- ベストアンサー
国というものがなんだかよくわからない
僕自身、国というものがなんだかよくわからないのですが、 一国の指導者として適した政治家とそうでない政治家を見分けるために 読んでおいたらいい本や、学んでおくべきことがわかる参考書、 あるいは、国というものがなんなのかわかるような、 おすすめの文献を、ぜひ教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
次の本はどうでしょうか。 「政治のことよくわからないまま社会人になってしまった人へ」 池上彰著 海竜社
その他の回答 (6)
- jacta
- ベストアンサー率26% (845/3158)
鳩山首相も「国というものがなんだかよくわからない」らしいので、普通の人がよく分からないのは当然でしょうが... > 一国の指導者として適した政治家とそうでない政治家を見分けるために > 読んでおいたらいい本や、学んでおくべきことがわかる参考書、 > あるいは、国というものがなんなのかわかるような、 > おすすめの文献を、ぜひ教えてください。 強いて挙げるなら「朝日新聞」でしょうか。 朝日新聞の主張をすべて逆にして読めば、ほぼ正しい認識ができると思います。
- ?橋 昌也(@fudousin)
- ベストアンサー率21% (138/631)
書こうと思った本がNo.4さんにすべて書かれてしまった^^; 近代国家というばかりでなく、深く哲学的に考察するならば「史記」がよいでしょう。 また、「韓非子」「老子」「論語」「孫子」「墨子」などもいいです。野末チンペイさんが監修した、漫画のものがありますよ^^。
私も考えたことあります。10年くらい前におもい、去年などからだいたいの全体像がわかってきました。それくらい日本の状況はわかりにくいのです。内向きに新自由主義とかいいますけど、実際には、教育問題などイギリスの10年強前のことをしていたり、貿易摩擦でかつてのアメリカとにていたり。ドイツも製造業で高失業率でなやんでいるのかもしれません。経済だけでもそうです。政治ほかわかって、日本の社会科学的な進路をよめるでしょうけど、どうわからないのが、日本がやんでいるところです。首相直接選挙など日本にあっているものかもしれませんし。今後も2大政党になるのかわかりません。複雑に部分をただしくして、国家がわからないではなく、全体像をつかむ努力を日本全体でするのが一番必要かもしれません。 日本にかかわらず、国であれば、国のなりたちについてしらべるなど。歴史的にも国の概念は最近だとおもいますので。
- ryuken_dec
- ベストアンサー率27% (853/3139)
世界的に標準的な基礎本。 国家論(プラトン) 法の精神(モンテスキュー) リヴァイアサン(ホッブズ) 君主論(マキャベリ) 統治論(ロック) 資本論(マルクス、エンゲレス)
お礼
回答、ありがとうございます。 とっても難しそうなタイトルですね・・・ ただ、「マンガで読む・・・」みたいなタイトルのもので、 君主論についての本を書店で見たことがあるので、 それを足がかりにしながら、それらの本を読んでみようと思います。 ご回答、ありがとうございました!
- 2011年 2月変更(@wwbc)
- ベストアンサー率28% (247/857)
恐らく質問者さんの意図は、「国の仕組みや政治家の政治が分からないので、国がどうなっているのか、何をしているのか、どういう意味があるのか、分からない」という事なんでしょうか。 私も餓鬼の頃は同じようなモンでしたよ。 新聞の政治欄を読んでも訳分からん。単語の意味も分からんし、その単語が連なる文章の意味も不明。理解しにくい。 それを我慢して読み通しても、その記事に書かれてある内容の評価がどういう物かさっぱり掴めん。つまり書いてある事が起こった訳だが、その事件・情勢が、日本にとって良い事なのか、自分にとって有利な事なのか、正義・法律・道徳の面で良い事なのか悪い事なのか、さっぱり分からん!!と。頭が痛くなっちまう… 餓鬼の頃には。 質問者さんの興味を引く物はなんなの? 私が餓鬼の頃のフツーの遊びは戦争ゴッコでしたからね。なので第二次大戦中の戦記を面白がって読んだ。陸軍の記録はつまらなかったが海軍戦記は面白かったですね。 私が餓鬼の頃にはまだまだ相当量の戦記や大人の話が残ってたし、皆がそれを読んで餓鬼同士のジャレ話の中にも頻繁に出てきていた。 なので質問者さんも自分の興味を引く対象題目から、趣味で、世間の事を学べば良い。 ウンコをするのが好きなら、ウンコ産業について勉強してみるとか。ウンコの処理はどうやってやるのか、自分の家のウンコの処理は水洗なのか汲み取りなのか。水洗トイレにしても、下水道に流すのか浄化槽なのか。 下水道事業はどういう仕組みか、浄化槽の構造は?その管理は自分の家出してるのか業者に任せているのか。ウンコがいっぱい溜まったらどうするのか? そしてその上更に、国の基本である日本国憲法を学んでおく。ウンコも全て日本国憲法に基づく。 日本の政治や国の仕組みや国民の仕組み。それらは全て日本国憲法が基になってますんで、日本国憲法だけ勉強していても、つまりは全てに対応できる。何が悪いか、何が正しいか、憲法に基づいて一応は判断できる。 なので最低でも■日本国憲法■の全文を、読んで、その意味を理解し、そして判断の石杖にすること。 これだけで質問者さん、餓鬼世界の中でも突出した政治評論家になれてしまいますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんです、ニュースや新聞を読んでもよくわからないことだらけで>< なるほど、社会で「日本国憲法は最高法規」ということを勉強しましたが、すべてのことに当てはまるわけですね! そのことを語句として暗記することはあっても、 その意味については深く考えたことがありませんでした。 僕は、自動車に関心があるので、日本国憲法をもう一度読み返しながら、 自動車産業について、すこし掘り下げて考えてみます。 大変参考になりました、ありがとうございます!
- iamyou
- ベストアンサー率26% (31/117)
あなたがご質問されているようなことが一読して判るような書物は無いと思います。人とは何か? 社会とは何か? 共同体とは何か? 世界とは何か? 民族とは何か? こういった「なぜ人間は集団を構成して生きるのか?」と言うことへの深い思索の下に、「クニ」というものの「自分なりの理解」が出来るものと思います。世界中共通の「国」というものの理解など無いと思います。それぞれ各個人が自分で思い描くものではないでしょうか? ただし、国際的な概念として「一定の領土があり、人口があって、その人口を代表する政府がある。・・・」などという定義は有るようですが、これは「便宜上作られた」定義と思います。何で定義されているのかは知りませんが、国連等で「国家」として認められる為の条件のようです。済みませんがご自分でお調べ下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、自分で考え、深めていくことは大切なことですよね。 ですが、僕自身がどこまでも深く考えたとしても、 これまでの歴史を築いてきた方々の足元にはとても及ばないと思います。 むしろそういった偉人たちの、さまざまな思考を学ぶことで、 国というよりむしろ、政治をより的確に捉え、指導者にふさわしい政治家を 見定めることができるようになるのではないかと思い、このような質問をしました。 他の方の回答にあるような文献を読んだ後に、 自分なりに考えて生きたいと思います。 ご回答、ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 まだ社会人ではないですが、政治のことがよくわからない僕でも なんとなく読めそうなタイトルなので、書店で探してみます。 教えていただき、ありがとうございます!