アンプというのはただの増幅器ですから、アンプで音が大きくなることはあっても音がよくなることはありません。
ゲーム機(もちろんPS3も)アンプは何段も入っています。
おそらく音声信号処理のICの後段に簡単なアナログアンプがある以外はすべてデジタルアンプになっているでしょうけど、
そのアナログアンプを歪みの少ないアンプに置き換えることができれば、音質の劣化を最小限にすることができるという意味での音質アップは期待できます。
ただ最終段のパワーアンプ前のプリ出力が取り出せるかどうかは、PS3の信号の流れを解析しないと判断できません。
、、、と理屈っぽく書きましたが、おそらくおっしゃりたいのは増幅器としてのアンプではなく、
他の方が回答されているような5.1chとかのサラウンド(死語?)系の話なんでしょうね。
まずは、ご自分が成されたい事を説明する文章の書き方、
回答の予測(音質などという主観的なものは答えようがない)、
そしてアンプとは何か(質問するのではなくて自分で文献などで調べる)などから、
再度学びなおしされるのが良いかと思います。
厳しい(イヤミな?)言い方ですが、まずは興味を持つことが第一ですが、知識を得るためには努力が必要です。がんばってください。