- ベストアンサー
子育て相談に行かれた事のある方の意見を聞きたいです
- 4歳の男の子の母で、仕事を持っているので日ごろ保育園に預けています。
- 先日園の方で行った4歳児検診の際「言葉の遅れが気になる」と診断されました。
- 保育士から子育て相談を勧められているので、行ったことのある方の意見を聞きたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
年齢や状況は違うのですが・・・。 私の子供は9ヶ月の検診の時に発達が遅く体が柔らかすぎるのが気になるから、専門の先生に診てもらった方がよいと言われ、保健所でやっている発達相談に行くよう勧められました。 小児科医師と理学療法士の方に診て頂いて、専門の病院を紹介されました。その後、月1回通うように言われたのですが、専門の病院に通うことになり、私が働いているので両方に通うのは大変だろうということで、保健所の方には通わなくなりました。 専門の病院で訓練を月2回、半年ぐらいで月1回になり、1歳10ヶ月で歩けるようになりました。 その後、筋力が全体的にまだ弱く、細かい作業も苦手のようだからと作業療法士の訓練を月2回受け、言葉も遅いということで臨床心理士の先生に月1回みてもらっています。 今、子供は2歳9ヶ月ですが、単語を言うのがやっとです。きちんと言える単語も少ないですけどね(心理を始めた1年前はバイバイぐらいしか言えなかったので、進歩してはいますが)。あとは、何を言っているのかわからないですが、一人でおしゃべりしています。 おそらく、lemonglassさんのお子さんは小児科医師、臨床心理士に診て頂くのではないかと思います。通う期間はどのくらいになるかわかりませんが、長くなると考えておいた方がよいのではないかと思います。 lemonglassさんも働いていらっしゃるので、月1,2回通うのは大変だと思います。私の場合は病院が近く、フレックスを利用することが出来るので、他の日に残業して月3回、早く帰らせてもらっています。 いろいろと不安だと思いますが、そういう場所にいけば同じような悩みをもつお母さん達と話をする機会もあると思いますし、何よりも専門家のアドバイス(普段の生活でどのように子供と接っしたらよいか等)を聞くことができます。 長くなって、すみませんでした。頑張ってくださいね。
お礼
回答いただきありがとうございます。 いろいろ考えてしまい、昨夜はほとんど眠れませんでした(笑) 実際に行く前からあまりいろいろと考えては・・・と自分でも思うのですが、考えてしまいます。 実際相談に行った方からのお話しを聞くことができて良かったです。 とりあえず正式な申し込みをしてみたいと思います。 koarakkoさんも仕事を持ちながら大変ですね。 私も仕事的には育児をしながら無理なくという点では恵まれていると思ってきましたが相談の結果次第では辞めることも考えようかと思ったりする気持ちも正直あります。 丁寧なご意見、ほんとうにありがとうございました!