- 締切済み
大容量のバックアップをとると、いつもファイル・フォルダ数があいません
バックアップをとっても、いつもファイル・フォルダ数があわないです。(たまに、あうこともあります。) 手動でしらべてみると、大体は、関係のない、私にはなんだか分からない、システムファイルが原因です。 今回も、fast copyでバックアップをとり、さっき、容量をグラフで表示してくれる、TreeSize Freeというソフトをつかったら、ファイル・フォルダ数がピッタリあいました。 エクスプローラーのプロパティでは一致しません。 しかし、毎度毎度、バックアップとれたかとれていないか確認するのが大変です。 バックアップが失敗しているかもしれず、困っています。 なにか、これは異常に思えます。 なんとか、ならないでしょうか? フォルダの表示では、保護されたオペレーティングシステムファイルは表示させています。隠しファイルおよび隠しフォルダも、表示させています。 同種の質問ありましたが、解決していないようなので、質問いたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 1951fuchi
- ベストアンサー率35% (38/106)
個人的なつまり自分が実行している事を書きます。 「ACRONIS TRUN IMAGE 11 HOME」 バージョンアップがされているかもしれません 自分はこのソフトを使用しています。内蔵HDDをまるごと圧縮して保存してくれます。しかも指定した時間に毎日バックアップ取ってくれますWindowsのOSからoffice及びデータまでです。また内蔵HDDが壊せそうなら、クローンのHDDを作成してくれますクローンが出来たら壊れかけた内蔵HDDをはずして交換でOKです。わずか数千円ですみます。 参考までに、
- ziv
- ベストアンサー率27% (426/1542)
信頼性確認がめんどくさいと言うなら フリーなり有料なりのバックアップツールを使用したらよいのでは? 有料ソフトならバックアップを圧縮してもベリファイチェックしてくれますよ。
補足
回答ありがとうございました。 実は、普段は有料のAcronis True Image 11をつかっております。また、fast copyにもベリファイ機能はあります。 しかし、そのうえ、一応確認もとるようにしています。普通そうしています。 まぁ、労が無駄かとも思っておりますが、実際、Acronis True Imageも、復元できないファイルができたことあります。
- koi1234
- ベストアンサー率53% (1866/3459)
>fast copyでバックアップをとり これのことでしょうか? http://www.ipmsg.org/tools/fastcopy.html >システムファイルが原因です どのようなバックアップをしているのでしょうか? (対象はどこかのフォルダですかドライブですか?) ファイルコピ-(上のツール含む)ツールのファイルコピーでは 普通OSのファイルコピーを行うとタイミングにより エラーを起こすのではないかと思います (どのファイルでエラーを起こすかはそのときの状況しだいだと思います) Windowsのシステムフォルダを除外しても状況は変わりませんか? 上記ツールであればログが残るようなことがかかれてますが ログに何かエラーが出ていませんか? 個人的にはシステムファイルコピーしてるのが原因だと思うのですが 違いますかね?
お礼
お礼を忘れました。 回答ありがとうございました。
補足
>個人的にはシステムファイルコピーしてるのが原因だと思うのですが 違いますかね? いえ。OS以外、データドライブをコピーしています。 >上記ツールであればログが残るようなことがかかれてますが ログに何かエラーが出ていませんか? ログはノーエラーとなっています。 >(対象はどこかのフォルダですかドライブですか?) 今回分はまだ、確認できていません。実は、なんとか簡単に解決しないかと、いろいろ調べてみて、質問もしてみていました。 しょっちゅう、バックアップをとると、こういう現象がおこるのですが、皆様は同じ経験をしないようです。 ・・・正直、どうも、私がいろいろウェブのデータを保存しているせいのようです。
お礼
事後経過です。 調べてみたところ、今回は、とあるウェブページの保存がバックアップできていませんでした。他にもバックアップの失敗があることでしょう。 true imageでバックアップしても、同じ箇所がバックアップできていません。 そのフォルダ・ファイルのみコピーすると、コピーできていました。 どうも、困りました。
補足
回答ありがとうございます。 書いておくほうが正解でした。普段はAcronis True Image 11 Homeを使用しておりました。 それでも、プロパティを見ると、ファイル、フォルダ数があいません。 いつものことでした。 これ、私だけなんだ、と知りました。 いろいろウェブを保存しているせいのようです。