• ベストアンサー

ギターキャビネットとヘッドの相性

CARVINのアコースティックアンプ AC-100を使っています。 それに同じくCARVINのエレキギターアンプヘッドや、MESAのレクチなどのハイゲインアンプヘッドをつないで、音を出しても大丈夫でしょうか? スピーカーが痛んだり、またはヘッドが壊れたりはしないでしょうか。 適当なキャビネットがないので、エレキをつなぎたいのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 666-555
  • ベストアンサー率23% (45/190)
回答No.2

 アコースティックアンプにエレキアンプのヘッドをつなぐって意味ですか?  質問文を読んだ限り、ヘッドはあってもキャビネットがないのでこのアンプをキャビネットとして使用しも平気かどうかを聞いていると考えてよいのでしょうか?  わたくしが見当違いだったら申し訳ないのですが、もしそのような意味でしたら、やめておいた方がいいと思われます。というか、おそらくできないと思います。 (ヘッドの出力・W数などにもよりますが、ほとんどどのようなヘッドを使っても)まずキャビネットが耐えきれません。 大きな音量でやるとしたら、キャビが文字通り吹っ飛ぶこともあります。 アンプヘッドの出力・抵抗値に対応したキャビを使わなければ、ヘッド・キャビ双方とも、故障の原因になります。  そしてNo1の方が書かれてる通り、そのような接続端子もないと思われます。  万が一、接続できて音も出るかもしれませんが、やはり音の劣化は相当のものになると予想されます。

その他の回答 (1)

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

>CARVINのアコースティックアンプ AC-100を使っています。 間違ってたらすいませんが、これのことでしょうか? http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=224%5EAG100D%5E%5E アンプがこれで合ってたら、このアンプには、外部ヘッドのスピーカアウトをこのアンプのスピーカに直接繋ぐような端子が無かったはずですが…? なので、ハイゲインアンプヘッド用意したって、鳴らしようが無いと思うんですけどね。 よしんば、改造してでもハイゲインアンプをAC-100Gのスピーカに直結したとしても、もともと100Wしか耐力がありませんから、ハイゲインアンプ繋いでもツィータぶっ飛ばして壊すのがオチだと思うんですけどね。 アンプが間違ってたら申し訳ないですが、コンポタイプのAC-100Dだったら、無茶しない方が良いと思います。

関連するQ&A