- ベストアンサー
どうしたらいいのでしょうか?
訓練校にてSE・PGを目指すコースに所属していましたが、「過敏性腸症候群」「抑うつ神経症」の二つの病気を発症している状態ではその職業を目指すのは絶望的だと宣言されてしまいました。(訓練校にも病気や精神的な落ち込みが酷くて1カ月出席できていない。) 思い切って機械技術科(http://www.numazu-vtc.ac.jp/jyakunen/kikai.html)にもし来年の第4期入校試験で空きがあればそれを受験して何とか合格したうえで別のコースで1年生からやり直すことを検討しています。 そんな小細工はしないで潔く対抗して23歳既卒、職歴なしの状態でハローワークなどでサポートを受けながら就職先を探したほうがいいのではという気持ちもありますが既卒は圧倒的な不利を抱えての就職活動を強いられるだけに決断を渋っています。 訓練校に行けただけでも自分の適性などを考えるいいチャンスだと思ったほうがよいとアドバイスを受けても、自分が本当にやりたい、やってみたいと思える仕事が今一つ見つからない状態で、何らかのスキルを身につけて就職に役立てたいという気持ちしかありません。(それも同雨季としては弱すぎると指摘されました。) さっさと訓練校に見切りをつけて23歳既卒(4月~10月の半年は訓練校在籍のことが履歴書に書けるか?)の状態で就職活動を再開したほうがよいのでしょうか?胃腸のほうの調子はともかく、抑うつ神経症の影響か「何をやってもダメ」「どうせ自分なんて既卒という欠陥人間だから何やってもダメだ」という気持ちばかり強いです。身体の調子もまだ安定しません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうも。 >抑うつ神経症の影響か「何をやってもダメ」「どうせ自分なんて既卒という欠陥人間だから何やってもダメだ」という気持ちばかり強いです。 >身体の調子もまだ安定しません。 まずはこちらから治療なりすることの方が大切ではないでしょうか。 訓練校へすら、1ヶ月出席できない状況なのでしょう? そんな状態で仮りに就職先がみつかったとして、継続することは無理です。 キツイ言い方になりますが、、 雇う側としても、「どうせ自分は~」という言葉を使う人は雇用したくないです。 「どうせ」というのは、「自分で自分の能力に壁を作る言葉」です。言い訳を付けてね。。 これは就職先を見つけるのに、「既卒である」という事よりマズイです。 また、そのような状況で次の訓練校に行ったとして、技術は身につかないと思いますよ。 (「どうせ自分は~」と思いながら何かをやっても、身につかないという意味です) 時間の無駄ではないでしょうか。 どうも就職にたいして、悪循環な状態になっていらっしゃるのではないでしょうか。 (1)「やりたい職がわからない」=>(2)「準備する(プレッシャー)」=>(3)「精神・体調に不良を来す」=>(4)「さらに就職が難しくなる」=>(2)へ戻る。 これをグルグル回ってらっしゃいませんか? 人それぞれとは思いますが、私も別に「夢・やりたい仕事として」今の仕事を選んだ訳ではないです。(IT関連です) 単純に、会社のネームバリューや給与を見て選びました。 それでも何とか20年以上やってこれていますし、やってみて自分の適正外と思っていた事に適正があることを発見することもあります。 多分、適正だの何だのって実際やってみないと、訓練校ではわかんないと思います。(技術的な部分はわかっても、それ以外が多い) (あくまでも)私の考えをまとめますと・・・ やってもみない仕事に対して、あれこれ思案・準備しても無駄。 やってみたい職種が無い以上、給与や休暇の条件から「これなら」と思える職業を探して、やってみることの方が大切。 それについては、まず精神・体調を治すことが先決。 と思います。いかがでしょうか。
その他の回答 (3)
- kametaru
- ベストアンサー率14% (339/2313)
ANo2です。 >旋盤などの知識を学べるコースも将来目指す製造系の職業も最初に回答してくれた人が教えてくれた同じような状況(有能な人材だけに狙いを会社が絞っているか、酷使するだけ酷使してポイ捨て?)があるのでしょうか?(SE・PGは相当きつい仕事だから就職して一定期間過ぎたら転職しようかという考えで最初そのコースにやってきたというのが結果的には間違いだったということでしょうか?) これが全然理解できません。 >酷使するだけ酷使してポイ捨て? そもそも酷使されるほどの技量があるのでしょうか? ポイ捨てされるのは使い物ならないからですよ。 使えるなら捨てませんし、上手く使う方がはるかに会社としても有意義です。 >SE・PGは相当きつい仕事だから就職して一定期間過ぎたら転職しようかという考えで そもそも楽チンな仕事なんて考える方がイタイです。 営業でも技術職でも職場にはそれぞれキツイ部分はあります。 ノルマかもしれないし人間関係かもしれないしそれは分かりません。 >自分の場合は目指すところを間違ってしまったということを自覚しています 間違っているのは就職へのスタンスですよ。
補足
>>そもそも楽チンな仕事なんて考える方がイタイです。営業でも技術職でも職場にはそれぞれキツイ部分はあります。ノルマかもしれないし人間関係かもしれないしそれは分かりません。 それでもSE・PGよりはマシだと思っていましたがそのような考え方も就職へのスタンスとしては不適切とみなされますか? >>間違っているのは就職へのスタンスですよ。 スタンスを誤ったことで観念して同じコースでやり直すか、別のコースでやり直すか、それとも見切りをつけるかどうすればいいのかが結局わからずじまいです。
- kametaru
- ベストアンサー率14% (339/2313)
>訓練校にてSE・PGを目指すコースに所属していましたが、 システムエンジニアなんて便利な呼称です。 一説にはシステムエンジニア人口は全ての建設業従事人口より多いとも言われています。 つまりどんな業種にもSEは存在しますが専門のSEはほんの一握りです。 目指すとこを間違えると就職浪人です。 プログラマはもう何とも言えません。 言語次第で地獄か天国か(大方が地獄です)ですよ。
お礼
ありがとうございました。SEになれるのは一握りの人間ということを改めて思い知らされました。プログラマも地獄に傾きそうなので何とか別の道を見つけられるようにしたいと思います。 前の質問で検討した職業も検討したほうがいいのではないかと思いました。
補足
自分の場合は目指すところを間違ってしまったということを自覚しています。(まさか自分が過敏性腸症候群と抑うつ神経症を発症しているとは思わなかったため) 旋盤などの知識を学べるコースも将来目指す製造系の職業も最初に回答してくれた人が教えてくれた同じような状況(有能な人材だけに狙いを会社が絞っているか、酷使するだけ酷使してポイ捨て?)があるのでしょうか?(SE・PGは相当きつい仕事だから就職して一定期間過ぎたら転職しようかという考えで最初そのコースにやってきたというのが結果的には間違いだったということでしょうか?)
- asdasd2009
- ベストアンサー率13% (24/178)
現役SEです。 あまり知識がない人は、この仕事は引く手数多だと思っている人が まだまだ多いようですが、全然違います。 今はこの業界は要らない人が多すぎてよほど経験を積んだ人でしか なかなか仕事を貰えない上に、仕事が貰えても毎日残業漬けです。 見た感じハロワで訓練されているように見えますが、 どの道あと5年以上はこっちの仕事に就くのは100%無理だと 思います。それくらいこっちの仕事も人員過多です。 今募集している会社はよほど有望な人を探しているか、 或いは労災も何もださないブラック企業だけです。 別の仕事探した方がいいです。
お礼
ありがとうございました。現在の景気は最低限の技術を身につけただけでもブラックにしか行き場がないという状況なのでしょうか?訓練校の先輩方は就職率の急激な低下に担任の先生たちも手を焼いている状態です…。
補足
簡単にいえば23歳既卒職歴なしでも、今の景気状況なら「既卒」という大きなハンデを背負ったうえで既卒での就職活動を身体の調子が戻り次第はじめたほうが賢明な選択ということになるのでしょうか?
お礼
ありがとうございました。引退も視野に入れながら今後を検討したいと思います。
補足
訓練校に学科を変えてまで在学することに執着せずに職業安定所(ハローワーク)などを利用して給与・休暇などの条件から「これなら」と思える職業を探した方がいいということでしょうか?(自分は危険な賭けになるかもしれませんがむしろそうしたいと思っているのに反対意見が…。)