• 締切済み

新車の見積もり

新車の購入を考えています。 自分の住んでる町には、買いたい新車をあつっかている 同じ系列のディーラーが4~5店舗ほどあるのですが、 全て回って一番安くしてくれるところで、購入しようと 考えているのですが。そこで質問です。 同じ系列のディーラーでは横のつながりがあって、 どこで見積っても同じ値段がでるものでるものでしょうか? それとも、互いに競い合って、値段を下げてくるものでしょうか?

みんなの回答

  • betarev
  • ベストアンサー率25% (157/613)
回答No.9

NO6です。NO8の方のご意見(ご質問)に回答させて頂きます。 デーラーで新車を大幅値引きで買われてから転居されるとの事ですが、転居先ではどちらかのデーラーか修理工場にてアフターサービスを受ける事になると思います。つまり「顔なじみ」ではありませんので、普通の金額(定価)での請求が来るのが通常です。私の場合はいわゆる「顔なじみ」=常連客ということで、結構割引やサービスを受けています。具体的にはちょっとした修理や簡単な部品交換などは特に料金の請求はナシです。しかし、新たなお客様の場合は正規の価格請求(正当な請求)がなされるのが常識です。したがって「後から回収される」という話は正しくありませんが、安く買った分はお得で、その後は通常(お得ナシ)から始まる事になると思います。

回答No.8

 競合すれば,基本的に安くしてくれますよ。 No5,6,7の方に伺いたいのですが,現在私はいくつかのディーラーと競合させて新車の商談中です。かなりの値引き額が出ています。No5,6,7の専門家の皆さんの話によると,このまま安いところから買うと,私は後に回収される,すなわち値引いた分だけ後に普通より多く取られるということでしょうか。ところが,私は今は関東ですが,数か月先に転居を予定しており,購入先ディーラーとは長いお付き合いはできないのです。そのことは商談先にも伝えてあります。今のディーラーとの付き合いは,1か月無料点検の時だけで,次の6か月点検の時までには,中部地方の某県に転居し,ナンバーも変えています。そうすると,転居先で訪れた某県のディーラーは,関東の今のディーラーと全く別会社でも,私から,普通の場合以上に儲けを上乗せして回収をすると言うことでしょうか。また,転居先のディーラーは,転居前のディーラーに値引かせたかどうかによって,サービスの対応を変えるのでしょうか。同一の会社であればともかく(たとえば,隣県なら勝又グルーブのようなものがあるでしょうが),そのようなことがあるとは思えません。もしそういうことがあるのなら,転居先では,信頼できるしっかりした整備工場をさがすほかありませんね。勤務先で紹介してもらえば,勤務先と取引のある工場がありそうですので。 

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.7

横のつながりも何も 同じ会社ですからつながっている以前に 同じ所です。 販売会社は 店同士で打ち合わせをして 逆に通常より値引きの少ない商談にするのが常識です。 自動車は流通が管理されているので 「値引き!値引き!」という人程 高い買い物をさされるように仕組まれています。 常識的なところで当たり障り無い商談する方が絶対にお得ですよ。

  • betarev
  • ベストアンサー率25% (157/613)
回答No.6

私も元デーラー勤務関係者です。結論ですが、見積もりは競うことで確かに安くなります。しかし、「一番安くしてくれるところで、購入しようと考えているのですが。」これは買う時にはお得かもしれませんが、その後のアフターサービス関係含めて、話し易く信頼のおける営業マンから買った方が、後で無理も聞いてくれたりしますので、良く検討された方がいいと思います。ちなみに私の場合は後者です。車検や修理などで無理を聞いてもらっています。

  • wrx4
  • ベストアンサー率32% (242/738)
回答No.5

元ディーラーに勤めてました。 単刀直入に言います。どこで買っても一緒です、理由は値引きした分はきっちり回収するからです。今の時代オンラインで顧客情報が検索できますから、値引きを迫られた顧客の場合額によってランクが付けられ後の修理や点検料金が上下します。これで回収するのです。同じメーカーの場合日本全国何処に行っても一緒です。対応してくれる営業の方は値引きの話をするとポーズで渋りますが、売る側は痛くも痒くもありません、全てメーカーの教育マニュアルに従って商談してるのですから私自身このシステムを知った時は驚愕しました。以上の事から競い合わせるのが得策か質問者様自体が判断してください、くれぐれも足元を見られ購入時に泣きを見ないようにしてください健闘を祈ります、合掌・・・

  • 11012148
  • ベストアンサー率35% (788/2205)
回答No.4

日産、で言えば「ブルーステージ」と「レッドステージ」は競合可能ですよ・・・メーカーOPの値引きは無理でしょうけどディーラーOPの値引きは十分可能だと思いますよ・・・ ただ「顧客データ」は共有しているみたいですけどね。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1695/4880)
回答No.3

#2さんも書かれていますが >同じ系列のディーラー の意味合いによって違ってきますね。 1つの販社の支店・営業所同士(例:カローラ○○A支店とB支店)なら、会社のシステムで顧客データを管理しているのが普通ですから、仁義を通す(「最初の店で」と断られる)か足下を見られるかでしょうね。 一方で、同じメーカー系列で別の販社間(例:日産レッドステージの旧プリンス店と旧サティオ店など)なら、競合もありです・・・が、同じ資本で別の会社を経営している場合もあるので、事前に確認しておいた方が良いでしょう。 あと、交渉を有利に持っていきたいのなら、見せかけでも良いから「当て馬」も考えておいた方が良いのかな?

masato_197
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じ系列というのはA支店、B支店の意味です。 また、他メーカーの当て馬も考えています。

  • SANSUI77
  • ベストアンサー率42% (99/234)
回答No.2

> 同じ系列のディーラーが4~5店舗ほどあるのですが、 同じメーカーのディーラーが別系列で4~5店舗ほどあるのですが、 の間違いではないですか? もし、同じ系列であれば横の繋がりがある可能性は高いでしょう。もしPCで在庫などの問い合わせを行えば、同じ車種、グレードで同じ人に見積を出しているのは分かりそうです。 別系列であればその可能性は低くなるかもしれませんが、定かではありません。あしからず。 因みに私は日産の日産販売とプリンスで競わせて、日産販売で買いました。 #1さんが言うように、完全に1車種で責めるのではなく、対抗馬は必要だと思いますよ。

masato_197
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じ系列というのはA支店、B支店の意味です。 また、他メーカーの当て馬も考えています。

noname#147110
noname#147110
回答No.1

コイツはそんなにも自社扱いのこの車種が欲しいのかと足元を見られるんじゃないのかな