• 締切済み

タイヤの内減り。正常なのか異常なのか??

こんばんは、H10アルトワークス(MT・4WD)乗りのムロマチと申します。 フロントに履いているタイヤの内減りがかなり進んでいます。 (写真を貼付しましたのでご覧いただければ助かります) 元々良く走るクルマなだけに、これくらいの内減りは仕方ないのかな、とも思うのですが、 皆様ならどう判断されるでしょうか?? トーが狂っている、とか、 キャンバーも狂っている、とか、 これ位フツーだぞ、とか。 正常ととるか、異常ととるか。 そして、どんな処置をとるか。 ぜひぜひ、皆様の考えを聞かせて下さい。 クルマとタイヤのデータは以下の通りです。 [マシン] H10アルトワークスRSZ 4WD MT 今年2月に車検を受けて購入 足回りはフルノーマル(だと思われる。販売店の店長もそう言っていた) 現在94000km 修復暦なし 走行中にステアリングから手を離すと若干左に曲がって行く [タイヤ] BSスニーカー 2003年12月製造 知人よりもらったもので、ワークスに装着時、残り溝4,5分山(その時点で内減りは無し) そこから1万1千km走行 フロント左の方がより内減りしている。フロント右は、内側の溝残り1,2mmあり リヤの2輪は左右ともに多少(1mm程度)しか摩耗しておらず、内減りもほぼ無し。 それでは宜しくお願いします。

みんなの回答

  • rednex
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.4

内側の偏磨耗が起き得るのは: (1)トー→アウト (2)キャンバー→ネガティブ 左のほうが偏磨耗多し&若干左に曲がっていく、というのは: →左のトーアウトの方がより大きい 上記のように推測します。 事前によく調べて勉強すれば、誰でもDIYで測定、修正できるはずです。特にお金がもったいないのは測定をショップ委託することであり、最低でもこの部分は自力でできるようになって下さい。足回りは数字で現状を確認することが8割です。逆にいえば数字が出たらあとは直すだけですから。トーはテンションロッド、キャンバーは可変式キャンバーボルトの装着で調整できますので難しい作業ではありません。

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.3

整備士の方が、すでにご指摘ですので、あれですが・・・ トーアウトしています。 手放し運転してみれば、落ち着かないので分かると思います。 中立付近がなく、どっちに行くのかはっきりしない状態があります。 でハンドルを切り始めると、なかなかそちらに行かず、思ったより角度が少ないのです。 トーインにすると、思ったより切れ込みます。しかも、インが過ぎるとちょっとでも切れた方に行過ぎる感じになります。 タイロッドのロックナットを緩めて、タイロッドの長さを変えれば、トーは比較的簡単に変えられます。 タイロッドがタイヤの後ろ側にあるか、前川にあるかにより、伸ばすか縮めるかは変わりますが、トーインにすれば、いいので、タイヤが前の方で狭く、運転席の方で広くなるように、わずかにネジを回します。 また、ステアリングの中立位置を見て、もしも、まっすぐなら左右両方で少しずつ調整。右に切れ込んでいれば、(時計回り)右側をインに、反時計回りに切れ込んでいるようなら、左側をインにする感じです。 トーインにすると、ステアリングはインにした側のハンドルが切れ込みます。 サイドスリップテスターだけでも、ほとんどできてしまうのですが、気持ちいい中立にするためには、自分で微調整したほうが、きちんと決まります。慣れてくると、ネジ8分の1回転でも変わったことが分かるようになります。 高速道路なら、妻でも変えた直後、まっすぐに進むようになったと分かるほどです。(高速走行のほうが差が分かり易い)

  • 16278211
  • ベストアンサー率23% (314/1328)
回答No.2

>H10アルトワークス(MT・4WD) 10年たてば ダンバーの経年劣化 ゴム類、ブッシュ類のひび割れ 金属の金属疲労がある手度ありますので キャンバーなどはロアアームのブッシュ類で変化します

  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.1

元Sディーラー勤務、現在自営の整備士です。 私コレの前のCS22Sのワークスに10万km以上乗りましたがこの様な偏磨耗は出ませんでした。アルトは比較的偏磨耗しずらいんですが。取り敢えずトーイン測定&調整で様子を見る様ですね。多分現状ではトーアウト気味でしょうから。

関連するQ&A