- ベストアンサー
定時制高校受験・大学への進学について
- 定時制高校受験のメリットとデメリット、また大学への進学方法について説明します。
- 定時制高校での学びが東大や京大への進学に通じるか、福岡の定時制高校の授業のレベルや予備校通いの必要性についてまとめます。
- 自身の経験から、不登校や苦しい経験をしてきたからこそ、警察官への夢を追い続ける意義について述べます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
敢えて持論を展開します。当たってなく、不快な思いをさせてしまうなら、一参考意見として受け流して下さい。 普通科進学が良いのかなと感じます。 普通=良い子 だから普通にしておけ。 そういう結論だけ言う人、多いと思いますし、そういう事を言う人の多くは安直な発想で言っていると思うのですが、 普通にしていると自由が生まれるのです。 足を引っ張られない自由が。 あなたの偏差値は今70を超えているかも知れません。 あるいは不登校というハンディがなければすぐに70を超える元エリートかも知れません。 でも、あなたが大学受験までの三年間、一般的に勉強の出来ない人が入る事の多い定時制に属す。 その間、高校のクラスメイトにも、友人にも、社会人の人にも教師にも、あらゆる人に ”定時制止まり” という認識を持たれる状況を想像してみて下さい。 すごい足を引っ張られていると思いませんか? 仮に福岡にレベルの高い授業を行ってくれるという学校があったとしても 実際進学してみると、話に聞いていた前評判と全然違っていた、という事になってしまう可能性が高いと思います。 信じる事が出来なくても、確信があったとしても、安全策を選ぶ甘い人間でない、と自負されているとしても、 定時制進学志望は気の迷いだった、と思う事は出来ませんか?? 定時制進学から国家一種までのシミュレーションをしっかり行っている事と思いますが、 その計画が全てうまくいく事が前提で国家一種合格を目指す。綱渡りの計画ではないでしょうか。 体は丈夫ですか?体調を崩す心配はありませんか?健康面のトラブルが起きる事もあります。 家の財政事情が一変する可能性もゼロではありません。 大学進学を断念した場合、残るのは定時制高校卒業という学歴です。 国家試験は試験の得点と出身大学が関係するという話を聞きますが、 出身高校も多少影響するでしょう(面接試験の試問でも公務員になった後も)。 不登校の過去が知られても ”過去は過去” と毅然としていれば問題ないのではないでしょうか? 私見として、全日制高校進学を奨めます。 どちらを選択しても目標が達成されると良いですね。
その他の回答 (2)
- bansaku2
- ベストアンサー率32% (291/906)
できるかぎり、普通科に行ったほうがいいんじゃないでしょうか。 でも、定時制は、同じような不登校だった子もたくさん来ているため、境遇が似ていて友達ができやすいですね。 クラスも2クラスしかないとかですし。 うちの近所の定時制高校は、入学時は2クラスあるのですが、卒業する時は1クラスになっています。 それぐらい、退学率も高いです。 夜から学校で働いている子もたくさんいるので、「サボってカラオケいこー」とか話してるのをよく見ます。 そっちに入ってしまうと、ズルズルと抜けられなくなります。 定時制でも、3年で卒業できる高校もありますよ。 通信制の高校とWスクールをして、片方でとった単位を、もう片方に編入させるっていう方法で、3年で卒業させる定時制高校もあります。 4年は長いですが、3年ならばがんばってみようとか、思えませんか。
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
東大京大と口にするのは簡単ですが 現在の学習レベルはどの程度でしょうか? >仮に私立高校にうかったとしても3年間通えるのか >不登校がばれていじめられるんじゃないかと不安です。 自分から言わない限り、ばれないばれない。 >定時制高校の授業で、東大や京大に通用できますか? >それとも予備校とかに通った方がいいと思いますか? >家が来年から福岡に引っ越すらしいので >福岡の定時制を希望しています。 福岡は公立高校の方がレベルが高いです。 予備校も通った方がいいでしょう。 定時制は受験には向かないと思いますよ。 不登校の他にも事情を抱えてたり仕事をしながらの人も多いので。 「学校」というシリーズ映画があるので参考にされては。 受験勉強のやる気を維持する為には 周りの生徒からの刺激は必要だと思いますよ。 一人で続けるには限界があります。 福岡は人が温かくて、本当にいいところですよ。