- ベストアンサー
アンプとは?ヘッドホンの音質を向上させる秘密とは
- アンプとは、音楽をより高音質で楽しむために欠かせない機器です。
- アンプは、音源からの信号を増幅し、クリアでパワフルな音をヘッドホンに届ける役割を果たします。
- 特に、アンプが内蔵されているコンポでもヘッドホンを使用する場合、ヘッドホンアンプが必要になります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アンプですが、amplifier(増幅装置)のことですので、『増幅する電子回路を持った機材』(増幅器)という事になります。 ただ拡大表現は常に付きもので、本来の増幅装置以外にも多数の周辺装置を付け加えたものまでアンプと呼ばれる場合が数多くあります。 最も単純なアンプでも増幅回路は有る、としたほうが現状に合っているでしょう。 ギターアンプなどは、増幅装置ではないスピーカーが重要な要素であるにも係わらずアンプと呼ばれますのでね。 さて、アンプの働きは、入力を増幅して出力に出す、事です。入力される電気信号にも出力される電気信号にも、小学校でも習う電圧/電流/抵抗の3つの要素があります。アンプは、入力する機材と出力する機材に対して、この3つの要素を互いにマッチングするように整える働きもしなくてはなりません。マッチングできてなければ、正しく増幅できないばかりか、入力に繋ぐ機材・出力に繋ぐ機材・自己共に故障させてしまう場合も珍しくありません。マッチングの許容範囲内でアンプの個性(アンプの特性とか品質以外)が発揮されたりします。本当はマッチング範囲内だけど自分の好みに合わない音が出る場合は『インピーダンス(交流抵抗のことです)が合わない』という「気に入らないことを遠まわしに表現する」世俗用語が半世紀以上前に生まれたりしてます。 したがって、アンプには様々な入力に対応した専用端子や切り替えスイッチが付いていたり、何種類かの出力装置に対応した専用端子が付いていたりする物、あるいは入力装置と出力装置を特定の物に特化した専用アンプがあります。 ONKYOのCR-U1Xは、スピーカーへの出力とヘッドフォンへの出力が付いていますので、現在ご使用の通りヘッドフォンアンプは必要有りません。 ATのヘッドフォンを3種お持ちですが、それぞれに音量や音色が違うように、アンプにもそれぞれ個性があります。 ヘッドフォンアンプを使えばCR-U1Xとは、趣の違う音が出るでしょう。ヘッドフォン3種とのマッチングも微妙に変わりますので、3種への評価がそのままスライドするのではなく変化度合いが違うはずです。 また、全ての組み合わせを聞き比べる事もできません。人の好みによっても評価は異なります。 「ノイズが少なくなった」など質は上がっても「音色が好みじゃなくなった」ってことも無きにしも有らず。 自分のヘッドフォンで試聴もしないでいきなり高額ヘッドフォンアンプに手を出すのはリスクが高すぎると思います。 WindowsVista以降OSの音処理が格段に向上しWindows7が発売された2010年頃には、PC組み込み用のサウンドチップも大進化を遂げ、製造メーカーの音への配慮次第ですが、専用のCDデッキさえ凌駕する音質になってきました。安いから音が駄目なんて言い切れなくなったのです。 ヘッドフォンアンプの例 AT-PHA10BK http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=158%5EATPHA10BK%5E%5E http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B002T6NZMS/ は、マッチングの変化を狙った製品。ヘッドフォン端子とヘッドフォンの間に入れるので、ヘッドフォン端子の信号より品質的に劣化するのが道理ですがヘッドフォンのドライブ力が強くなるので鳴り方が変わり、それを好ましく感じる人が利用すれば良いのです。電源は電池。 AT-PHA31i BK http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=158%5EATPHA31IBK%5E%5E http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0049CVYMS/ こちらは、iPod/iPhoneのDockにダイレクト接続するので、電源無し。 どちらも、お持ちヘッドフォンと同じオーディオテクニカの製品。ipodなどに直挿しで使うとヘッドフォンの能力が発揮できないとメーカーが認めてるから、供給に至ったGoodsではないでしょうかね。 ONKYOのCR-U1Xに挿したのに比べて、向上するのか低下するのかわからないけど、音は違うでしょう。 持ち歩きのお供ができますし、ヘッドフォンアンプはこのあたりから取り掛かられては如何でしょう。 この路線で、もっと高品質(というよりデザインなど所有満足感の方が大きいかも)をという事に成れば、AT-HA35iというような製品を試されると良いでしょう。 http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=758 http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0035MJTR0/ CR-U1Xの方が好みという場合は、おそらく↑の選択をする必要は無いでしょう。
その他の回答 (2)
聴いている音楽のジャンルがポップ、ロック系なら、今の視聴環境で充分かと・・・ 音楽CDの作成時に音に加工を施しているので、高級アンプと高級ヘッドホーンで で聴いても音の違いは判らないと思います。 クラシック系は録音エンジニアが腕によりをかけて、製作されている物が多いので、 違いが判ると思います。 音楽再生で、音質に関わるのはスピーカー(ヘッドホン)が大半を占めます、 アンプが音質に関わる割合は微々たる物です、投資金額の割には効果が薄いです。 ヘッドホンアンプは小出力で良いので、電源部に費用を掛けなくて済みますので その分を他の回路に振り分けられます、同じ価格のプリメインアンプと比べると 音質面では有利なのです。 良いヘッドホンをお持ちなので、2万円くらいのヘッドホンアンプで聴いて見たいですね。 パソコンでの音楽再生は考えていないのでしょうか? iPod は携帯目的の機器ですので、高音質とは、ならないでしょう。 高音質な音楽再生ソフトが出ていますので、費用”0”ですので、試して見ては如何かと・・・ Music Bee http://d.hatena.ne.jp/herco/20120217/1329491083 高音質でiTunes のデータが簡単に取り込めますので御勧めします。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
ヘッドフォンアンプはピンキリですので、まあヘッドフォンが4万なら同じくらいの価格帯のヘッドフォンアンプで良いのではないでしょうか、高価な物になれば50万とかもありますが、それに見合ったヘッドフォン20から30万とかになるでしょうし、はっきり言ってヘッドフォンアンプで5万ならコンポで30万とかでしょう。 キャロットワン http://review.kakaku.com/review/K0000348627/#tab AT-HA21 同じメーカーですから外れは無いと思いますが聞いた事ないので?? http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=1547 まあキャロットワンもゼンハイザーHD-650やベイヤーDT880/600で聞いたのでヘッドフォンに合っているかどうかは判りません、オーディオテクニカ製はもっと安いのしか持っていないので、的確なコメントできなくてすいません。