- ベストアンサー
年賀状作成時の画像サイズについての疑問
- 年賀状作成時に画像サイズを変更する際、JPGで書き出すと画像が大きくなる現象についての疑問です。
- 年賀状作成時に画像サイズを変更する際、JPGで書き出して他のソフトで加工すると画像サイズが大きくなる理由が分からない。
- 年賀状作成時に画像サイズを変更してJPGで書き出すと、画像が想定よりも大きくなってしまう現象についての疑問です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
プリンタ(スキャナ)とディスプレイの解像度の違いによるものです。 最近のプリンタですと恐らく300dpi~600dpiくらいの解像度があると思いますが、 この「解像度」というのは「1インチ(2.54cm)あたりのピクセル数」のことですので、 その解像度を前提として9.99cm×14.80cmの画像を作ろうとすると、ピクセル数は 9.99÷2.54×300(dpi) ≒ 1180(ピクセル) 14.80÷2.54×300(dpi) ≒ 1748(ピクセル) ※ 600dpiでしたらどちらも倍のピクセル数になります ※ 今回のご質問では「どちらが縦か横か」という議論は無意味ですね それに対して、現在のディスプレイモニタの標準的な解像度は72dpi(Macの場合)~ 96dpi(Windowsで一般的)くらいの解像度になりますので、SXGAサイズ(1280×1024) くらいのモニタで「実際のサイズ(1ピクセル=1ドット)」で上記サイズの画像を 表示しようとすると、「巨大すぎて表示しきれない」ということになるわけです。 ちなみに、最近はよくVGA(640×400)とかSVGA(800×600)、XGA(1024×768)などの モニタにおいて、「画面に表示可能な画素数」のことを指して「画面の『解像度』」という 言い方をよく見かけるのですが、「解像度」という言葉は本来「単位面積・単位長さ当たり の表示密度」を意味するものですので、そこに「解像度」という言葉を使うのは明らかな 誤用です。
その他の回答 (1)
- 50kata
- ベストアンサー率34% (1102/3200)
>9.99x14.80cmにして作業をしています このとき300dpiで >最後にプレビューで開いて【表示」→「実際のサイズ」を選ぶと、バカでかい…。 このときは72dpiなんじゃないですか?
お礼
よくわかりました。実際のサイズというのは、WYSIWYGなのかと思っていました。 今、Pixelmatorで、ファイル情報を見ました。600ピクセル/インチで 3496 x 2360 でした。ご説明通りでした。 ありがとうございました。