- 締切済み
評論家のコメントの存在意義
平成21年11月現在、ワイドショー的な事件が起きています。 女性結婚詐欺師が、単に結婚詐欺容疑に留まらず、数人の男性の殺人事件にも関わっているとの疑惑が持たれており、世間を騒がせています。 この事件に関する報道において、ある評論家が 「女性が、結婚詐欺、更にそれに関して殺人を犯す疑惑があるようなタイプの事件はこれまでほとんどなかった。 このような事件が起きたのには、現在の日本社会にも責任がある~」 的なコメントを言っていました。 もちろん、こんな在り来たりで、陳腐で、 どうでも良くて、ステレオタイプで、 胡散臭くて、無責任で、カスみたいなコメントに対し 安易に支持するような人は少ない と思いますが、 残念ながら彼らはこれで収入を得ているのも事実です。 この程度のコメントしか言えない人のテレビ出演の存在意義はどのような所にあり、 このようなコメントは社会的にどのように有用な可能性があるのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tocno35
- ベストアンサー率68% (13/19)
そういうつまらないコメンテーターしか使わないから、地上波はどんどん衰退してますよね。視聴率は下げ止まらないですし。私はそれでいいと思っています。程度の低い民放はどんどん淘汰されていくべきでしょう。むしろ今や視聴者の方が意識が高いという事を現場のバカなテレビマン達は気付いてないのですよ。
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
テレビの視聴者の生活にとって、 この事件が、陳腐で、どうでも良くて、ステレオタイプなニュースなので、試聴者の代表総論です。 この意見がないと、専門性の高い評論だけになり、関心のない試聴者がおいてぼりにされて、マニアしかテレビを見なくなります。 情報をかみ砕くのではなく、同じ情報を、コメンターを変え、言い方を変えて繰り返しするだけの意見は、社会的に有用なのではなく、テレビの営業上必須なのです。
お礼
もっと、 さすがプロのコメンテーターだと感じさせるような、気の利くコメントはないんでしょうか。 あんなの見るとガッカリします。
- 15467980
- ベストアンサー率20% (156/744)
>この程度のコメントしか言えない人のテレビ出演の存在意義はどのような所にあり、 ありません >このようなコメントは社会的にどのように有用な可能性があるのでしょうか。 ありません
お礼
そうだよねー。 あんなんでお金貰って仕事してるなんて、ねー。
お礼
最近は、極力ワイドショー的な番組を観ないようにしてます。 ニュースは「めざましテレビ」で充分ですね。 ただの情報バラエティだと馬鹿にする方も多いと思いますが、 ニュースをあっさりとやって、軽く大塚さんが何か言うぐらいで、 おかしなコメンテーターが出てこないから、そのバランスが良いです。