• ベストアンサー

ひとりがいい人の心理は?

大学の友達に気になる2人がいます。 好きということではなく、悪い?言い方をすると理解できない人です。 その2人は男女なんですが、どちらも行動が似ています。 こちらが遊びに誘っても人数や男女に関係なく断られます。 理由はお金が無い、家が遠い、理由はわかりませんが忙しい、等です。 しかしそれが理解できません。 どっちもバイトはしていなくて家で1人がほとんどのようです。 恋人も特にいないようです。 そういう話に乗ってきませんし、話を振ってもノリがよくも無いので。 グループに嫌な人がいるようにも思えません。 個人的には、人生で老後以外で一番暇な時期の学生生活で忙しいって社会人になったらどうするの? 社会での人付き合いや結婚なんかで絶対不利。 若いうちに人付き合いはたくさんしておいたほうがいい、とか思うんですが。 2人とも金はおそらく交通費と遊ぶ金だと思いますが、学校帰りや金のかからない遊びでも断ります。 家は確かに遠いんですが、電車とバスで片道30~1時間ですし、別の友は片道1時間チャリで来る人もいます。 また学校帰りに帰り道と同じ方向の場所で遊ぶのにも断られます。 でも仲が悪い訳ではなくむしろ良い方です。 大学で2人きりでご飯食べたりしますし、空き時間はお互いに重なれば大体一緒に遊びます。 価値観が違うといわれればそれまでですが、もったいないと思ってしまいます。 最近は2ヶ月に1度程度しか遊べません。 私はもっと2人も混じって遊びたいんですが、断られるので困っています。 女の子の方を好きな友がいるんですが、なかなか遊べず悩んでいました。 こういう友達はどう誘えば遊んでくれるんでしょう? 同じ価値観でわかる方色々教えてください。 誘うのは迷惑なんでしょうか? 何回も断られるとそう思えてしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100245
noname#100245
回答No.2

>同じ価値観でわかる方色々教えてください。 私もあまり友人との遊びには行きません。 自分一人の時間に満足しているからです。 遊ぼうと思えば、誘いもあるし遊べますが、気疲れするし、一人の方が楽だからです。 逆の立場の人の心理としては、一人の時間は単純に寂しいものなのではないでしょうか? 私にはいろいろ一人の趣味もありますし、やることも多いのであまり気乗りがしないのです。 仲の良さに加え、本当に趣味(自分と同じ趣味)の合う人となら遊びます。 >こういう友達はどう誘えば遊んでくれるんでしょう? >誘うのは迷惑なんでしょうか? 全然迷惑じゃないです。 強引に誘ってやってもいいと思います。 ただ、感覚がちょっと違って「めんどくさいなぁ・・・(気疲れしそうだなぁ・・・)」 っと経験上感じてしまうので、気乗りしないだけです。 できれば、大人数よりも、2人きりとかの方が助かります。 >個人的には、人生で老後以外で一番暇な時期の学生生活で忙しいって社会人になったらどうするの? 価値観の違いです。 学生時代だからこそ、打ち込めることがあるんです。 それは「遊び」だけではありません。 私は社会人で結婚を考えている相手もいますし、 会社での人付き合いもちゃんとできています。 ただ・・・「本当に気を許してる人」が少ないだけです。

a-mituki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに趣味があっての人はいるかと思いますが、2人はそれは無いんです。会うときにそんな話になっても特にでませんし、最近ハマっていることとと言っても何も。 だからなんでしょうか、時間をただ消化してるように感じてしまいます。というか、1日24時間、1週間は7日あるのにどうして個人の時間、友との時間を分けようとしないのかとも思います。 学校での時間がそれと言っても長期休暇でもそうなんです。

その他の回答 (5)

  • may_014
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.6

そういう相手を理解しようと努めることから始めるべきではないでしょうか。 彼らはただ人と遊びに行くのが好きではないのかもしれませんし、 大勢で過ごすのが精神的に疲れると感じる人かもしれません。 ただ独りで過ごすのが好きなのかもしれませんし、好き嫌いや得手不得手の問題かもしれません。 本来的に他人と過ごすことを避ける人だっています。 理解できないといって、何らかの方法で相手を変えようとすることはないんじゃないかと思います。 そういう彼らをそのまま受け入れることも友情だと思います。 一緒に遊べる関係だけが友人関係というわけではないでしょう。   質問者様の文面からすると、何をするか彼らに尋ねたり決めさせたりしているでしょうか? 自分が「したい!」と思わないような遊びに誘われても乗り気にはならないと思います。 相手に何をしたいのか聞いてみたらどうですか?

a-mituki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういう人もいるのもわかっているつもりですが、だからといって全く誘わないというのもしたくありません。 一応何かするときも希望を聞いたり了解を得ているつもりなんです。でもそれも仕方なくだとしたら残念です。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.5

本当に一人でする趣味などが楽しいとかいう人もいると思いますが・・ 人付き合いがわずらわしい人は、付き合いの時は相手にかなり合わせていて、それはすごく疲れて、ありのままの自分ではダメだと思っていて、自分の本性が見えるのを怖がっているような気がします。 人付き合いがあまり楽しめなくて、むしろ疲れてしまうというか。 就職したら、会社によっても人間関係のスタイルが違うので、会社次第ではないかと。保守的な企業は付き合いで時間をとられることが多いみたいです。

a-mituki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに1人がいいのはいいんですが、孤立を自分から望むのはどうかと思うんですが・・・。 それは私の勝手な判断なんでしょうか。

  • azd13
  • ベストアンサー率32% (53/164)
回答No.4

忙しいというのは誘いを断る口実かとおもいますが・・ あなたは人との交流が苦にならない、2人の友人は1人のが好きということですね。1人が好きなら恋人を作りたいとおもう気持ちも少ないだろうし。 社会にでても人脈つくりのために人と付き合う必要もないですし、結婚も見合いやネットで相手を探せますよ。 人にはいろんなタイプの人がいます。 大勢で集まってワイワイ騒ぐのが好きな人。親しい人2人だけで静かに過ごしたい人。完全1人がすきな人。恋人とだけ時間を過ごす人。同じ趣味の人たちで集まりたがる人。 そのお2人はどんなタイプなんでしょうか? 学校で2人であったり、空き時間一緒に過ごせるなら親しくなりすぎるのは嫌だけど、学校では1人でいたくないのかもしれませんね。 それと、あまり誘ってばかりいると質問者さんはそういうつもりでなくとも相手にとって「自分のスペースに入り込もうとしている。ちょっとうっとうしい、ほっておいてほしい」というイメージをもたれてしまっている可能性もありますよ。質問者さんの女の子をすきな友人のためというのもわかりますが。 どう誘えば遊んでくれるかはまずその2人を知る事が先決だとおもいます。 とりあえずしばらく誘うのをやめて少ししたら学校の帰りに少人数(あなたと2人)で帰り道のマックか喫茶店で30分くらい話をするのはどうでしょう。

a-mituki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2人の友人は1人のが好きというわけではなく、金銭的、時間的、労力等を考えて断っている感じですね。それならひとりで~という感じで。 でも会うとワイワイ話にも乗ってきます。馬鹿騒ぎというほどではありませんが。 >社会にでても人脈つくりのために人と付き合う必要もないですし、結婚も見合いやネットで相手を探せますよ。 確かにそうですが、平行すれば効率はさらにいいですよね?なんでそういう考えにならないんでしょうか。人脈も多いほうが何か困ったときに助けてくれますし。そういう考えで人脈を作る人は少数だと思いますが。 >自分のスペースに入り込もうとしている。ちょっとうっとうしい、ほっておいてほしいというイメージをもたれてる でもこれはわがままな気がしますし、文にもあるように色々不利な気もします。人間1人では生きていけませんし。 >質問者さんの女の子をすきな友人のためというのもわかりますが これは関係ないです。友達の為にとか頼まれたというのは一切ないです。純粋に人数が多い方が楽しめる遊びをしていることが多いので誘いたいだけです。

noname#108157
noname#108157
回答No.3

私も一人でいるのが好きですね。気を使わなくて良いし自分のペースで行動が出来るから。 勿論、飲み会やなんやらにも参加しますが周りからみると かなりぶっきらぼうだそうです。 同じ価値観を持っているとは限りませんが デートなら映画とかプラネタリウムとかが好きです。 映像に集中できますしね。 逆転の発想で全く違う価値観を持っている人には興味があります。 それは何故かと言うと自分に持ってないものを持っているからです。 これは性格的な問題なので「話題のツボ」みたいなものを探してみて下さい。 必ずツボはあるはずです。それも極めて単純なところに。

a-mituki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 話題のツボはすでに見つかってるはずだと思います。 会えば大体その話になります。似たもの同士で集まっているので。 でも・・・。 訳がわかりません。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.1

今の大学で会って、それなりに交流できている関係自体にある程度の満足を感じてるんだよね、彼らは。 彼らが自発的に貴方や貴方のご友人との交流に対して前向きにならない限りは中々難しい。 誘いの前に、誘いに繋がる盛り上がりや雰囲気作りをする事も大事だよね。遊びたいな、もっと交流したいなと思ってもらわないと。 誘って一緒に集ってからそこで楽しい時間を過ごせば~という感覚は彼らには無いのかもしれないからね。誘いにスムーズに参加できるような流れを創ると。無理に理解しようとしても難しい。 無理なく楽しくの関係の中で、もう少し時間を共有できれば嬉しいな位の受けとめ方の方が良いのかもね☆

a-mituki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 誘い方の問題なんでしょうか。 でもこちらとしたら誘い方を工夫しないと遊ばないとか、興味がある遊び方でないと~というのはわがままな気もしてしまいます。 以前他の友と近い話をしたら「そこまでして誘わなくても」という雰囲気になりました。 どうすればいいんでしょうね。

関連するQ&A