• ベストアンサー

彼は境界性人格障害?

2ヶ月ほど前に知り合いそれから1ヶ月間ぐらい メールのやり取りを一日十何件としあい あまりにも頻繁なメールにこの人かなりやばいかな・・? って思いながらもすごい気にいってくれてるような 内容の メールにいつの間にか好意を抱き始めて・・ 続いてたのですが、彼の仕事がハードになってくるに つれ、愛想の無いメールになっていき それまで”嫌いにならないでくれ”等自信ない発言が 多かったのに、だんだん”もう俺ら無理やろう・・” と言い出したので私は止めましたが、何を言っても ”きっとうまくいかへん””何もないまま別れよう” と一方的に別れられました。さようならと・・ それから私もそこまで言われたのでほっといたのですが 2週間して”げんき?”と何も無かったかのようなメールが 来てとまどいながらも返事を返し、 ”夢で○○とHしてる夢ばっかり見た”とか訳わからん メールが来てとまどいつつも返事はかえしましたが またピタッとメールは途絶えました・・ いったいなんなのか??彼はやはりボーダーでしょうか? でも鬱も入ってるみたいで朝とかになると ”死にたい””仕事がしんどい・・鬱はいりそう”とか言ってきました。ボーダーは鬱と思いがちみたいなので。 私はついていけるか不安で、でも好きなんです。 私はきっと共依存なんです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Akiko_H
  • ベストアンサー率26% (42/159)
回答No.2

こんばんは。 私も、ここ1・2年あまり、境界型人格障害の子と関わり、依存され振り回されてきました。そんな中、自分で調べたり(ここでもいろんな方にアドバイスを頂きました)教えて頂いて知ったのが、人格障害と境界型は(カテゴリーが被るというだけで)別であるという概念や、人を翻弄するタイプ即ち境界型ではない事。 そして依存・共依存の関係が、どちらにとっても良いものではないという事です。 makipeeさんの場合は私と違って相手の方が恋愛対象であって、好きでいらしゃる事から辛いのですよね。 相手を想うからこその別れ、というのも時には必要であると、私自身、前記の事や経験上学びました。 相手の方に今後翻弄されて、心身をすり減らされても、愛し抜ける覚悟が持てるか。どちらの選択も勇気や努力が沢山必要ですが、その決意次第だと思います。

makipee
質問者

お礼

大変なのだとは分かります。 ほんと勇気だして別れようか迷ってます・・ 参考にさせて頂きました 有難うございました。<(_ _)>

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mld_sakura
  • ベストアンサー率20% (264/1282)
回答No.1

精神的に安定していないだけなのでは? それにまだ子供なのかもしれません。 でも知り合って2ヶ月たらずでそんな状態では先が思いやられますね。 詳しく聞いたわけではないで分かりませんが、少なくともこのやりとりでは一方的に甘えてるだけなのかも。 恋愛ってメールでの擬似的な環境でも成り立つと思いますが、メールって考えて書ける分、人格を偽ることが出来るので、たかがメール位で好きになるというのは私には信じられません。 経験からいうと、きっと苦労するでしょうね。 こういう男性は多いです。

makipee
質問者

補足

メールだけではないです。 文章が足りませんでした。 3回会っています。 それにしても不可解な行動なのですが・・ 精神的に安定していなければ こんな風になるんでしょうか・・? 私までが調べてるうちに自分の事が精神病?? って思ってきたり・・ こういう手のかかる男の人と多く 付き合った事が多くだから共依存なのか? と・・

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A