかけていたものの、バイトを始めてからまた再発してきているように思います。 摂食障害は治る事なく、ずっと続いています。 酷い時は一ヶ月何も食べなかったり、急にありえない量を食べてしまいます。 過食した後は外へ出れなくなり、普段の生活に影響を及ぼしています。 バイトをしていても、ストレスで過食してしまったり、、 自分に自信が持てず足を引っ張っている気がして、死にたくなります。 なにより、マクドナルドは接客業・・・私には無理なのでは・・・と悩む日々です。 バイト仲間に話しかけられるだけでも苦痛で、毎日毎日泣いて帰っています。 来週は6日も入れられてしまって、本当に焦っています。 ここで辞めるのは結局甘えでしょうか? ここで踏ん張らないと、逃げ続けることになるんでしょうか。 本当に死にそうです・・・助言頂けたら幸いです・・・ まとまりの無い文章で申し訳ないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.1

自分に自信を持ってスタートする事はハッキリ言えば無理なんだよ。 貴方は元々自分自身の整理が出来ず、過去の辛い経験から自分を持ち崩してしまっていて、今もその回復過程だった。 それなりに引きこもってた事は辛かったけど、そういう時間を持てた事で貴方なりに少しずつ回復を見つけていく事は出来たんだよね? ただまだ現実にはその過程だった。 貴方にとっては一歩一歩丁寧に進んでいく必要があった。 でも現実がある。母子家庭で、生活の苦しさもある。 そして貴方の引きこもっている気持ちの深さや、その深い苦しみはわかってる部分もあるけど、周りにはわからない部分もある。 だからどうしても貴方が時間をもてあましてるように見える。 その貴方に対して、現実を踏まえて、貴方なりに家計に貢献してくれと。貴方はその申し出は理解できる筈なんだよね? 苦しい事情は貴方もわかってる。だから貴方は心を病んでいて、回復過程でも動こうという決断をした。その決断は実は凄い事なんだよ。 言われたから嫌々な部分はあるかもしれないけど、それでも動けた事は先ず自分で自分を褒めてあげる。 ただね、何でもそうだけど慣れていく時間が必要なんだよ。 貴方は今まで学校生活さえきちんと送れなかった。 送りたくても、自分自身が不安定で、前に進めなかった。 その貴方がいきなりフルタイムに近い活躍を課す事は現実には厳しいんだよ。だからこそ、徐々に慣れていく。 結果的には家庭の事情で動くことにはなった。 でもそれは、貴方にとっても意味がある。 中々自分では動けなかったきっかけが出来た。 この貴方のきっかけを貴方なりに活かしていって、再び社会の中で自分を立て直していく。それが貴方に必要なプロセス。 最初から無理なんてしなくて良い。 先ずは週に2回位で良い。それは貴方が決めちゃって良い。 親に何か言われたら、いずれはもっと頑張りたいと。 でもいきなりはきついと。徐々に慣れていって覚えていって、自分なりに回復して行きたいから、それは認めてくれと。 私なりに頑張るからと。それを貴方の言葉できちんと伝える。 それは逃げじゃないでしょ? 貴方は貴方なりに頑張る。でも頑張れる自分が保てるレベルで頑張る事。それが大事なんだよ。 今の貴方はいきなりポンと放り込まれて、色々な意味で今まで避けてきた経験や刺激を浴びてる。それをずっと続けるとすれば辛い。 でも週に数回でもそういう場所に自分を置いて、自分なりに頑張る事。その手ごたえが貴方を回復させていく。そしてその頑張りに対してきちんと金銭として還って来る。それは凄く嬉しい体験。 それが家族の為にもなるなら、貴方も自分の回復であり、華族に対する貢献にもなるでしょ? そういう少しずつの手ごたえの中で頑張ってみたら良いんじゃない? 先ずは貴方の事情を優先して良いから、貴方が直にマックの上司に伝えて、負担の無いシフトで頑張ってみる事。 折角足を外に出したんだからね。このきっかけは貴方にとってとても大きい。辛いことばかりじゃない。得るものも多い。 それを信じて頑張ってみて。 最初は皆初心者なんだから。上手くやろうとか焦らなくて良いんだよ。 貴方なりに教えられた事を丁寧にやっていけば良いんだから☆

haruki630
質問者

お礼

ありがとうございます 考えてみます。

その他の回答 (7)

回答No.8

私は母子家庭の母親で2人の子をとうに育て終わった60代のおばさんです。 貴女のおばあさんとといってもおかしくないくらいでしょう。 私自身も母子家庭で働いていましたし子供も長期休暇になるとアルバイトしてくれました。 今と違って高校認定はなかった時代ですし大検はあったけど貧しい子供は定時制にいくのが普通でした。 うちの子は普通に通って仕事もしてましたが・・・。 貴女のことは質問文を読んでもなんとなく違和感があるのです。 >認定試験で、大学や専門学校へ進もうと思っています。 これなのですが、では今現在すでに高卒にならない、単位がないということですよね? なのに一人でいってすごして無駄に時間をつかいただ在学しているだけですよね? それは何故ですか?これがすでに理解できません。 これが貴女の矛盾点です。 学校の卒業単位がもらえないのにどうしてまだ学校にいくの?と。 学校へ行っても無駄なら早く働いたらどうか? という家族の問い当然のように見えるのです。違いますか? ですが貴女は中学や高校すら通えないのに高認をとってなお大学や専門学校へいこうとする。 恐らく出席日数で奨学金だって出ませんよね? するととても通常の親では理解できない行動をしようとしている。 当然、家庭の中で孤立すると思うのですが? 家庭の中にも居場所がないのではありませんか? 母子家庭の子供がこのようにのんびりと悠長にされていてはとてもじゃないけど親としては厳しいです。 離婚は親のせいじゃないですが、高校3年生ならば当然家庭の金銭事情は理解できる、いえしなくてはいけない年齢です。 でも貴女はまだ学校へいこうとするなら当然そのお金は自分で稼がないといけないのではありませんか? そりゃあ親がお金があるなら何も言いませんが、お母様は貴女の進学や考えに困っているはずですよ。 私ならこの進学は却下しますよ。 学校へ行きたいは、その義務を果たしたものがすることです。 学生の義務は毎日学校へ行くことだと私は思いますよ。 いくら時代が変わろうと、制度が変わろうとその努力しないものに進学はないと考えます。 貴女ももう高3の11月です。大人と扱ってもいい年頃です。 自分の人生や自分のしてきたことを考え適切な人生を歩むべきではないでしょうか。 先ずは出来る仕事に変えて自分という食い扶持をどう稼ぐのか、本気で考えるときです。 家で家事をしても1円にもなりません。 本気で進学したいなら自分のために働くことが出来るはずです。 一生どう働くのか本気で考えて、行動に移されることを望みます。 どうか自分のために頑張って働いてください。 よく言われるのでしょうが死にたい、死にそうという言葉を封じてください。 みんなこのくらいじゃ死にません。いえ死んではいけないのです。 それをよく考えてください。

haruki630
質問者

補足

質問時に急ぎすぎていて、文章が怠っていました。 あなた様の娘さんのようだったら、私の母も嬉しかったでしょうに。

回答No.7

マクドナルドの採用は、結構厳選みたいで、受かった質問者様はきっとマクドナルドの店員さんとして「いい雰囲気」の方だと認められた学生さんなのではないでしょうか。 精神的な心の問題はもちろんありますが、何よりもご自身に自信を持ってくださいね! ところで、今の状況だと、アルバイト、特に接客の仕事はきついでしょうし、家庭の事情もあるとのことで、無理を強いられてしまっているような状態なのだと思いました。 「逃げる」ことだとおっしゃっていますが、質問者様の中に、辞めることが「逃げ」だと多少なりとも感じているのですか? まだ学生さんです、そして家庭の事情はあなたのせいではありません。 辞めたい気持ちになることが逃げだと思わないで欲しいです。 誰だってそういう状況になったらつらいと思います。ましてやまだ17歳という若い年齢でしょう。 大人目線の発言でごめんなさい。 いいアドバイスはできないかもしれないけれど・・・。 最初の何日かは我慢して行ってみるのはどうですか? そこで、仕事を学んだり、お客さんや同じアルバイトの人と接する上で、いい出会いが見つかるかもしれませんよ? とりあえずあなたは、人と出会うアクションを起こしたのですから、何もしないでいるよりも、もちろんなんらかの障害にはぶつかるかもしれないけれど、それを乗り越えるための「何か」はきっとつかめるはず。 辞めてしまってもいいと私は思いますよ。 だけど、何がつらくて辞めてしまいたい気持ちになったのか、その辺は自分の中で整理できるようにしておくと、将来また同じ状況になっても乗り越える術は磨くことができるかもしれないと思います。 来年は、社会人になられるのですよね。 ちょっとした準備期間としてとらえて、何日か試されたらどうでしょうか。 だめだったらだめでいいですよ。接客業は合っている人と合わない人がいるんですから。何歳になってもそれは変わらないですよ。 だとしたら他の仕事が合っているかもしれないっていう発見にもなるから。 それよりも、気の合うお友達を作るような感覚で、一歩出てみたらどうですか? でも、「やっぱだめだ!」って思ったらまたそのときに考えましょうよ。

haruki630
質問者

お礼

ありがとうございます、考えてみます…

  • dotank
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

確かにまとまりがない文章ですね。 母子家庭、3人家族、高校生、鬱病、摂食障害。… まず、人は一人では、生きていけません。 社会の中で生きていいます。その、最小単位の家庭にも障害があるのではないでしょか?最小コミニティである家庭にも障害がある状態をハウスレス状態いいますが、専門機関で専門者のもとで、行動を伴う助言を求めることをお勧めします。 最小コミニティに問題がある人は、まとまりがない言動が特徴です。 恥ずかしがらずに、希望をもって、うつ病は、簡単にには完治しません。 病気である自覚をして、家庭の経済状況、自分状況を考える精神状態でないなら、なおさらです。家族全員で考えることです。 地元での福祉事務所でもかまいません。 早く、蟻地獄から這い上がることを願ってます。

参考URL:
http://www.moyai.net/?tmid=30
haruki630
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#209521
noname#209521
回答No.5

>ここで辞めるのは結局甘えでしょうか? ここで踏ん張らないと、逃げ続けることになるんでしょうか。 基本を間違えているような気がします。 逃げるのは辞めることじゃありません。 君が働かないことです。 だって生きるって働くことだし働くって生きることだもの。 接客業が苦手なら他のバイトをさがせばいいのじゃないのかな? 何も苦手な職業で頑張ることもないんじゃない? 僕は娘が病弱なんで思うんですけどどんな病気でも人間は食っていかなきゃならないからと教えています。 君は病気を理由にずっと働かない予定なの? 母子家庭ならお母さんも妹さんも皆力を合わせて生活しているのに君だけ何もしない、は許されないでしょ? それだけのことだと思うよ。 どうしても出来ないようであれば家の事を一手に引き受けたら? 家政婦ってことです。 それになぜマクドナルドを仕事場に選んだのでしょうか? 自分の性格は考えませんでしたか? それがそもそも考え不足なんだと思う。 君は人に言われて重い腰をあげて仕事をしたようですが、君自身は就きたい職業とかないの? そういう仕事を探してみるべきです。 高3になって進学はどうするのか、就職はどうするのか知りませんがずっとそうやって 引き篭もっているのは家族として困るよっていう話なんじゃないのかな? 話かけられて困るようじゃどこの仕事にいっても厳しいです。 何よりいつまでもそのままじゃ病気に甘えていている、と言われて余計に辛くなりますよ。 病気なりの努力をみせるべきでしょう。 生きることは甘くないですから。

haruki630
質問者

お礼

ありがとうございました。

haruki630
質問者

補足

家事は既にほとんど引き受けています。 進路は・・・単位が足りていないものが多いので 認定試験で、大学や専門学校へ進もうと思っています。 そうですね、やはりダメですね、私。

noname#104147
noname#104147
回答No.4

うつ病...摂食障害・・これらを簡単に治す事は出来ないし、とてもお辛いと思います。 バイトに関しては、出勤日数を減らす事は出来ませんか?。 苛めに遭ったことは私もあります。苛めがどれだけ酷い事か、傷つく事か、解りますね?。今すぐでなくとも、将来、大人に、社会人になって、家庭を持って・・その時他人に対し、思いやりのある心で接してあげられれば良いのではないかと思います。 接客は所詮、あかの他人です。一期一会にすらなりません。 でも、スマイルはただ・・ですよね?。あなたの笑顔で元気づけられるとか、いい気分になれるお客さんだっているんじゃないの?。 怖がる事なんてないよ・・、他人に対して無関心なこんな世の中なのだから。お客さんはそうそうイチャモンつけないよ・・。 一番に大事にするのは、あなた自身の心と身体です。二番目が家族を経済的に助けてあげる事・・でも、あなた自身が健康であってこそ!です。何より自分を大切に・・・。

haruki630
質問者

お礼

ありがとうございます 考えてみます。

noname#108428
noname#108428
回答No.3

それが「甘え」なのか、とか「逃げたこと」になるのか、 とかを他人に判断してもらうより前に、 自分が「どうしたいのか」を明確にしましょう。 逃げたくない、甘えたくない、と思うのか思わないのか、 が上記の判断の重要性を、180度かえます。

haruki630
質問者

お礼

ありがとうございます 考えてみます。

  • soukaku
  • ベストアンサー率40% (14/35)
回答No.2

かつてそう言った症状が出ていたということは、親御さんもご存知なのでしょうか。 だとすれば、一度(あるいはその当時通院しておられたのなら)専門医の診察を受けることをお勧めします。 逃げたらいけない、とか、甘えじゃないか、と、自分を追い込んではいけません。 当然、立ち向かわないといけない局面は現れますが、それを一人で判断するのは危険ではないでしょうか。 親御さんと相談するのはもちろん、やはり専門家の意見を聞くのが大切です。 また、病院は敷居が高い、あるいは、単純な投薬に不安がある、と言う事でしたら、カウンセリングを受ける手もあります。 参考URLなどを例に、探してみるのもいいでしょう。 もし、今まで通院などされていない場合、「専門医やカウンセラーにかかるのは、世間体が悪い」と親御さんがおっしゃられるかもしれません(そうでないことを祈っていますが)。 その場合、まず電話相談をしてみてはいかがでしょうか。 検索して、一番上に出てきただけですが、参考URLのようなところもあるようです。

参考URL:
http://www.excite.co.jp/counselor/
haruki630
質問者

お礼

ありがとうございます 考えてみます。

関連するQ&A