- ベストアンサー
タバコ喫煙者の方(値上がりしたら)
喫煙者の方にお尋ねします! 今、民主党の税収政策の上でタバコ増税が議論されていますが、みなさんはもしタバコが近いうちに値上がり(仮に600円とします)したらどう思いますか? これを機に禁煙しますか? これまでと変わりなく購入し続けますか? ※一般的にタバコはその習慣性から価格弾力性が低い(価格の高下に関わらず一定の売れ行きを推移する)と言われています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
吸うでしょうね。 吸い始めた頃を考えれば(当時と今では銘柄が違うけれど)、130円で買ってた訳だから、すでに2.5倍になってます。(笑) 今更、価格が上がったからと辞められないし、辞めるつもりも無いし。 今でも、うっかり財布に500円しか無いなんて状況で、1日食事が摂れてなかったとしても、タバコが切れてれば、飯を食うよりタバコを買うような奴なんで。 価格弾力性の話は前回の増税から通用しなくなってますね。 増税したのに税収は横ばいでしたから、かなりの喫煙者が禁煙したものと言われています。 ただなぁ。 JRになる時に増税して、国鉄の頃の負債をタバコ税で補ったのに、JRのホームから灰皿を撤去したり、タバコ税の使い方の割には喫煙者に冷た過ぎると思うんだけどね。
その他の回答 (4)
- kononakare
- ベストアンサー率18% (90/492)
葉巻にします♪ 美味しいのでしょうか? とっても興味がありますよ。 肺には入れないと聞くのだけれども・・・。 一度は吸ってみたいのです♪
補足
ありがとうございます。 モノによるのでしょうが、かなりにおいがきつかった印象があります。 葉巻も増税なんですかね。
- harbar
- ベストアンサー率28% (51/181)
吸うでしょう。 でも、税金が上がったのなら、税収が増えるかというと、そうでも ないんでしょ。なのに何故上げる?健康のため?それより国の借金を なんとかしろよ、現政権!国民に選ばれたのだから。 ましてこのご時世、タバコから税収なんてたかがしれているでしょ。 だったら、物品税を復活し、タバコは贅沢品というのなら納得も いくのですが、現政権の人々は、自分たちのタバコ以外の贅沢品 暮らしで増税されたらたまらんから、そんなことしませんよね。 あと、もしあがったら、自分の住んでいる区(市区町村)以外では 買わないでしょう。 ほかの自治体に甘い汁を吸わすほど、ボランティア精神はありません から・・・
補足
ありがとうございます。タバコ税の加重はタバコ販売業者に入るべき金銭が税としての移動でしかなく、喫煙者・販売業者への負担増でしかないと思うのですね。 結果タバコ産業の規模縮小にも影響が及びそうにも思えます。 資本が他産業に移るなんて話しもありますが、なんか現政権に限らず、増税の議論ていつも一方的な気がしちゃいます。
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
・健康のために止めた ・周囲に気を配って止めた ・彼女が嫌いだから止めた こう聞くと私は喫煙者ながら「偉い!!」と思いますが ・お国に健康に留意してもらって止めさせられた と聞くと「カッコ悪っ!!」と思ってしまいます。 そんな私なので、この値上げでの禁煙は意地でもやりません。 (-。-)y-.。o○
補足
ありがとうございます。 ははは、そうですね(^^; 意地になる必要はないと思いますが、国の「健康影響も考えて」というのはかっこ悪いですね。
- ftogsr1974
- ベストアンサー率35% (272/768)
値上がりする度に、あえてまとめ買いをしなかった方の人間です。 今、日に2箱弱は吸っていますが、千円で2箱買えなくなったなら、減らす方向より、経済的に止める方向で考えたいと思っています。 ただ、千円で2箱買えるうちは、減らす方向で考えてゆくと思います。 歳も歳ですし、肺気腫もありますので、医師から最後通告を突きつけられない限りは、中々踏ん切りが(突きつけられた時点で人生終わりですが)つきませんが、もうそろそろ止めても良いと最近感じています。 自分の吸い方は多分相当不経済であると思います。 ほんの2.3回息を吸い込めば、後はもみ消しています。非常にもったいない吸い方なのですが、なんと言うか、煙草を箱から取り出しライターで火を付け、スゥーと息を吸っている時のリラックス感を何か「カッコイイ」と自分が勘違いしているようです。 と、ここまで書きましたが、何かシケモクを楊枝に刺して吸っている自分も居そうではあります。 飲みすぎで体調の悪い朝煙草を吸うと、背中から胸に掛けて締め付けられるような「痛み」が時々あるのですが、これは心筋梗塞の予兆なのでしょうか。
補足
ありがとうございます。 経済学的には嗜好品やぜいたく品は多くが「必需品」ではないため、価格が上がると「もういらない」という人が多く出やすいと言われているのですが、ことタバコに関してはその習慣性・中毒性から「必需品」と反応が変わらないと言われたりもしています。 それ以前に、タバコの健康影響は周知の事ですから、ストレスにならない程度で減らすことをお勧めします。 早く健康になられると良いですね。
補足
ありがとうございます。 そうですよね、この不況下もあって弾力性云々も信憑性が期待できませんね。 単純に価格が倍になったとしたら、タバコへの出費は倍になりますかねぇ。 「健康被害」を理由に格好の標的にするやりくちは感心しません。