• ベストアンサー

ミシンの糸のしまつ

私の使っているミシンは祖母からのおさがりで、少し古いのですが、 ミシンをかけようると、始めと終わりに糸が残りますよね? いままで、裏が見えるものを作っていなかったので、二本同じ裏面に だして、かたむすびして、始末してました。 こんど、洋服を作ってみようと思うのですが、裏面も見えてしまいます。 糸のしまつが、きれいにできる方法があれば教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#109313
noname#109313
回答No.3

こんにちは。 基本的には、今までなさっていたように、片側に二本出して、かた結びにした方が、より丈夫と思います。 裏面も見えますが、着てる時は自分の身体側ですから、見えないですよね? そういう意味でなかったら、ちょっとわからないですが・・・ もしそういう意味でしたら、他人からは見えないのですから、いいと思うのですが・・・それでもご心配でしたら、縫い代を倒す側に持って来て結ぶといいですよ。 昔、「返し縫いをするのだから、結ばなくていい」と習ってそのとおりにしてましたが、繰り返し洗濯したりすると、結構ほつれて来たりしてまして、いろいろと本を見たりしたら、やはり丁寧なやり方のものほど、「最後は片側に二本出して結びましょう」となっています。 私はそれ以来そうしてます。それでもほつれる時にはほつれますが、確率的にはずっと少なくなると思います。

kaetyan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 より頑丈にするなら、結ぶ方がいいのですね。

その他の回答 (2)

  • Hydra666
  • ベストアンサー率38% (365/953)
回答No.2

ミシンで生地を縫う際には最初と最後は数針返し縫いをします。 (返し縫いレバーとかついてるはずです) 同じところを数針重ねて縫う事で玉結び、玉どめの代わりにするのです。 で、これをしてあれば糸がほつれくることはまずありませんので 根元で切ってしまって構いません。 ダーツ先を丁寧に処理する場合などは返し縫いをせずに 糸を結んだりすることもありますが、基本的には返し縫いで大丈夫です。

kaetyan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど。返し縫いはそのためのものなのですね。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんにちは 糸は折り返して縫いますよね? 数センチですけど あとは洋服の場合ですと ミシン掛けて縫い代をアイロンなどで広げますよね そうすると見えなくなると思うのですが そう言う意味ではないでしょうか?

kaetyan
質問者

補足

回答ありがとうございます。 すみません、折り返して縫うとは、どのようにするのですか? 説明が下手でごめんなさい。 たとえば、布を裏面にして、二回折り曲げて直線でぬうと、 始まりと終わりに糸がのこるとおもうんですが、 その糸をうまく隠す方法がないかと思っています。

関連するQ&A