• 締切済み

メリカントの牧場

ピアノ曲でメリカント作曲の牧場という曲はどのような曲ですか? 難易度や雰囲気を教えて下さい。 大学のピアノの課題曲になりそうなのですが、楽譜がなかなか入手しにくく、ネットで情報を調べてもあまり出てこないので、困っています。 楽譜は毎日忙しく時間がないので、買うことがなかなか出来ていません。 この曲をご存知の方おられましたら、回答お願いします。

みんなの回答

  • molamola
  • ベストアンサー率45% (66/145)
回答No.2

全音の「メリカント ピアノアルバム」でしたら持っています。 そこに「牧歌」(Idylle )op.73-1と 「夏の夜の牧歌」(A Summer Evening's Idylle)op.16-2と言う曲が載っていて このどちらかではないでしょうか? フィンランドの作曲家ですが英語の題名が付いていて、これが原題かどうか分かりませんから 作品番号を教えてもらうと該当曲かどうか分かると思います。 全音の曲集は難易度が星で表示してあり、この曲集は☆3つでソナチネアルバムと同レベルという事になっていますが・・・ op16の方はソナチネレベルで弾けると思います。 ただ美しく表現しようと思うと、ペダルなどもかなり意識しなければならないし 音の保持に指の独立が必要ですから、単純に☆3つとは言い切れないです。(ただ形だけ弾くならかなり簡単です) でもop73は・・・ちょっと☆3つのソナチネでは敷居が高いかもしれません。 全般的にはそう難しくはないのですが、中間部がオクターブ和音に跳躍の連続で 特に手の小さい方だと、和音を正確に弾くだけでも大変かもしれません。 ソナタアルバムも十分弾ける位、和音連続に慣れていた方がきれいに弾けると思います。 曲調は、北欧の作曲家ですし、一言で言うと「叙情的」ですね。 とても美しいけれどちょっと寂しいような、ちょっと可愛いような ちょっと日本の童謡を思い浮かべるような・・・?雰囲気の、優しい曲です。 この曲かどうか分かりませんが、全音の楽譜でしたら、どこの楽器店でも扱ってるでしょうから 品揃えの多い大きな店なら現物が見られると思います。 店頭になくても全音なら書店でも取り寄せ出来る筈です。 又、この楽譜を監修された舘野泉さんが、楽譜と同じ曲目でCDを出されています。

回答No.1

 おはようございます。  メリカントの作品はカンテレの演奏でいくつか聴いています。今回きちんと自分が聴いたものを調べませんが、確か1曲はワルツでした。  それはともかく、「牧場」という標題の曲があってもおかしくはないですが、音楽の世界だと通常ならこのような曲想の作品は「牧歌」とか、田園曲と訳されることが多い、pastoraleだろうと推測するのが最も妥当ではないでしょうか。  「牧場」での調査はほとんど結果が無い、ということですから私は繰り返しません。一方「メリカント 牧歌」だと次のようなページがすぐに見つかります。8曲目。 http://cozyworld.fc2web.com/piano01.htm ここには楽譜の出版社も出ています。これですね。 http://www.zen-on.co.jp/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=12866&dispNo=001001001001001  ほかにも演奏の発表会らしいプログラムにも出てきます。同時に演奏されるほかの作品を見れば、大体どの程度の演奏レベルの曲か推測できるかもしれません。第3部の4曲目です。 http://www.piano.or.jp/step/schedule/detail/2009101874303.html  やたらに楽譜の入手が困難な作品をいきなり課題に出すこともしないと思います。私はただの音楽好きですが、音楽全般はもちろん、文化全般への理解や関心をもっと持つことも重要だろうと感じます。その辺りを試すために、わざと曖昧な標題で曲名を伝えられた可能性もあるかもしれません。  ただし、以上の調査は推測に基づくものですので、これが絶対確実な回答というわけではありません。作品番号を知っていればこんな疑問は生じようが無かったと思います。

関連するQ&A