- ベストアンサー
南関東の騎手たちは・・・
質問があるんですが、 競馬のジョッキーの方は、開催日が近づくと、指定された日時内に 必ず調整ルームに入りますよね。 中央は、開催日が土、日なのでいいんですが、 開催日が多い(主に月~金)南関東の騎手の方々は、どうしてるんでしょうか? もし、まともに今のスケジュールに合わせて調整ルームに入ってると、 トップクラスの毎週乗ってる方々は、 家にいる時間なんて全然なくなってしまうのでは!? そういうことを防ぐための措置というかルールは当然あると思うんですが、 内容が分かる方がおられたら教えてください。 大井の御神本Jが、調整ルームがらみのことで、たびたび処分されてますが、 南関でも結構なポジションにいるヒトですよね、彼。JBCも勝ってるし。 彼が我慢できないだけなのか、ホントに週の半分以上毎週拘束されてるのか気になって・・・
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
南関東では調整ルーム入りが義務づけられているのはその開催場所属の騎手だけです。 その他の競馬場の所属している騎手は、自宅待機ができます(開催競馬場からの在宅確認というのがあり、その後は外出等はできないらしい) 当日は競馬場指定のタクシーで移動することが義務づけられています。 開催が多いうえに、騎手の皆さんは朝の調教などもあるわけで、時間的負担と公正確保を考えた制度になっています。 かなりうる覚えなので断定はできないんですが、こんな感じだったと思います。
その他の回答 (3)
- harbar
- ベストアンサー率28% (51/181)
harbarです。 夜もあけたので、いろいろ調べましたところ、d-newさんのおっしゃる 通り、他場の騎手は自宅(厩舎)待機可能でした。 すみません m(_ _)m ただし、電話確認はランダムにかかってきて、その時点で、電話に 出ないとアウトです。したがって電話の後も、さらに確認の電話が 追っかけてくるのでしょう。 しかし中央では調整ルームでの携帯電話の使用もできないと聞いてます が、これで大丈夫なのでしょうか? 小生の競馬の師匠曰く「八百長も予想してこその馬券や」ということが まさか今の世でも…
お礼
回答ありがとうございます。 たびたびどうも。 >しかし中央では調整ルームでの携帯電話の使用もできないと聞いてます が、これで大丈夫なのでしょうか? これは、しょうがないんじゃないでしょうか。競馬だけでなくて、 他の公営競技も同じだと思いますよ。 何年か前に、オートレースでそれに関連した”違反行為”があって 重賞レースであるレーサーが勝って、ウイニングランから帰ってきた際、 後輩みたいな人が、どこからかケータイをなぜか持ってきて そのレーサーにわたして、そのレーサーは、電話を受け取って (そこで受け取らなければ処分されずに・・・)おそらく優勝したことを 親しい人に報告でもしてたんでしょうが、その様子が、CSの中継映像に モロに映ってて、後日、そのレーサーは優勝の取消と賞金の没収、 有期の出場停止処分が下ったとか。さらにケータイを渡した奴は さらに重い出場停止(確か半年)処分をくらってましたから・・・ もともと、調整ルームっていうのは、1960年代に競馬で ”八百長行為”があって、逮捕者が出たり、当時のJRAの理事長が 国会に呼ばれて追求されたり、大きな社会問題になったのを契機に 作られたって記憶してますが・・・
- harbar
- ベストアンサー率28% (51/181)
harbarです。補足します。 正当な理由があれば、入室を「遅らせる」ことができるらしいです。 正当と認められなかったら処分(騎乗停止など)もあるそうです。
- harbar
- ベストアンサー率28% (51/181)
この目で確認したわけではありませんが、前日に調整室に入ることは義務付けられていますから、実際騎手稼業のかたは自宅に帰る(厩舎に帰る)ことはないと思います。 その分調整室は、サウナ付きの、過ごし易い良い設備と聞いています。 しかし朝には調教が待っているので、騎手の方々は大変だと思います。 このへんから、内田博騎手のように中央に移っているのかも…戸崎圭騎手も中央で勝ち鞍をかされてますし…中央のほうが収入もいいでしょうし… これ以上いい騎手が南関を離れないことを祈ります。 余談 TCK12月28日のナイターは寒いぞ!きっと… 以前、東京大賞典のプチトゥインクルでもう懲りたけどね。
お礼
回答ありがとうございます。 >前日に調整室に入ることは義務付けられていますから もし毎週そうなら、 これが大井以外の3場のどこか→トゥインクル開催時の大井だと、 ホントに2週間は帰れませんね・・・ 戸崎は今年中央で15,6勝してて、日曜も11鞍乗る予定でしたね、たしか。 本気で20勝狙ってる感がひしひしと伝わってきます。 まあ、いまは制度もあることですし、有力な騎手が中央を 狙おうとするのは時代の流れでしょうしね。 >これ以上いい騎手が南関を離れないことを祈ります。 南関はレベルが高いし人材も豊富なので、次のスターがまた出てきますよ、絶対。 今野や町田、川島とかは次のリーディング候補かと・・・
お礼
回答ありがとうございます。 南関競馬のHPで(あるいは地方競馬情報サイトで)、 規則を公開してくれてもいいのではって、前から思ってるんですが・・・ >当日は競馬場指定のタクシーで移動することが義務づけられています。 これは、出発時には所定の場所(自宅とか所属競馬場など)に いないといけないんですかね、やっぱり。