- ベストアンサー
食べたものがつかえる感じがして、不安です
ここ1か月で時々、食べたものがつかえている感じがして固形物を飲み込みにくくなります。次の日には治るのですが、その間固形物を食べるとつかえがひどくなるため水分中心になります。ネットで調べると症状は食道がんなどがよく出てきますが、神経性のものもあるとか。ちなみに喫煙はしませんが、お酒は飲みます。ただ、最初につかえた感じがしたときに頭痛と目眩もあって乗り物酔いのようになってしまって以降、アルコールですぐ気分が悪くなってしまいます(それでも少し飲んではいますが)。 家族が食道がんで亡くなっているため、不安でもあります。病院に行くべきかどうか、どなたかアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.2
お礼
ご回答ありがとうございます。癌ではないといいのですが、何よりも早期発見ですよね。病院を探してみます。